事業案内募集中の事業・講座終了した事業・講座

情報紙「はもりあ」

詳細を見る

アクセス〒510-0093
三重県四日市市本町9-8
(本町プラザ3F)

TEL:059-354-8331
FAX:059-354-8339

詳細マップはこちら

平成30年度事業報告

さんかくカレッジ2018 市民企画講座 
 あした葉 企画
 介護者に寄りそいたい!

介護を一人で抱えていませんか。日頃の思いを聞かせていただき、介護者の気持ちに寄り添います。
日時・内容 第1回 平成31年1月12日(土) 13:30〜15:30
「日本の介護と諸外国との差」
講師:堀容子さん(一般社団法人ハッピーネット代表、元名古屋大学大学院医療系研究科教授)
第2回 平成31年1月19日(土) 10:00〜12:00
「介護の本質 たのしい介護」
講師:堀容子さん(一般社団法人ハッピーネット代表、元名古屋大学大学院医療系研究科教授)
第3回 平成31年2月16日(土) 13:30〜15:30
「介護体験から考える」
講師:徳岡薫さん(健康管理士上級指導員、上級食育指導士)
第4回 平成31年3月2日(土) 13:30〜15:30
「介護者の身体と心をほぐしましょう」
講師:水谷祐哉さん(理学療法士)
場所 本町プラザ3階 はもりあ四日市会議室
参加者 延べ36名
講座の様子

第1回では、「介護者に寄りそいたい」をテーマに、ケアラーの定義や心理、アセスメントについて学びました。第2回では、「ライフワークからみた介護者支援」と題して、介護による家族内の変化やケアラー生活習慣予防の意義、ケアラーの実際などについて学びました。第3回では、「介護人の心と体のケア」をテーマに、実母の介護や妹の介護術などについて、講師の体験を元に話されました。第4回では、「介護者のためのカラダのケア」と題して、フレイルや健康維持に大切なことなど、セルフでできる体操も交えてお話しいただきました。


【講座の様子】
チラシ チラシへリンク

 

市内で活躍する女性と市長との
「トーキングテラス〜女性起業家編〜」

今、ここでしか聞けない、言えないこと。
女性起業家が“本音”を語ると何が起こるか?〜あなたはどのタイプに近い?惹かれる?応援する?〜
四日市市在住の女性起業家4人と、市長によるパネルディスカッション&交流会を行いました。
日時 平成31年1月19日(土)
@パネルディスカッション 13:30〜15:00
A交流会 15:00〜15:30
対象 市内に在住、通勤、通学されている方
場所 本町プラザ1階 ホール
参加者 41名
講師 【コーディネーター】
・川北睦子さん(株式会社Eプレゼンス代表取締役)
【パネラー】
・山田知美さん(55カフェ代表)
・菅生としこさん(株式会社AWESOME EYE代表取締役)
・生川奈美子さん(株式会社アスト代表取締役)
・森智広市長
講座の様子
チラシ チラシへリンク

さんかくカレッジ2018 市民企画講座
 四日市友の会 企画
 暮らしのステップアップ講座 家族をまきこむ家事のコツ

家事は家族のだれかがやるものではなく、家族のだれもがやること
家族で考えて、話し合い、協力する家庭を目指しませんか?
日時・内容 第1回 平成30年10月20日(土)10:00〜12:00
毎日の洗濯 もっとスッキリと
講師:吉川 紋子(四日市友の会 会員)
第2回 平成30年11月10日(土)10:00〜12:00
家族でお金のことを考えよう
講師:舩谷 千晶(四日市友の会 会員)
第3回 平成30年12月8日(土)10:00〜12:00
住まいもスッキリ 家族みんなで大掃除
講師:飯田 冨美子(四日市友の会 会員)
第4回 平成31年1月19日(土)10:00〜13:00
おうちで作る 恵方巻
講師:有賀 勝子(四日市友の会 会員)
場所 本町プラザ2階 第1会議室
参加者 延べ47名
講座の様子

【第1回講座の様子】

家事は家族のだれかがやることではなく、家族で協力してできる家庭を目指していただけるよう、衣・食・住・家庭経済の4点から、男性や子どもたちも取り組みやすいように各回を企画しました。第1回は毎日の洗濯から、各々が予洗いしたり、アイロンがけできるような講座内容にしました。第2回は家庭経済を取り上げ、家族でライフプランを立て、大人は家計簿、子どもは買いものごっこをしてこづかい帳つけを体験してもらいました。第3回は大掃除。手作りはたきでまずホコリを落としてから掃除に取りかかってもらったり、重曹・クエン酸・粉せっけんの3点あればどんな汚れにも対応できることを伝えました。第4回は太巻き。恵方巻きは購入せず、家庭でできること、巻き方のコツ等を伝えました。

チラシ チラシへリンク

さんかくカレッジ2018 市民企画講座
 セパ三重 企画
「ほめ日記」講座&命の声を聴く自己尊重トレーニング

毎日「ほめ日記」を続けると・・
親が「ほめ日記」を続けると子どもが落ち着きます。
家族も自分もしあわせに その上、お肌もピカピカに!
免疫力がUP!体が疲れにくくなります。
“幸せ引き寄せの法則”が あなたの手に!!
日時・内容 第1回 平成30年11月11日(日)  13:30〜15:30
「ほめ日記」講座
講師:手塚千砂子さん(「ほめ日記」創業者、一般社団法人自己尊重プラクティス協会代表理事)
第2回 平成30年11月25日(日) 13:30〜15:30
命の声を聴く自己尊重トレーニング&「ほめ日記」〜実践編〜
講師:市川千鶴子(セパ三重代表)、協会認定インストラクター 他1名
第3回 平成30年12月23日(日) 13:30〜15:30
命の声を聴く自己尊重トレーニング&「ほめ日記」〜フォローアップ編〜
講師:市川千鶴子(セパ三重代表)、協会認定インストラクター 他1名
場所 本町プラザ2階 第1会議室
参加者 延べ53名
講座の様子

【講座の様子】
脳科学で証明されているほめパワーを引き出すことによって、自己肯定感が高まることの実例をお聞きしたり、参加者の方がワークをすることによって「ほめ日記」の書き方を学んだりした。年代を問わず自己肯定感は育まれることを知った。
チラシ チラシへリンク

さんかくカレッジ2018
「孫育て講座」
〜家庭で地域で活かそう祖父母力〜

核家族化や共働き夫婦の増加などで、現代の子育て事情も変化しています。そこで祖父母力の出番です。
今どきの子育て事情や世代間のギャップを知り、出来ることを一緒に考えてみましょう。
そして、豊かな経験を生かし、家庭で地域で子育てのサポートをしませんか。
日時・内容 第1回 平成30年11月24日(土)13:30〜15:00
「乳幼児の起こりやすい事故や病気の予防と手当」
講師:富内 直美さん(日本赤十字社三重県支部 救急法等指導員)
第2回 平成30年12月8日(土)10:00〜11:30
「目からウロコがおちる子育て漫談」
講師:林 みちこさん(助産師)
第3回 平成30年12月15日(土)10:00〜11:30
「写真を活かす“スクラップブッキング”講座」
講師:山元 公子さん(スクラップブッキング講師)
場所 本町プラザ3階 はもりあ会議室、本町プラザ2階 第1会議室
参加者 延べ19名
講座の様子

【第1回講座の様子】

【第2回講座の様子】

【第3回講座の様子】
チラシ チラシへリンク

さんかくカレッジ2018 市民企画講座 
 ヨガサークル「ガレット」 企画
「主役はパパ!?ママ!?子育てが楽しくなるリフレッシュ講座」
 〜子育て疲れ、たまっていませんか?〜

運動、食事、睡眠の三つのテーマを通して、忘れがちなパパやママ自身の健康面を見直してみませんか。
日時・内容 第1回 平成30年10月13日(土)  10:00〜12:00
リラックスヨガ教室〜初めてでも、身体が硬くても大丈夫!ぜひご夫婦そろって体験してみて!〜
講師:中村美帆さん(ヨガインストラクター)
第2回 平成30年11月10日(土) 10:00〜12:00
大人のかぶせ茶ぷりんと子どものじゃがもちおやつ作り〜四日市地産地消コンテスト受賞スイーツを手作りしてみよう〜
講師:中村美帆さん(食生活アドバイザー、四日市地産地消コンテスト受賞)
第3回 平成30年12月8日(土) 10:00〜12:00
産後ママ、パパのための眠育講座〜眠れるカラダの作り方〜
講師:三輪田理恵さん(一般社団法人日本快眠協会認定おねむり先生)
場所 本町プラザ3階 こどものへや、調理室、本町プラザ5階 第3会議室
参加者 延べ25名
講座の様子

第1回
リラックスヨガ教室

第2回
大人のかぶせ茶ぷりんと
子どものじゃがもちおやつ作り

第3回 
産後ママ、パパのための眠育講座
チラシ チラシへリンク

 

さんかくカレッジ2018 市民企画講座 
 NPO法人四日市男女共同参画研究所 企画
「人生100年時代と地域(まち)」−変化と希望のモデルに学ぶ−

私たちは今、人生100年の時代を迎えようとしています。これからどのように生きるべきか。さまざまなモデルから一緒に学び、考えましょう。
日時・内容 第1回 平成30年9月29日(土)  13:30〜15:30
病は市(いち)に出せ〜徳島県のある町の実態〜
講師:岡檀さん(慶応大学大学院健康マネジメント研究科研究員)
第2回 平成30年10月20日(土) 13:30〜15:30
認知症カフェと連携
講師:三原貴照さん、スタッフのみなさん(医療法人三原クリニック院長)
第3回 平成30年11月10日(土) 13:30〜15:30
高齢者が働く〜起業の実践〜
講師:北川静子さん(農業法人せいわの里まめや代表取締役社長)
場所 本町プラザ2階 第1会議室
参加者 延べ82名
講座の様子

【第1回】
日本で最も自殺率の低いといわれる
徳島県海部町をとりあげ、
調査研究した中でみえてきた
実態について講演していただきました

【第3回】
認知症カフェ「メモリーカフェ“日永”」
を開設するきっかけや現状、
これからの課題について
講演していただきました

【第3回】
多気郡多気町で、地産地消、農業文化を次世代に伝えるために、起業し、開いた農業レストランまめやの取組みについての講演していただきました
チラシ チラシへリンク

 

DV防止講演会

日時 平成30年11月14日(水) 14:00〜15:30
場所 四日市市総合会館8階 第4会議室
対象 市民
参加者数 38名
テーマ 「ステキな恋愛をしてほしい♡   〜DVする子にも、される子にもしないために〜」
講師 アウェア認定 デートDV防止教育ファシリテーター 神永 れい子さん
講座の様子
橘 ジュン講演会

講師からは、はじめにデートDVとは何か、デートDVの要因、デートDVのサイクル等について説明され、次にデートDVの意識チェック、デートDVの特徴、デートDV被害のサイン等について話されました。最後に、学校や保護者に求められる対応やデートDV防止教育の有効性と中学生や高校生の感想を紹介されました。
チラシ チラシへリンク

 

橘 ジュン講演会

日時 平成30年10月27日(土) 13:30〜15:30
場所 本町プラザ1階 ホール
対象 市民
参加者数 32名
内容 居場所のない、困難を抱える10代、20代の女の子に寄りそう活動をしている橘 ジュンさんに、若年女性を取り巻く現状、そして課題などについて、ご自身の日々の活動を通して目にした真実をお話いただきました。
講師 特定非営利活動法人 BONDプロジェクト代表 橘 ジュンさん
講座の様子
橘 ジュン講演会
チラシ チラシへリンク

平成30年度 女性のための自己尊重講座
   “ありのままの自分に自信を持つために”

日時・内容 第1回 平成30年9月29日(土) 10:00〜12:00
「はじめまして!仲間との出会い」 〜人の中での私〜
第2回 平成30年9月29日(土) 13:00〜15:00
「自分を大切にできていますか」 〜自分を尊重することを学ぶ〜
第3回 平成30年10月6日(土) 13:00〜15:00
「私が言いたいことは」 〜なぜ気持ちを言葉にできないか気づく〜
第4回 平成30年10月13日(土)10:00〜12:00
「自己表現してみましょう」 〜言葉にできることで自信が持てる〜
第5回 平成30年10月13日(土) 13:00〜15:00
「自分らしく生きる」 〜自分も他者も大切にする生き方〜
場所 本町プラザ5階 第3会議室
対象 全5回参加できる市内に在住・通勤・通学の女性(初めて受講される方を優先します)
参加者 延べ108名
講師 石田 ユミさん(フェミニストカウンセラー・臨床心理士)
講座の様子
 自己紹介から始まり、3つのグループに分かれてワークを行い、先生からのお話しだけではなく、参加者間でコミュニケーションしながらの講座でした。毎回の講座は、目標を掲げ、ワークを通じて理解を深め、毎回学んだまとめを確認しました。講座の最後には、「私自身にあたたかい言葉をかけて」で終了しました。参加者からは、共感できたり多くの気付きがあり、生きるヒントが得られたと大変好評でした。
チラシ チラシへリンク

夏休みこどもさんかくカレッジ2018
   お菓子作りで多文化体験&ちょこっとさんかく教室

日時 平成30年8月4日(土) 10:00〜12:00
場所 本町プラザ3階 はもりあ調理室
対象 市内在住の小学生
参加者数 13名
内容 ブラジルの伝統菓子「ブリガデイロ」作りと男女共同参画について、ちょこっと学びます。
講師 宮西マリアさん
講座の様子

【講師から学ぶ参加者たち】

【講座の合間に男女共同参画
についてお勉強】

【完成したブリガデイロ】
チラシ チラシへリンク

夏休みこどもさんかくカレッジ2018
   小さな職人!本物そっくり、食品サンプルを作ろう&ちょこっとさんかく教室

日時 平成30年7月26日(木) 10:00〜12:00
場所 本町プラザ2階 第1会議室(四日市市本町9−8)
対象 市内在住の未就学児〜小学6年生(未就学児は保護者同伴)
参加者数 30名
内容 食品サンプルピザのフォトフレーム作りと男女共同参画について、ちょこっと学びます。
講師 加藤聡美さん
(日本食品サンプルアート協会認定講師 3103KITCHEN(サトミキッチン))
講座の様子

【講座の合間に男女共同参画
についてお勉強】

【食品サンプルを作る参加者たち】

【完成したブリガデイロ】
チラシ チラシへリンク

三重県内男女共同参画連携映画祭2018

日にち 平成30年6月23日(土)
内容 男女共同参画週間(6月23日〜29日)に合わせ、県内の男女共同参画センターや市町と連携して映画の上映を実施しています。
四日市市は、開催当初から上映しており、12年目の今年は、「ドリーム」を上映しました。
場所 四日市地域総合会館 あさけプラザ ホール(四日市市下之宮町296-1)
上映時間 13:30〜15:45(開場13:00)
参加者 251名
会場の様子

【啓発ブース】

【啓発パネル】
チラシ チラシへリンク

 

このページのトップへ戻る