図録の購入
当館主催で開催した特別展(企画展)の図録や研究紀要などを通信販売で購入いただけます。
図録等代金及び送料の合算金額を現金書留にて当館にお送りください。
複数冊お求めの場合には送料が異なりますので、お問い合わせください。
お買い求めの際には、
●図録等の題名
●冊数
●送付先及び連絡先
をお知らせください。
お申込みには、次のファイルをダウンロードしてご利用いただくと便利です。
ご注文書[Word形式]をダウンロード
ご注文書[PDF形式]をダウンロード
お申込み・お問い合わせ先
〒510-0075
三重県四日市市安島一丁目3-16
四日市市立博物館 ミュージアムショップ
TEL.059-355–2700
年報
令和5年度[第31号]をダウンロード
令和4年度[第30号]をダウンロード
令和3年度[第29号]をダウンロード
令和2年度[第28号]をダウンロード
令和元年度[第27号]をダウンロード
平成30年度[第26号]をダウンロード
平成29年度[第25号]をダウンロード
平成28年度[第24号]をダウンロード
平成27年度[第23号]をダウンロード
平成26年度[第22号]をダウンロード
平成25年度[第21号]をダウンロード
平成24年度[第20号]をダウンロード
平成23年度[第19号]をダウンロード
平成22年度[第18号]をダウンロード
平成21年度[第17号]をダウンロード
平成20年度[第16号]をダウンロード
平成19年度[第15号]をダウンロード
平成18年度[第14号]をダウンロード
平成17年度[第13号]をダウンロード
平成16年度[第12号]をダウンロード
平成15年度[第11号]をダウンロード
平成14年度[第10号]をダウンロード
四日市市立博物館研究紀要
令和6年度 四日市市立博物館研究紀要
楠町本郷におけるホンゴウソウの発見から現在に至る経緯及び移植の可能性について
四日市とその周辺地域に伝わる郷土食文化について
令和5年度 四日市市立博物館研究紀要
旧楠町より合併によって移管された120年前の植物標本の修復と保存について
博物館における旧記録媒体のデジタル化について
令和4年度 四日市市立博物館研究紀要
令和4年度お月見どろぼう調査報告書をダウンロード
令和5年3月 富田、小向の名物「焼蛤」に関する研究論文をダウンロード
令和3年度 四日市市立博物館研究紀要
令和3年12月 お月見どろぼう実施状況調査をダウンロード
令和4年3月 歌川広重保永堂版四日市に関する研究論文をダウンロード
図録一覧
令和6年10月1日改定
年 度 | 図録名 | 価 格 | 送 料 | 合 計 | 重 量 | 冊子幅 |
令和6年度 | 英国王室に咲く ボタニカルアートとウェッジウッド〜植物画のおいたち〜 | 2,500円 | 310円 | 2,810円 | 430g | 12mm |
令和5年度 | 立原位貫〜想像力から創造力へ〜 | 2,420円 | 360円 | 2,780円 | 504g | 12mm |
令和4年度 | フィンレイソン展図録(トートバック付) | 2,200円 | 510円 | 2,710円 | 315g | 10mm |
むかしのくらし読本2 四日市のまちかど(改訂版) | 600円 | 215円 | 815円 | 257g | 6mm | |
令和3年度 | フジフイルム・フォトコレクション展図録 | 1,000円 | 310円 | 1,310円 | 470g | 17mm |
令和2年度 | 2020 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 2,500円 | 360円 | 2,860円 | 811g | 15mm |
戦火と画布-描かれた青春 無言館展公式図録 | 2,500円 | 360円 | 2,860円 | 483g | 12mm | |
令和元年度 | 画で見る四日市港の歩み | 600円 | 215円 | 815円 | 179g | 5mm |
むかしのくらし読本6 伊勢湾台風 | 600円 | 215円 | 815円 | 185g | 6mm | |
30年度 | むかしのくらし読本5 空カラ四日市 | 450円 | 215円 | 665円 | 178g | 3mm |
2018イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,875円 | 360円 | 2,235円 | 836g | 17mm | |
ばんこやきの見方 | 450円 | 215円 | 665円 | 185g | 3mm | |
大江戸やき物語 | 450円 | 215円 | 665円 | 205g | 4mm | |
浮世絵十人絵師展 | 1,500円 | 360円 | 1,860円 | 693g | 15mm | |
29年度 | むかしのくらし読本4 四日市の昭和の鉄道 | 600円 | 215円 | 815円 | 185g | 8mm |
阿弥陀さまと極楽の世界 | 600円 | 310円 | 910円 | 357g | 6mm | |
エドワード・ゴーリーの優雅な秘密 | 1,537円 | 360円 | 1,897円 | 536g | 11mm | |
28年度 | むかしのくらし読本3 昭和の四日市のこども | 300円 | 215円 | 515円 | 186g | 3mm |
2016 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,250円 | 360円 | 1,610円 | 835g | 18mm | |
古今やきもの饗宴 | 300円 | 215円 | 515円 | 229g | 5mm | |
27年度 | 常設展 時空街道・GINGA PORT 401 解説図録 | 1,000円 | 310円 | 1,310円 | 338g | 7mm |
丹羽文雄の美術品 | 300円 | 215円 | 515円 | 228g | 4mm | |
鎌井松石と本草学の世界 | 300円 | 215円 | 515円 | 183g | 3mm | |
北斎とリヴィエール(二つの三十六景) | 750円 | 310円 | 1,060円 | 281g | 8mm | |
25年度 | むかしのくらし読本1 昭和の家庭生活編(衣・食・住) | 150円 | 180円 | 330円 | 66g | 2mm |
24年度 | 2012 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,150円 | 360円 | 1,510円 | 890g | 19mm |
23年度 | レオナルドのもう一つの遺産 | 1,000円 | 360円 | 1,360円 | 595g | 11mm |
22年度 | 2010 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,150円 | 430円 | 1,580円 | 1150g | 22mm |
21年度 | 知られざる 四日市の面影 | 600円 | 310円 | 910円 | 234g | 5mm |
内藤ルネ展 | 1,050円 | 360円 | 1,410円 | 700g | 11mm | |
20年度 | 2008 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 430円 | 1,530円 | 1200g | 21mm |
19年度 | 伊藤利彦の見た世界 | 600円 | 360円 | 960円 | 510g | 9mm |
恐竜と生命の大進化 | 400円 | 310円 | 710円 | 500g | 8mm | |
18年度 | 正倉院 その源流を訪ねて | 600円 | 360円 | 960円 | 510g | 9mm |
浮世絵に描かれた四日市 | 600円 | 360円 | 960円 | 700g | 18mm | |
2006 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 430円 | 1,530円 | 1100g | 20mm | |
(丹羽文雄作品集)母、そしてふるさと | 600円 | 310円 | 910円 | 400g | 15mm | |
文豪 丹羽文雄(その人と文学)*増刷* | 300円 | 310円 | 610円 | 300g | 6mm | |
17年度 | キャンバスに刻まれた魂〜浅野弥衛の世界〜 | 600円 | 310円 | 910円 | 464g | 9mm |
萬古焼コレクション四日市市博物館収蔵品図録Ⅱ | 1,100円 | 360円 | 1,460円 | 700g | 18mm | |
鈴鹿や富士を翔けた名車たち | 250円 | 180円 | 430円 | 150g | 2mm | |
伊勢の茶陶 萬古焼 | 700円 | 360円 | 1,060円 | 637g | 11mm | |
16年度 | 2004 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 430円 | 1,530円 | 1150g | 22mm |
15年度 |
お釈迦さまのはなし | 100円 | 215円 | 315円 | 32g | 1mm |
仏像東漸展 | 750円 | 430円 | 1,180円 | 1013g | 18mm | |
四日市の文化財 | 600円 | 360円 | 960円 | 840g | 14mm | |
14年度 | 2002 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 430円 | 1,530円 | 1100g | 18mm |
発掘された日本列島2002 | 1,749円 | 360円 | 2,109円 | 516g | 10mm | |
13年度 | 写された四日市 | 400円 | 310円 | 710円 | 355g | 6mm |
冷泉家展(近世公家の生活と伝統文化) | 1,000円 | 360円 | 1,360円 | 750g | 14mm | |
古代ペルシア展 | 700円 | 360円 | 1,060円 | 650g | 11mm | |
12年度 | 萬古焼 林コレクション | 300円 | 310円 | 610円 | 310g | 6mm |
みやびの情景 京の日本画 | 600円 | 360円 | 960円 | 750g | 14mm | |
木とのふれあいワールド展 | 500円 | 215円 | 715円 | 250g | 4mm | |
近衛家と陽明文庫の至宝 | 700円 | 360円 | 1,060円 | 600g | 12mm | |
2000 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 360円 | 1,460円 | 900g | 19mm | |
粋と艶、旅のあこがれ(MOA美術館所蔵浮世絵版画展) | 600円 | 360円 | 960円 | 550g | 11mm | |
11年度 | 新弥生紀行 | 1,100円 | 360円 | 1,460円 | 900g | 14mm |
発掘された日本列島'99 | 800円 | 310円 | 1,110円 | 500g | 10mm | |
海と港の博物館 | 400円 | 215円 | 615円 | 250g | 4mm | |
10年度 | 生命史20億年 | 600円 | 360円 | 960円 | 529g | 9mm |
暮らしの中の木の椅子展 | 900円 | 310円 | 1,210円 | 344g | 20mm | |
萬古~流行と不易の焼物~ | 350円 | 310円 | 660円 | 489g | 9mm | |
日本の美 | 700円 | 360円 | 1,060円 | 900g | 12mm | |
マリア・テレジア古伊万里コレクション展 | 900円 | 360円 | 1,260円 | 650g | 15mm | |
9年度 | 近代四日市の幕開け | 500円 | 310円 | 810円 | 400g | 7mm |
天津の歴史と文化(天子の津文物資料展) | 900円 | 360円 | 1,260円 | 600g | 9mm | |
8年度 | ふるさとの絵図(失われた風景を求めて) | 500円 | 310円 | 810円 | 450g | 8mm |
96 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 | 1,100円 | 430円 | 1,530円 | 1150g | 17mm | |
神宝の美(伊勢神宮2000年) | 700円 | 310円 | 1,010円 | 450g | 7mm | |
第34回朝日陶芸展('96) | 1,000円 | 310円 | 1,310円 | 450g | 8mm | |
7年度 | あ!とおどろく昆虫たちの世界 | 200円 | 215円 | 415円 | 188g | 4mm |
朝日陶芸展'95(第33回) | 1,000円 | 310円 | 1,310円 | 450g | 8mm | |
ウルトラマン フェスティバル | 200円 | 180円 | 380円 | 150g | 2mm | |
6年度 | スプリングフィールド美術館秘蔵浮世絵名品展 | 1,000円 | 360円 | 1,360円 | 696g | 11mm |
かたちのミュージアム | 400円 | 310円 | 710円 | 300g | 5mm | |
大地の贈りもの(巨大原石と化石の世界) | 500円 | 310円 | 810円 | 450g | 7mm | |
5年度 | 装飾古墳の世界 | 1,400円 | 430円 | 1,830円 | 1442g | 19mm |