 |
|
|
 |
身体が不自由などのため、投票所で投票用紙に記入できない人は、投票所の係員に申し出てください。係員が投票のお手伝いをします。また、点字で投票される人も、投票所の係員に申し出てください。 |
 |
●仕事や学業などで四日市市以外の市区町村に滞在している人は、「不在者投票」を |
|
 |
各選挙の期間中、選挙人名簿登録地である四日市市以外の市町村に滞在している人は、滞在先の市町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。事前の手続きなどは郵送などで行うため、一定の日数を要します。余裕をもって手続きをしてください。 |
 |
|
 |
身体障害者手帳、戦傷病者手帳または介護保険の被保険者証をお持ちの人で、次の条件に該当する場合は、郵便などを利用して自宅で投票することができます。投票をするためには、事前に郵便投票証明書の交付を受ける必要があります。 |
 |
身体障害者手帳 |
障害名 |
障害の程度 |
1級 |
2級 |
3級 |
両下肢、体幹、移動機能の障害 |
○ |
○ |
/ |
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸の障害 |
○ |
- |
○ |
免疫、肝臓の障害 |
○ |
○ |
○ |
戦傷病者手帳 |
障害名 |
障害の程度 |
特別項症 |
第1項症 |
第2項症 |
第3項症 |
両下肢、体幹の障害 |
○ |
○ |
○ |
/ |
心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓の障害 |
○ |
○ |
○ |
○ |
即日開票されます。 |
三重県知事選挙と三重県議会議員選挙の開票は4月10日(日)、四日市市議会議員選挙の開票は4月24日(日)に、いずれも中央緑地体育館で午後9時30分から即日開票されます。
開票は、それぞれの選挙の選挙権を有する人であれば、どなたでも参観することができます。開票所および四日市市選挙管理委員会のホームページで随時「開票速報」を発表します。 |
|
 |
|
|
|