HOME >> 暮らしの情報-催し 2009/6月上旬
2009 YOKKAICHI
催し
次のページへ
市民文化祭
四日市2009アート展
 地元出身作家による作品約100点が展示される総合アート展です。
日  時 6月19日(金)〜21日(日)  10:00〜17:00
解  説 19日14:00生け花、15:00盆栽
20日11:00写真、14:00彫刻
21日11:00書道、14:00絵画
場  所 文化会館 第1展示室
料  金 開催協力金あり(有志の人のみ)
問い合わせ 文化協会 加藤(Tel 353-5967)
公募展とフォト十彩展(無料)
 公募の自然・風景写真50点を展示します。写真教室もあります。
日  時 7月3日(金)〜5日(日) 9:00〜17:00
場  所 文化会館 第1展示室
問い合わせ 文化協会 伊藤(Tel 326-0281)
あけぼの学園30周年式典とシンポジウム
日  時 6月28日(日) 9:45〜11:30
場  所 三重県立特別支援学校  西日野にじ学園  体育館(西日野町)
テ ー マ 「発達が気になる子どもの支援を考える」
内  容 発達の遅れや心配のある乳幼児からの支援体制はどうなっているのか、またどうしていけばいいのか
問い合わせ あけぼの学園 (Tel 322-2714 Fax 322-2716)
「四日市の魅力アップ! バスツアー」参加者募集
対  象 市内在住、ただし工場見学については同業者不可
日  時 6月26日(金) 8:50に近鉄四日市駅西ターミナル集合・解散(コンビニam・pm前)
コ ー ス 9:00出発〜西浦即売場〜中消防署中央分署〜泗翠庵(しすいあん)〜昼食〜楠城跡(くすじょうあと)〜楠歴史民俗資料館〜楠漁協/ハマグリ蓄養場〜宮崎本店〜17:00ごろ解散
定  員 30人程度(応募多数の場合は抽選)
料  金 2,000円(昼食および抹茶代)
申し込み 6月16日(必着)までに、全員の郵便番号、住所、名前、電話番号を、はがき(1枚で2人まで)で、四日市観光協会(〒510-0075 安島一丁目1-56 Tel 357-0381)へ
問い合わせ 四日市観光協会  または  商業観光課  (Tel 354-8175 Fax 354-8307)
四日市空襲犠牲者 慰霊献花式
 昭和20年6月18日、本市は大規模な空襲に見舞われ、800人以上の市民の尊い生命が奪われました。市では、その悲劇を後世に伝えようと、毎年献花式を行っています。この機会に、今一度戦争の悲惨さ、平和と命の尊さについて考えてみましょう。
日  時 6月18日(木) 9:00〜9:30 (雨天決行)
場  所 四日市空襲殉難碑前 (鵜の森公園内)
問い合わせ 福祉総務課 (Tel 354-8163 Fax 359-0288)
 
 
次のページへ
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.