今後、上下水道施設の老朽化が進行し更新費用が増大する中、少子化による人口減少社会の到来により、これまで経験したことのない厳しい経営環境が訪れようとしています。このような状況の中でも、経営の効率化及び健全化を図り、安定した経営に取り組むために経営戦略を令和元年度に策定しました。
そのうちの水道事業については、前期3年が経過し、これまでの進捗や新たな取り組みを踏まえて、第3期水道施設整備計画と合わせて令和4年度に見直しを実施しました。
そのうちの水道事業については、前期3年が経過し、これまでの進捗や新たな取り組みを踏まえて、第3期水道施設整備計画と合わせて令和4年度に見直しを実施しました。
事業名
水道事業、公共下水道事業(特定環境保全公共下水道含)、農業集落排水事業
経営方針
ひと・まち・みずが共生する都市基盤づくり
計画期間
令和元年度~令和10年度
四日市市上下水道事業経営戦略の詳細を下記より、閲覧して頂けます。
- 四日市市水道事業経営戦略【令和4年度改訂版】(PDF形式)
四日市市水道事業経営戦略【令和元年度策定版】(PDF形式)
- 四日市市公共下水道事業経営戦略(PDF形式)
経費回収率の向上に向けたロードマップ【令和6年度策定】 (PDF形式) - 四日市市農業集落排水事業経営戦略(PDF形式)