
令和4年度(2022年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 定 員 | 参加費 | 場 所 | |
風船ヘリコプターをつくろう! | 5月5日(木・祝) | 11:00 〜 11:30、11:45 〜 12:15 | 幼児と保護者 | 20組 | 100円 | 講座室 |
天体望遠鏡を作って月の観察をしよう | 8月7日(日) | 3:30 ~ 16:30 | 小学3年生以上と保護者 | 20組 | 3,000円 |
令和3年度(2021年度)
内 容 | 日 付 | 時 間 | 対 象 | 定 員 | 参加費 | 申込期間 | 場 所 | |
プラネタリウムボールをつくろう 中止 |
星座がいっぱいの紙のボールを組み立てます | 5月1日(土) | 14:00〜15:00 15:30〜16:30 |
小学3年生以上および保護者 | 各20組 | 無料 | 当日受付のみ | 講座室 |
ミニ双眼鏡をつくろう中止 | 月食観測にも使える!? 小さな双眼鏡づくりです | 5月22日(土) | 14:00~15:00 | 小学3年生以上および保護者 | 16組 | 300円 | 事前申込が必要 [ 受付:4/22〜5/12 ] ※詳細は以下 |
|
三球儀をつくろう | 月の形が変わる秘密がわかる模型づくりです | 7月24日(土) | 14:00~15:00 | 小学3年生以上および保護者 | 16組 | 400円 | 事前申込が必要 [ 受付:6/24〜7/14 ] ※詳細は以下 |
令和2年度(2020年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | 場 所 | |
お星さまを 作ろう! 中止 |
4月29日(水・祝)〜 5月6日(水・休) |
11:00~ 12:30 |
幼児と保護者 当日受付(12:00まで) 定員なし |
無料 | コズミックラウンジ |
日食グラスを作って 欠けた太陽を見よう |
6月21日(日) | 13:00~ 15:00 |
年齢制限なし 当日受付(14:30まで) 定員120名/20名毎入替制 |
無料 | 1階研修・実習室 |
天体望遠鏡を作って 月の観察をしよう |
7月25日(土) | 15:00~ 18:00 |
小学3年生以上と保護者 事前申し込みが必要 (6/25〜7/15) 20組 |
3,000円 | 1階講座室 |
平成31年度(2019年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | 場 所 | |
ぬりえであそぼう | 4月27日(土)~ 5月6日(月・休) |
11:00 ~12:30 | 幼児と保護者、当日受付(12: 00まで) | 無料 | コズミックラウンジ |
天体望遠鏡を作って 宇宙を観察しよう |
7月21日(日) | 10:00 ~ 12:30 | 小学3年生以上と保護者 20組 |
3,000円 | 1階研修実習室 |
立体月齢早見盤を作ろう |
7月28日(日) | 15:00 ~ 17:00 | 小学3年生以上と保護者 20組 |
200円 | コズミックラウンジ |
完成イメージ

天体望遠鏡を作って宇宙を観察しよう

立体月齢早見盤を作ろう
平成30年度(2018年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | |||||||
天体望遠鏡を作って 火星を観察しよう! |
7月28日(土) | 14:00 ~ 17:00 | 小学3年生以上と保護者 20組 |
3,500円 | ||||||
光害について調べよう! | 8月4日(土) | 15:30 ~ 18:00 | 小学3年生以上と保護者 30組 |
500円 | ||||||
光のスペクトルを調べよう! |
8月18日(土) | 15:30 ~ 18:00 | 小学3年生以上と保護者 50組 |
200円 |
平成29年度(2017年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | |||||||
お星さまのペンダントをつくろう! |
5月3日(水・祝)〜5月7日(日) | 11:00 ~ 12:00 | 幼児、定員無し | 無料 | ||||||
スマホで天体撮影 | 5月6日(土) | 18:30 ~ 20:30 | 高校生〜一般 定員16人 |
200円 | ||||||
太陽の観察をしよう! |
8月12日(土) | 9:45 ~ 12:30 | 小学3年生〜中学生 定員8組 |
500円 | ||||||
プラネタリウムについて知ろう! |
8月15日(火) | 9:45 ~ 12:30 | 小学3年生〜中学生 定員30組 |
600円 |
完成イメージ

お星さまのペンダントをつくろう!

プラネタリウムについて知ろう!
平成28年度(2016年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | |
おりがみで星をつくろう! |
4月29日(金・祝)〜5月8日(日) | 11:00 ~ 12:00 | 幼児 定員無し | 無料 |
傘袋ロケットをつくろう! |
5月3日(火・祝) 4日(水・祝) 5日(木・祝) |
13:15 ~ 15:15 | 幼児~小学生 各50組 |
無料 |
プラネタリウムについて知ろう! |
7月30日(土) 8月6日(土) |
9:45~ 13:00 12:15 ~ 15:30 |
小・中学生 各8組 |
800円 |
ロケットのしくみを知ろう! |
8月12日(金) 13日(土) |
13:15 ~ 18:00 | 小・中学生 各8組 |
200円 |
万華鏡をつくろう! |
12月23日(金・祝) | 10:30~11:15 11:30~12:15 13:15~14:00 14:15~15:00 |
幼児~小学生 各16組 |
200円 |
天体望遠鏡をつくってすばるを見よう! |
3月25日(土) | 16:30 ~ 19:30 | 小4~中学生 10組 |
2,500円 |
完成イメージ

万華鏡をつくろう!

プラネタリウムについて知ろう!

傘袋ロケットをつくろう!

おりがみで星をつくろう!
平成27年度(2015年度)
日 付 | 時 間 | 対 象 | 料 金 | |||||||
風船ヘリコプターをつくろう |
5月4日(月) | 10:00〜12:00 | 幼児、各50組 当日受付制(先着順) |
200円 | ||||||
5月5日(火) | ||||||||||
5月6日(水) | ||||||||||
ソーラークッカーをつくろう | 8月1日(土) | 11:00〜12:00 | 小3〜6年、各15組 事前申込制 |
700円 | ||||||
13:00〜14:00 | ||||||||||
8月2日(日) | 11:00〜12:00 | |||||||||
13:00〜14:00 | ||||||||||
プラネタリウムをつくろう | 8月15日(土) | 13:00〜16:30 | 小4〜6年、各16組 事前申込制 |
600円 | ||||||
8月16日(日) | ||||||||||
天体望遠鏡をつくろう |
9月27日(日) | 15:00〜18:00 | 小4〜中3年、各16組 事前申込制 |
2,650円 | ||||||
10月25日(日) | ||||||||||
クリップモーターをつくろう | 1月24日(日) | 10:00〜12:00 | 小4〜6年、各20組 事前申込制 |
300円 | ||||||
惑星儀をつくろう | 2月28日(日) | 10:00〜14:00 | 小1〜6年、各100組 当日受付制(先着順) |
100円 |
完成イメージ

風船ヘリコプターをつくろう

ソーラークッカーをつくろう

プラネタリウムをつくろう

天体望遠鏡をつくろう

クリップモーターをつくろう

惑星儀をつくろう