|
|
 |
市では、行政上の課題や市民生活の問題点について市民の皆さんの声を聞き、市政に反映させるため、毎年「市政アンケート」を行っています。本年度の結果のあらましを紹介します。本年度のアンケートでは、依頼者を昨年までの3,000人から5,000人に増やし、より多くの声を聞けるようにしたほか、評価していただく各施策の説明を充実させ、市の取り組みをお知らせするとともに、アンケートに回答する市民の皆さんが日常の生活者としての感覚で市の施策を理解できるようにしました。 |
 |
|
 |
75歳以上の人と65歳以上で一定の障害がある人は、現在、老人保健制度で医療を受けることになっています。これが、4月1日からは「後期高齢者医療制度」に変わり、この制度のもとで医療を受けることになります。 |
|
 |
|
 |
今年度から市内の小・中学校で、企業や大学の人たちから直接話を聞くことで 授業をより充実したものにしようという取り組みが進められています。普段とは違った新鮮な内容に、児童・生徒の学習意欲が高まっています。 |
|
|
|
|