 団体利用
        
        団体利用
      
        団体利用申請をすることで、様々なプログラムを利用していただくことができます。
        市内の学校、部活動や自治会でのご利用、企業研修としてのご利用、市外からの視察など、
        目的時間に合わせて様々な提案をしております。
      
        ※四日市市立博物館 管理係での受付となります。
        電話(059)355-2701
      
| 開館時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) | 
|---|---|
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始・臨時休館日 | 
| 入館料 | 常設展 無料 (特別展・プラネタリウムは有料) | 
| 内容 | 時間 | 場所 | 目安人数 | 
|---|---|---|---|
| ガイダンス映像 | 10分 | 1階 | 最大40名(研修・実習室) 最大100名(講座室) | 
| 語り部講話 | 30~50分 | 1階 | |
| 常設展示見学 | 45~60分 | 2階 | 30名につき解説員1名(目安) | 
| プラネタリウム (環境番組) | 30分 | 5階 | 最大140名 | 
※四日市公害裁判シアターの上映時間は約20分間です
        四日市市内の団体様に限り、水生生物調査やエコ工作講座などの出前講座を行っております。
        まずはお問い合わせください。
      
※タップで拡大