日付 | タイトル イベント写真![]() |
|
---|---|---|
3月21日(日) | ||
3月20日(土) | ||
3月18日(木) | ||
3月14日(日) | ||
3月13日(土) | ||
2月21日(日) | ||
①1月23日(土)②2月20日(土) | ||
~2月28日(日) | ||
2月14日(日) | ||
11月14日(土)11月28日(土) 12月13日(日)1月16日(土) 1月30日(土)2月13日(土) |
||
ライブ 2月6日(土) 見逃し配信 ~2月13日(土) |
||
2月11日(木・祝) | ||
2月7日(日) | ||
1月31日(日) | ||
12月23日(水) ~1月29日(金) |
||
1月17日(日) | ||
1月17日(日) | ||
1月10日(日) | ||
1月9日(土) | ||
12月20日(日) | ||
12月19日(土) | ||
12月13日(日) | ||
12月5日(土)~13日(日) | ||
12月6日(日) | ||
11月29日(日) | ||
11月22日(日) | ||
11月21日(土) | ||
11月21日(土) | ||
11月15日(日) | ||
11月15日(日) | ||
11月14日(土) | ||
11月8日(日) | ||
11月8日(日) | ||
11月7日(土) | ||
11月7日(土) | ||
11月1日(日) | ||
10月31日(土) | ||
10月31日(土) | ||
10月24日(土) | ||
10月18日(日) | ||
①9月6日(日)②9月20日(日) ③10月4日(日)④10月18日(日) ①開催中止 |
||
10月11日(日) | ||
10月10日(土) | ||
①9月26日(土)②10月3日(土) | ||
10月3日(土) | ||
9月27日(日) | ||
9月26日(土) | ||
9月19日(土) | ||
9月13日(日) | ||
①5月16日(土)②6月28日(日) ③ →9月12日(土)①②③開催中止 |
||
9月5日(土) | ||
8月30日(日) | ||
8月29日(土) | ||
8月23日(日) | ||
8月21日(金) | ||
8月20日(木) | ||
8月18日(火) | ||
8月18日(火) | ||
8月16日(日) | ||
8月13日(木) 14日(金) 15日(土) | ||
8月11日(火) | ||
8月10日(月・祝) | ||
8月9日(日) | ||
8月9日(日) 開催中止 |
8月8日(土) | |
8月8日(土) | ||
8月4日(火) | ||
8月2日(日) | ||
8月1日(土) | ||
7月26日(日) | ||
7月25日(土) | ||
7月25日(土) 開催中止 |
||
7月24日(金・祝)7月25日(土) |
【マンスリーキッズ工作】間伐材うちわに絵をかこう |
|
7月24日(金・祝) | ||
7月23日(木・祝) | ||
7月18日~26日 | ||
7月19日(日) | ||
7月18日(土) | ||
6月27日(土)7月12日(日) | ||
7月11日(土) 開催中止 |
||
7月4日(土) | ||
①6月6日(土)②7月4日(土) ①②開催中止 |
||
7月1日(水)(配布募集終了) | ||
6月21日(日) | ||
6月21日(日) | ||
6月20日(土) | ||
6月14日(日) 開催中止 |
||
6月7日(日) |
【マンスリーキッズ工作】UVビーズストラップづくり |
|
6月6日(土)に延期 開催中止 |
||
5月31日(日) 開催中止 |
||
5月24日(日) 開催中止 |
||
5月23日(土) 開催中止 |
||
5月17日(日) 開催中止 |
①4月11日(土)②5月9日(土) 開催中止 |
|
5月6日(水・休) 開催中止 |
||
5月5日(火・祝) 開催中止 |
||
5月2日(土)
~4日(月・祝) 開催中止 |
||
4月26日(日) 開催中止 |
||
4月25日(土) 開催中止 |
||
4月18日(土) 開催中止 |
||
4月12日(日) 開催中止 |
||
4月12日(日) 開催中止 |
日付 | タイトル イベント写真![]() |
|
---|---|---|
3月29日(日) 開催中止 |
||
顔合わせ①3月1日②14日③22日 ④27日⑤28日開催中止 リハ・本番3月29日(日) 開催中止 |
||
3月28日(土) 開催中止 |
||
3月22日(日) 開催中止 |
||
3月21日(土) 開催中止 |
||
3月20日(祝) 開催中止 |
||
3月15日(日) 開催中止 |
||
3月15日(日) 開催中止 |
||
3月7日(土) 開催中止 |
||
3月1日(日) 開催中止 |
【四日市市エコパートナー講演会】 |
|
11月16日(土) 12月8日、21日、1月18日 2月6日、15日、29日 |
||
2月29日(土) 開催中止 |
||
2月28日(金) 開催中止 |
||
2月23日(祝) | ||
2月23日(日) |
【自然観察会】「冬の里山」 ~冬の樹木、里山管理~ |
|
2月22日(土) | ||
2月21日(金) | ||
2月16日(日) | ||
2月11日(火・祝) | ||
2月9日(日) | ||
①1月25日(土)②2月8日(土) | ||
2月2日(日) |
【マンスリーキッズ工作】どんぐりクリップ作り |
|
2月1日(土) | ||
2月1日(土) | ||
1月26日(日) |
【自然観察会】「冬のため池や田んぼのいきもの」 ~カモ類、冬の直物~ |
|
1月19日(日) | ||
1月19日(日) | ||
1月18日(土) | ||
1月18日(土) | ||
1月12日(日) | ||
1月11日(土) | ||
1月5日(日) | ||
12月22日(日) | ||
12月22日(日) |
【自然観察会】「冬の野山のフィールドサイン」~動物の生活~ |
|
12月21日(土) | ||
12月15日(日) | ||
12月14日(土) | ||
12月7日(土) ~15日(日) | ||
12月7日(土) | ||
12月1日(日) | ||
11月30日(土) | ||
11月24日(日) | ||
11月24日(日) | ||
①10月5日(土)
②10月24日(木) ③11月9日(土) ④11月23日(土) |
||
11月17日(日) | ||
①6月16日(日)②11月10日(日) | ||
11月3日(日) |
【マンスリーキッズ工作】カラフル落ち葉でしおり作り |
|
11月2日(土) | ||
11月2日(土) | ||
10月26日(土) | ||
10月20日(日) | ||
10月20日(日) |
【自然観察会】「秋の公園散歩」 ~ドングリや木の実、草の実~ |
|
10月19日(土) | ||
10月19日(土) 雨天のため、中止となりました。 |
||
10月13日(日) 台風のため、中止となりました。 |
||
10月12日(土) 台風のため、中止となりました。 |
||
10月6日(日) | ||
10月6日(日) |
【マンスリーキッズ工作】ハロウィンのキャンディボックスを作ろう |
|
10月3日(木) | ||
9月28日(土) | ||
9月22日(日) | ||
9月22日(日) |
【自然観察会】秋の花と昆虫 ~野草、トンボやバッタ~ |
|
9月16日(月・祝) | ||
9月15日(日) | ||
①5月18日(土)
②6月8日(土) ②9月14日(土) |
||
9月7日(土) | ||
7月20日(土)~9月1日(日) | ||
8月31日(土) | ||
8月31日(土) | ||
8月27日(火) | ||
8月25日(日) | ||
8月23日(金) | ||
8月23日(金) | ||
8月20日(火) | ||
①7月27日(土) ②8月18日(日) | ||
8月17日(土) | ||
8月16日(金) | ||
8月12日(月・休) | ||
①7月21日(日) ②8月11日(日・祝) | ||
8月11日(日・祝) | ||
8月10日(土) | ||
8月1日(木) | ||
7月31日(水) | ||
7月28日(日) | ||
7月28日(日) |
【四日市市エコパートナー事業】 |
|
7月27日(土) | ||
7月27日(土) | ||
7月25日(木) | ||
7月24日(水) | ||
7月21日(土) | ||
7月20日(土) | ||
7月20日(土) | ||
7月15日(月・祝) | ||
7月15日(月・祝) | ||
7月6日(土) | ||
6月30日 (日) | ||
6月22日(土) | ||
①6月2日(日)②7月14日(日) | ||
6月1日(土) | ||
5月26日(日) | ||
5月23日(木) | ||
5月19日(日) | ||
5月18日(土) | ||
5月11日(土) | ||
5月4日(土・祝)~6日(月・休) | ||
5月4日(祝) | ||
4月29日(祝) | ||
4月28日(日) | ||
4月21日(日) | ||
4月20日(土) | ||
4月19日(金) | ||
4月14日(日) | ||
4月13日(土) |
日付 | タイトル イベント写真![]() |
|
---|---|---|
3月31日(日) | ||
3月30日(土) | ||
3月28日(木) | ||
3月27日(水) | ||
3月24日(日) | ||
3月23日(土) | ||
3月23日(土) | ||
3月21日(木・祝) | ||
3月21日(木・祝) | ||
3月17日(日) | ||
3月17日(日) | ||
3月17日(日) | ||
3月16日(土) | ||
3月10日(日) | ||
3月9日(土) | ||
3月3日(日) | ||
11月17日(日)~平成31年3月2日(土) | ||
2月24日(日) | ||
2月23日(土) | ||
2月21日(木) | ||
2月17日(日) | ||
2月16日(土) | ||
①1月26日(土) ②2月9日(土) | ||
2月3日(日) | ||
2月2日(土) | ||
1月20日(日) | ||
1月20日(日) | ||
1月20日(日) | ||
1月20日(日) | ||
1月14日(祝) | ||
1月12日(土) | ||
1月5日(土) | ||
12月24日(月・祝) | ||
12月22日(土) | ||
12月16日(火) | ||
12月15日(土) | ||
12月8日(土) | ||
12月1日(土)~12月9日(日) | ||
11月3日(祝)~12月9日(日) | ||
12月1日(土) | ||
11月25日(日) | ||
11月24日(土) | ||
11月24日(土) | ||
11月23日(祝) | ||
11月23日(祝) | ||
11月15日(木) | ||
11月11日(日) | ||
11月10日(土) | ||
11月10日(土) | ||
11月9日(金) | ||
11月3日(祝) | ||
11月3日(祝) | ||
10月28日(日) | ||
10月27日(土) | ||
①5月12日(土)②7月1日(日) ③9月8日(土)④10月21日(日) |
||
10月8日(祝)10月21日(日) |
【四日市市エコパートナー事業】 |
|
10月20日(土) | ||
10月14日(日) |
【自然観察会】休耕田の植物と雑木林 ~ハンノキ林、木の実やひっつき虫 |
|
①9月2日(日) ②9月16日(日) ③9月29日(土) ④10月14日(日) |
||
10月13日(土) | ||
10月13日(土) |
【四日市市エコパートナー事業】 |
|
10月7日(日) | ||
10月6日(土) |
【マンスリーキッズ工作】ペットボトルでスノードームを作ろう |
|
10月3日(水) | ||
9月29日(土) | ||
9月26日(水) | ||
9月22日(土) | ||
9月16日(日) |
【自然観察会】稲刈り後の水田と鎮守の森 ~カエルや昆虫、神社林~ |
|
9月1日(土) | ||
8月28日(火) |
【こどもエコレンジャー】CO2ダイエット作戦 |
|
8月26日(日) |
【エコパートナー事業】「今、四日市が発すること」 |
|
8月26日(日) | ||
8月23日(木) |
【エコパートナー事業】身近なフクロウのお話と工作! |
|
8月22日(水) | ||
8月22日(水) |
四日市大学エコキッズ夏休み体験講座~ふしぎな「え」?錯視の世界へようこそ~ |
|
8月21日(火) | ||
8月21日(火) |
四日市大学エコキッズ夏休み特別工作講座~青空に、飛ばして君もヒコーキ名人~ |
|
8月21日(火) |
【エコパートナー事業】三滝川探検隊2018 |
|
①6月10日(日)②7月8日(日) ③8月19日(日) |
||
7月29日(日)8月18日(土) | ||
8月13日(月) |
四日市大学エコキッズ夏休み実験講座~土はマジシャン!~ |
|
8月12日(日) | ||
8月12日(日) |
【自然観察会】川のいきものと石ころ調査 ~魚や水生昆虫、河原の石~ |
|
8月11日(祝) | ||
8月11日(祝) | ||
8月10日(金) | ||
8月10日(金) | ||
8月9日(木) | ||
8月8日(水)8月9日(木) | ||
8月4日(土) | ||
8月4日(土) | ||
8月3日(金) | キッズ・モノづくりワンダーランドエンジンのしくみを知ろう 「小型エンジン分解組立」 |
|
8月3日(金) | キッズ・モノづくりワンダーランドものづくり体験教室 |
|
8月2日(木) | ![]() |
|
8月1日(水) | ||
7月31日(火) | ||
7月31日(火) | ||
7月29日(日) | ||
7月28日(土) | 【自然観察会】セミの羽化と天体観察 ~セミ、夜見られる昆虫、天体~ |
|
7月28日(土) | ||
7月28日(土) | 【エコパートナー事業】ウミガメが産卵する浜 |
|
7月27日(金) | 【エコパートナー事業】鈴鹿川河口の生き物たちを知ろう |
|
7月25日(水) | ||
7月22日(日) | ||
7月22日(日) | ||
7月21日(土) | ||
7月21日(土) | ||
7月14日(土) | 【こどもエコラボ】おふろでしゅわしゅわ バスボムづくり |
|
7月7日(土) | 【マンスリーキッズ工作】UV ビーズストラップ作り |
|
6月30日(土) | 【エコパートナー事業】「四日市公害を忘れないために」 |
|
6月30日(土) | 【こども環境教室】お買いものゲーム
フードマイレージ![]() |
|
6月24日(日) | ||
6月23日(土) | 【こどもエコラボ】めざせ電気博士! |
|
6月17日(日) | ボランティア募集川の先生になろう!-指導ボランティア研修会- |
|
6月16日(土) | ||
6月16日(土) | ||
6月10日(日) | 【自然観察会】水辺の野鳥と初夏の昆虫 (サギ類やカワセミ、チョウ) |
|
6月3日(日) |
【こども自然探検隊】昆虫を育ててみよう |
|
6月2日(土) |
【マンスリーキッズ工作】ビーチグラス・アクセサリー作り |
|
5月27日(日) | 【自然観察会】河口の生き物と護岸改変後のようす |
|
5月27日(日) | 【こども環境教室】まちなかエコたんけん |
|
5月26日(土) | ||
5月19日(土) | 【こどもエコラボ】ムラサキキャベツで色水実験 |
|
5月12日(土) | ||
5月4日(金・祝) ~5月6日(日) | 【マンスリーキッズ工作】間伐材うちわに絵をかこう |
|
5月3日(木・祝) | ||
4月30日(月・休) | ||
4月25日(水) | ||
4月22日(日) | 【自然観察会】春の里山 (春の野草と昆虫) |
|
①4月7日(土) ②4月15日(日) | ||
4月7日(土) | 【マンスリーキッズ工作】こいのぼりバッグをつくろう |
日付 | タイトル イベント写真![]() |
|
---|---|---|
①2月18日(日)
②3月4日(日) ③3月25日(日) |
【こども環境教室】マリンのまなびや |
|
3月24日(土) | 【マンスリーキッズ工作】どんぐりクリップ作り |
|
3月21日(祝) | ||
①3月3日(土) ②3月18日(日) | ||
3月18日(日) | 【エコパートナー事業】 |
|
3月17日(土) | ||
3月11日(日) | ||
①2月10日(土)②3月10日(土) | 【こどもエコラボ】電気をつくろう |
|
11月18日(土)~3月3日(土) | ||
2月25日(日) | ||
2月25日(日) |
【自然観察会】早春の田んぼや林縁
|
|
2月24日(土) | ||
①2月3日(土)②2月18日(日) | ||
2月17日(土) | 【エコパートナー事業】四日市公害から学ぶ環境と持続可能な社会づくり |
|
2月17日(土) | ||
2月16日(金) | ||
2月11日(日) | ||
2月10日(土) |
【エコパートナー事業】竹で工作し、竹林をきれいに! |
|
2月9日(金) | ||
2月4日(日) |
【こども自然探検隊】冬の里山たんけん隊 |
|
2月3日(土) |
【マンスリーキッズ工作】おりがみでおひなさまを作ろう |
|
1月28日(日) | ||
①12月23日(土)②1月27日(土) | ||
1月27日(土) | ||
①1月6日(土) ②1月21日(日) | ||
1月21日(日) | 【自然観察会】バードウォッチング ~海岸の冬鳥たち |
|
1月14日(日) | ||
1月13日(土) | 【こどもエコラボ】空気のちから |
|
1月7日(日) |
【エコパートナー事業】くるくるモーターと電気クラゲを作って遊ぼう |
|
1月6日(土) |
【マンスリーキッズ工作】ペットボトル DE けん玉 |
|
12月24日(日) | 【大人のエコクラフト教室】お正月飾り作り |
|
12月17日(日) | ||
12月16日(土) | 【エコパートナー事業】自然エネルギーと四日市 企画:CSO 環境よっかいち |
|
12月10日(日) | 【マンスリーキッズ工作】まつぼっくりDE ツリー![]() |
|
12月9日(土) | ||
12月9日(土) |
|
|
12月3日(日) |
【こども自然探検隊】秋の木の実
コレクション |
|
12月2日(土) | ||
①12月2日(土)②12月17日(日) | ||
12月2日(土)~12月10日(日) | ||
12月2日(土) | ||
11月26日(日) | 【大人のエコクラフト教室】クリスマスリース作り |
|
11月26日(日) | 【自然観察会】いきものたちの冬支度 |
|
11月25日(土) | ||
11月25日(土) | ||
11月23日(祝) | 【こどもエコラボ】食べものとイオン |
|
11月21日(火) | ![]() |
|
①11月4日(土)②11月19日(日) | ||
11月12日(日) | ||
①10月28日(土)②11月11日(土) | ||
①6月3日(土)②7月9日(日) ③9月30日(土)④11月5日(日) |
||
①10月14日(土)②11月4日(土) |
【こどもエコラボ】体感!未来のエネルギー |
|
11月3日(祝) |
【マンスリーキッズ工作】おちばでしおり作り |
|
10月28日(土) | 【エコパートナー事業】講演会「四日市公害からフクシマへ~福島から環境再生の課題を考える~」 |
|
①10月7日(土) ②10月15日(日) | ||
10月9日(月祝) | 【マンスリーキッズ工作】ハロウィンのモビールを作ろう |
|
10月8日(日) | 【自然観察会】秋の里山散策 ~丘陵地の昆虫や野鳥 |
|
10月7日(土) | ||
10月7日(土) | ||
10月1日(日) |
||
9月24日(日) |
【自然観察会】四日市の里山 ~里山保全活動とフィールドサイン |
|
9月21日(木) | ||
①9月2日(土)②9月17日(日) | ||
9月6日(水) | ||
9月3日(日) | 【マンスリーキッズ工作】どうぶつおりがみあそび |
|
8月27日(日) | ||
8月27日(日) | ||
①5月28日(日)②6月10日(土) ③7月17日(祝)④8月27日(日) |
||
8月23日(水) | ||
①8月22日(火) ②8月29日(火) | ||
8月20日(日) | ||
8月20日(日) |
||
①8月19日(土) ②8月26日(土) | ||
8月17日(木) | ||
8月16日(水) | ||
8月13日(日) | ||
8月13日(日) | ||
8月12日(土) | ||
8月11日(祝) | ||
8月10日(木) | ||
①8月9日(水) ②8月10日(木) |
||
8月8日(火) | ||
8月5日(土) | ||
8月4日(金) | ||
8月3日(木) | ||
8月3日(木) | ![]() |
|
8月2日(水) | ||
7月30日(日) | ||
7月30日(日) |
【こども自然探検隊】シダ植物大研究 |
|
7月29日(土) | ||
7月28日(金) | ||
7月25日(火) | ||
7月24日(月) | ||
6月13日(火)~ 7月24日(月) | ||
7月23日(日) | ||
7月22日(土) | ||
7月22日(土) | ||
7月22日(土) | ||
7月17日(祝) | ||
7月17日(祝) | ||
7月16日(日) | ||
7月16日(日) |
【マンスリーキッズ工作】UVビーズストラップ作り |
|
7月2日(日)7月16日(日) |
||
7月1日(土)・16日(日) | ||
①5月27日(土)
②6月17日(土) ③6月30日(金) ④7月15日(土) |
||
7月8日(土) |
【こどもエコレンジャー】まちエコウォッチング3 こどもエコタウンサミット |
|
7月2日(日) |
【自然観察会】夏の生き物と植物 ~シダ植物、昆虫、野鳥、夏休みの自由研究 |
|
7月2日(日) | ||
①5月13日(土)
②6月18日(日) ③7月1日(土) |
【こどもエコラボ】街のかんきょう調査隊(全3回) |
|
6月25日(日) | ||
6月24日(土) | 【こどもエコレンジャー】まちエコウォッチング2 そう音パトロール隊![]() |
|
6月11日(日) | ||
6月4日(日) | 【マンスリーキッズ工作】ビーチグラス・アクセサリー作り |
|
①6月3日(土)②6月18日(日) | ||
5月24 日(水) | ||
5月21日(日) | 【こどもエコレンジャー】まちエコウォッチング1 ![]() |
|
①5月6日(土) ②5月21日(日) | ||
5月20日(土) | ||
5月7日(日) | 【自然観察会】新緑の夏鳥や昆虫 ~里山の鳥、昆虫、植物![]() |
|
5月6日(土) | ||
5月4日(木)~6日(土) | 【マンスリーキッズ工作】間伐材うちわに絵をかこう![]() |
|
4月30日(日) |
【こども自然探検隊】仲良しなチョウと花 |
|
4月29日(土) |
【こどもエコレンジャー】はじめてのいきものの飼い方、育て方 |
|
4月22日(土) |
【マンスリーキッズ工作】こいのぼりバッグを作ろう |
|
①4月1日(土)②4月16日(日) | ||
4月16日(日) |
【自然観察会】四日市の絶景 ~宮妻峡のヤマザクラと鉱物 |
|
4月8日(土) |
【大人のエコクラフト教室】女性のための布ナプキンづくり |
日付 | タイトル イベント写真![]() |
|
---|---|---|
3月30日(木) | ||
3月26日(日) | ||
3月25日(土) |
【エコパートナー事業】「四日市公害と環境未来館」開館2周年市民カフェ |
|
3月20日(祝) |
開館2周年記念講演地球温暖化とわたしたちの未来 |
|
①3月4日(土)②3月19日(日) | ||
3月18日(土) |
開館2周年記念講演判決から45周年に向けて~四日市公害を振り返る~ |
|
①2月12日(日) ②3月18日(土) |
【こどもエコラボ】「体感!未来のエネルギー」 |
|
3月15日(水) | ||
①1月29日(日)②2月26日(日) ③3月12日(日) |
【こども環境教室】マリンのまなびや(全3回)
|
|
①11月19日(土)②11月26日(土) ③12月10日(土)④ 1月20日(金) ⑤ 2月 9日(木)⑥ 2月18日(土) ⑦ 3月11日(土) |
||
3月5日(日) |
【エコパートナー事業】使用済みの油から作るエコ石鹸 |
|
3月4日(土) |
【エコパートナー事業】四日市市の特定外来生物について |
|
3月4日(土) |
マンスリーキッズ工作貝がらアクセサリー |
|
2月26日(日) |
【エコパートナー事業】音のふしぎから振動へ |
|
①2月4日(土)②2月19日(日) | ||
2月19日(日) | ||
2月18日(土) | ||
2月12日(日) |
【自然観察会】いきものの冬越し ~フィールドサイン、水生昆虫、地学 |
|
2月11日(土) |
【エコパートナー事業】市民カフェ「再生可能エネルギーと四日市」 |
|
2月11日(土) |
【エコパートナー事業】木の葉っぱを使って自然を知ろう |
|
2月8日(水) |
【エコパートナー事業】新しい社会貢献活動プロボノを知ろう! |
|
①11月6日(日)②12月17日(土) ③1月15日(日)④2月5日(日) |
||
2月4日(土) |
マンスリーキッズ工作コルクで作るカードスタンド |
|
1月27日(金) | ||
1月22日(日) | ||
1月21日(土) |
【エコパートナー事業】四日市公害から学ぶ環境と持続可能な社会づくり |
|
①1月7日(土)②1月8日(日) ③1月15日(日) |
||
1月14日(土) | ||
1月14日(土) |
【四日市の身近な自然調べ】植物はかせコース③ - 里山木こり隊になろう - |
|
1月8日(日) |
【工場地帯の自然調観察体験2016】三滝川の河口でバードウォッチング体験 |
|
平成29年1月7日(土) |
マンスリーキッズ工作ペットボトル de けん玉 |
|
12月25日(日) | ||
12月24日(土) | ||
12月23日(金・祝) | ||
12月18日(日) |
【自然観察会】バードウォッチング ~海岸の鳥~ |
|
①10月2日(日)②11月6日(日) ③12月11日(日) |
||
12月10日(土) | ||
12月10日(土) | ||
12月10日(土) |
【四日市の身近な自然調べ】植物はかせコース② - 集めて作る紅葉ずかん - |
|
12月4日(日) | ||
11月26日(土)~12月4日(日) | ||
12月3日(土) | ||
12月3日(土) |
マンスリーキッズ工作まつぼっくり de ツリー |
|
11月27日(日) |
【四日市の身近な自然調べ】植物はかせコース① - 秋の木の実コレクション - |
|
11月26日(土) |
四日市市のごみ処理の現状と私たちの生活 企画:エコ生活推進ねっと |
|
①11月3日(木・祝) ②11月23 日(水・祝) |
||
①11月5日(土)②11月20日(日) | ||
11月20日(日) | ||
11月19日(土) | ||
11月13日(日) |
【自然観察会】紅葉の公園散歩 ~動植物の冬支度 |
|
①10月8日(土)②10月29日(土) ③11月12日(土) |
||
11月5日(土) |
マンスリーキッズ工作どんぐりクリップ作り
|
|
10月30日(日) | ||
10月23日(日) | ||
10月16日(日) |
【自然観察会】いろいろドングリ バリアフリーコースあります! |
|
10月15日(土) | ||
①10月1日(土)②10月16日(日) |
||
10月10日(月・祝) | ||
10月9日(日) |
マンスリーキッズ工作ハロウィンのキャンディボックスをつくろう
|
|
10月8日(土) | ||
10月1日(土) |
エコまちカフェさるの気持ち【第1弾】 |
|
9月30日(金) | ||
9月22日(木・祝) | ||
①9月17日(土)②9月18日(日) |
マンスリーキッズ工作動物おりがみあそび |
|
9月17日(土) | ||
9月16日(金) | ||
①9月3日(土)②9月18日(日) | ||
9月11日(日) |
【自然観察会】天然記念物 御池沼沢(おいけしょうたく) |
|
9月4日(日) | ||
8月26日(金) | ||
8月25日(木) | ||
8月24日(水) | ||
8月21日(日) | ||
8月20日(土) | ||
8月20日(土) | ||
①8月18日(木)②8 月27日(土) | ||
①7月2日(土) ②7月17日(日) ③8月6日(土)④8月21日(日) |
||
8月10日(水) | ||
①8月10日(水)②8月12日(金) | ||
①8月3日(水)②8月11日(木・祝) | ||
①7月18日(月・祝)②8月13日(土) | ||
8月19日(金) | ||
8月7日(日) |
大気汚染公害の歴史と課題 企画:四日市再生「公害市民塾」 |
|
8月7日(日) |
【自然観察会】川のいきものと石ころ調査 |
|
8月6日(土) | ||
8月5日(金) | ||
8月2日(火) | ||
8月12日(金) | ||
8月9日(火) | ||
8月5日(金) | ||
7月31日(日) | ||
7月30日(土) | ||
7月29日(金) |
こどもエコゼミエネルギー探検バスツアー 協賛:東邦ガス(株) |
|
7月27日(水) | ||
7月23日(土) |
【自然観察会】セミの羽化(うか)ウォッチング |
|
7月23日(土) | ||
①7月3日(日)②7月24日(日) | ||
7月30日(土) | ||
7月27日(水) | ||
7月23日(土) | ||
7月17日(日) | ||
7月16日(土) | ||
①5月14日 (土) ②2回 6月18日 (土) ③7月16日 (土) |
||
7月10日(日) | ||
7月3日(日) | ||
7月2日(土) | ||
6月18日(土) | ||
①6月4日(土)②6月19日(日) | ||
6月19日(日) | ||
①6月4日(土)②7月3日(日) ③8月27日(土)④9月22日(木・祝) |
||
①5月28日(土)②6月10日(金) ③6月25日(土)④7月9日(土) |
||
①5月21日(土)②7月9日(土) ③9月17日(土)④11月19日(土) |
||
6月12日(日) | ||
6月5日(日) | ||
6月5日(日) |
【自然観察会】河口のいきものたち ~カニ、海浜植物、漂着物 |
|
4月23日(土)~6 月5 日(日) | ||
5月29日(日) | ||
①5月7日(土)②5月22日(日) | ||
5月15日(日) | ||
5月8日(日) |
【自然観察会】新緑の里山散策 ~里山の鳥、昆虫、植物 |
|
5月7日(土) | ||
5月1日(日)~5月5日(木) | ||
4月24日(日) | ||
研修日4月23日(土) 雨天の場合 24日(日)に順延 |
水生生物調査 ボランティア募集! |
|
4 月17 日(日) |
【エコまちカフェ】野草を楽しむ~食べられる野草と効用 |
|
4月16日(土) | ||
4月10日(日) | ||
①4月3日(日)②4月9日(土) |
マンスリーキッズ工作カードスタンド作り |
|
4月3日(日) |
【自然観察会】春の林縁・湿地の自然 |
日付 | タイトル | |
---|---|---|
3月30日(水) | ||
3月27日(日) | ||
3月27日(日) | ||
3月26日(土) |
【こどもエコラボ】CO2ってなんだろう |
|
3月21日(月・祝) | ||
3月20日(日) | ||
3月19日(土) | ||
3月13日(日) | ||
3月12日(土) | ||
3月12日(土) | ||
3月11日(金) | ||
3月6日(日) |
【四日市の身近な自然調べ】山菜クッキング |
|
11月14日(土)~3月5日(土) | ||
2月28日(日) | ||
2月28日(日) | ||
2月27日(土) | ||
2月27日(土) | ||
2月21日(日) | ||
2月20日(土) | ||
①11月14日(土)
②12月5日(土) ③1月23日(土) ④2月21日(日) |
||
2月14日(日) |
自然観察会【どなたでも参加OK】いきものの冬越し |
|
2月13日(土) | ||
2月13日(土) | ||
2月11日(木祝) | ||
2月7日(日) | ||
2月6日(土) | ||
1月31日(日) |
エコパートナー事業四日市の海から ごみをなくそう! |
|
1月30日(土) |
エコパートナー事業 美しい青空のために、私たちができること! |
|
1月30日(土) | ||
1月29日(金) | ||
1月28日(木) | ||
1月17日(日)/1月31日(日) |
エコパートナー事業ダンボールコンポストに よる生ごみの堆肥化講座 |
|
1月24日(日) |
エコパートナー事業観察会におけるリスクマネジメント講習会 |
|
1月24日(日) |
エコパートナー事業省エネ LED 回路制作 |
|
1月23日(土) | ||
1月22日(金) | ||
1月16日(土) | ||
1月11日(月・祝) |
エコパートナー事業ワークショップ ~みんなで考えるエコパートナー~ |
|
1月10日(日) |
エコパートナー事業四日市にウミガメが来るよ |
|
1月9日(土) |
マンスリーキッズ工作ペットボトルけん玉づくり |
|
12月25日(金) |
エコパートナー事業地球のスライドショー |
|
12月25日(金) |
大人のエコクラフト教室お正月飾り作り |
|
12月24日(木) | ||
12月20日(日) |
マンスリーキッズ工作クリスマス工作 |
|
12月19日(土) |
エコパートナー事業手作りアロマキャンドル教室 |
|
12月13日(日) |
自然観察会【だれでもOK】バードウォッチング |
|
12月11日(金)~13日(日) | ||
11月28日(土)~12月6日(日) | ||
11月29日(日) | ||
11月22日(日) |
こども環境教室 めざせ!エコ家族 NO.1ゲームと実験で学ぶ温暖化 |
|
11月21日(土) |
マンスリーキッズ工作リサイクルしおり作り |
|
11月18日(水) |
森のめぐみを学ぶバスツアー~バイオマス利用と紅葉~ |
|
11月15日(日) |
自然観察会【だれでもOK】紅葉の公園散歩 |
|
11月8日(日) |
マンスリーキッズ工作リサイクルしおり作り |
|
11月1日(日) | ||
10月31日(土) | ||
10月24日(土) | ||
10月18日(日) |
自然観察会【だれでもOK】いろいろドングリ~公園林のドングリ・ひっつきむし~ |
|
10月18日(日) |
マンスリーキッズ工作ハロウィンのキャンディボックスを作ろう |
|
10月17日(土) |
こども環境教室めざせ!エコ家族 NO.1 |
|
10月12日(月祝) |