 |
|
 |
● |
楠歴史民俗資料館の催し |
|
対 象 |
 |
市内の小学生 |
定 員 |
 |
20人(先着順) |
申し込み |
 |
電話で、楠歴史民俗資料館(Tel 398-3636 Fax 398-3637 月曜休館 祝日の場合は火曜日)へ |
|
◇ |
子ども茶道教室 |
|
日 時 |
 |
7月5日(日) 10:00〜12:00 |
料 金 |
 |
参加費 200円 |
申し込み |
 |
6月29日まで(先着順) |
|
|
◇ |
子ども折り紙教室 |
|
日 時 |
 |
7月20日(祝) 9:30〜12:00 |
 |
講 師 |
 |
桜井正美(さくらいまさみ)さん |
料 金 |
 |
参加費 100円 |
申し込み |
 |
7月15日まで(先着順) |
|
|
◇ |
臨時休館日 |
|
日 時 |
 |
6月30日(火) |
|
|
|
 |
● |
レスリングと水泳大会 |
|
申し込み |
 |
参加費を、四日市市体育協会(中央緑地体育館内 Tel 345-4111 Fax 346-7767)へ |
|
◇ |
市民レスリング大会 |
|
対 象 |
 |
市内に在住、または通勤、通学する人、または市内のクラブに加盟している人 |
日 時 |
 |
8月30日(日) 8:20から計量 |
場 所 |
 |
中央緑地 第2体育館 |
階 級 |
 |
軽量級・中量級・重量級 |
ク ラ ス |
 |
幼年・小学生・中学生・高校生・一般 |
料 金 |
 |
1人1,000円 |
申し込み |
 |
7月10日〜25日の17:00まで |
|
|
◇ |
市民水泳大会 |
|
対 象 |
 |
市内に在住、または通勤、通学する人、または市内のクラブに加盟している人 |
日 時 |
 |
8月23日(日) 9:00から開会式 |
場 所 |
 |
中央緑地 水泳競技場 |
種 目 |
 |
個人・リレー |
年齢区分 |
 |
小学4年生以下、小学生5・6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生、30歳未満、30歳以上、40歳以上、50歳以上、60歳以上 |
料 金 |
 |
1人1種目500円、
リレー1チーム 1,000円 |
申し込み |
 |
7月6日〜21日の17:00まで |
|
|
|
|