 |
|
■ |
「よっかいち朗読文学の会」会員募集 |
|
日 時 |
 |
6月19日(金) 13:30〜15:30(偶数月第3金曜) |
場 所 |
 |
本町プラザ3階 はもりあ四日市 |
内 容 |
 |
講師による課題図書の朗読と解説。6月は幸田文(あや)の「父」「流れる」「黒い裾(すそ)」 |
料 金 |
 |
500円/回 |
講 師 |
 |
河原徳子さん |
申し込み |
 |
同会事務局 雨澤(あめざわ)
(Tel/Fax 337-1873) |
|
|
 |
|
■ |
将棋大会 四日市王位戦の開催 |
|
|
日 時 |
 |
7月5日(日) 10:00から対局開始 |
場 所 |
 |
文化会館 第4ホール |
料 金 |
 |
A級3,000円 B・C級2,000円
(いずれも昼食代を含む) |
問い合わせ |
 |
日本将棋連盟四日市支部 坂倉 (Tel/Fax 326-3205) |
|
|
 |
|
■ |
子どもの人権110番(無料) |
|
|
日 時 |
 |
6月28日(日)〜7月4日(土)
8:30〜19:00
(土・日曜日は10:00〜17:00) |
内 容 |
 |
「いじめ」など、子どもの人権に関する相談電話 |
問い合わせ |
 |
津地方法務局 人権擁護課
(フリーダイヤル 0120-007-110 Fax 059-213-3319)へ |
|
|
 |
|
■ |
直木賞作家 伊藤桂一さんの文学碑制作のカンパのお願い |
|
|
生家近くのお寺の境内に文学碑を作るため、6月30日まで、1口1,000円(口数制限なし)で、皆さんのカンパをお願いします。 |
問い合わせ |
 |
趣意書などの請求は、顕彰会事務局(Tel 090-7677-4011 Fax 354-0731)へ |
|
|
 |
|
■ |
文化協会会員募集 |
|
|
対 象 |
 |
1年以上四日市で活動している個人、団体 |
内 容 |
 |
会員同士で文化のサポート、200の加盟団体が気軽に交流、文化情報の発信など |
料 金 |
 |
個人2,000円/年、団体は人数により異なります |
問い合わせ |
 |
同協会事務局
(Tel/Fax 351-3729) |
|
|
 |
|
■ |
自然農法セミナー 病害虫の考え方と対策(総論) |
|
|
日 時 |
 |
6月28日(日) 10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
ばんこの里会館(陶栄町) |
講 師 |
 |
板坂康行 |
料 金 |
 |
500円 |
問い合わせ |
 |
MOA自然農法四日市普及会
伊藤 (Tel /Fax 332-3112) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
あべっくままん |
|
|
日 時 |
 |
6月26日(金)、7月29日(水) 10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
体験ひろば☆こどもスペース四日市(波木町) |
内 容 |
 |
お母さん、お父さん、妊娠中の人、ゆっくりお話ししませんか |
料 金 |
 |
1,000円(託児、お茶、お菓子代を含む) |
申し込み |
 |
事前に同事務所(Tel/Fax 321-0883)へ |
|
|
 |
|
■ |
きらりカフェ「積み木遊び」 |
|
|
日 時 |
 |
6月30日、10月6日、平成22年2月16日、いずれも火曜日の10:30〜12:30
(受け付け開始10:15) |
場 所 |
 |
四日市まんなか子ども劇場(西町) |
料 金 |
 |
900円、3回通しで2,500円 |
問い合わせ |
 |
同劇場(Tel/Fax 351-6670) |
|
|
 |
|
■ |
おはようストレッチ&おてがるビクス(無料) |
|
|
日 時 |
 |
6月22日(月) 9:45〜10:45 |
場 所 |
 |
四日市大学体育館(萱生町) |
持 ち 物 |
 |
室内シューズ、飲み物 |
そ の 他 |
 |
駐車場は学生駐車場 |
問い合わせ |
 |
四日市ウエルネス倶楽部 青木 (Tel 090-6461-0528) |
|
|
 |
|
■ |
写真展の開催(無料) |
|
|
日 時 |
 |
6月26日(金) 12:00〜17:00、
27日(土) 9:00〜17:00、
28日(日) 9:00〜16:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第1展示室 |
内 容 |
 |
(1)ふるさと三重100選、三井武
(2)
私の日本、Matsuo Sato |
問い合わせ |
 |
三井(Tel/Fax 321-6143) |
|
|
 |
|
■ |
わかば会「小さなピアノコンサート」(無料) |
|
|
日 時 |
 |
6月20日(土) 13:30〜16:30 |
場 所 |
 |
第一楽器「ムーシケ」 |
内 容 |
 |
生徒の演奏、特別演奏 織田寛子(おりた ひろこ)さん |
問い合わせ |
 |
同会 益川(Tel/Fax 321-9301) |
|
|
 |
|
■ |
国有地先着順売却申し込み受け付け |
|
|
■売却物件
所在地:小山町字南ケ平1539番
地目:山林(現況山林)
地積:628.78m2
用途地域:調整区域
売却価格:534,000円 |
申し込み |
 |
6月22日(月) 17:00まで(土・日曜日、祝日および平日の12:00〜13:00を除く)に、津財務事務所(〒514-8560 津市桜橋二丁目129 Tel 059-222-9571 Fax 059-225-7234)へ。 郵送による申し込みも可能ですが、持ち込みを優先します |
|
|
 |
|
|