 |
|
|
● |
2007交通安全こどもフェスタ集まれ!交通安全ファミリー |
|
日 時 |
 |
10月21日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
日永カヨー(日永四丁目) |
内 容 |
 |
交通安全作品展、警察音楽隊による演奏、楽しいマジック、腹話術、パントマイム、交通安全体験コーナー、抽選会など |
料 金 |
 |
無料 |
問い合わせ |
 |
管理課(Tel 354-8154) |
|
|
|
● |
大森潤子ヴァイオリンコンサート
〜夢を紡ぐ音楽 夢が出会う音楽〜 |
|
小・中学生を持つ親子で鑑賞していただきたいコンサートです。 |
日 時 |
 |
11月1日(木) 18:30開演 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
 |
曲 名 |
 |
「ラ・カンパネラ」、「タイスの瞑想曲」、「チゴイネルワイゼン」ほか |
ピアノ演奏 |
 |
中島由紀さん |
料 金 |
 |
高校生以上1,000円、小・中学生500円、
ペアチケット1,200円(同伴者が小・中学生に限ります)
文化会館で発売中 |
そ の 他 |
 |
未就学児は入場不可。
託児あり1歳児以上 10月25日までに市民文化課へ) |
問い合わせ |
 |
市民文化課(Tel 354-8239) |
|
|
|
● |
市民文化祭 |
|
問い合わせ |
 |
市民文化課(Tel 354-8239)
なお、内容に関するお問い合わせについては各担当者へ |
|
◇ |
市民社交舞踏会 |
|
日 時 |
 |
10月21日(日) 13:30〜17:00 |
場 所 |
 |
勤労者総合福祉センター 多目的ホール(中央緑地内) |
内 容 |
 |
生バンドの演奏やアマチュアチャンピオンのデモンストレーションがあるダンスパーティ |
料 金 |
 |
観覧は無料、参加料は1,500円 |
問い合わせ |
 |
伊藤(Tel 090-1744-8076) |
|
|
◇ |
「私のこの一枚」写真展(無料) |
|
日 時 |
 |
10月26日(金)〜28日(日) 10:00〜17:00(28日は、16:00まで) |
場 所 |
 |
博物館 特別展示室 |
内 容 |
 |
四日市を中心に県内で活躍する写真愛好家による写真展 |
問い合わせ |
 |
加藤(Tel 353-5967) |
|
|
◇ |
四日市洋舞フェスティバル |
|
日 時 |
 |
10月28日(日) 17:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
内 容 |
 |
クラシックバレエ、創作バレエ、モダンダンスなど |
料 金 |
 |
1,000円 |
問い合わせ |
 |
石井(Tel 354-1269) |
|
|
|
|
● |
秋もイベントいっぱい!!交流館で楽しもう!! |
|
場 所
問い合わせ |
 |
すわ公園交流館(Tel 350-8411) |
|
◇ |
Jazz Night Cafe(無料) |
|
日 時 |
 |
10月21日(日) 18:30〜20:10 |
出 演 |
 |
ザ・スイングライン4 |
|
|
◇ |
大正琴大好き!
どんぐり音楽会♪(無料) |
|
毎月第4木曜日に開催しています。 |
日 時 |
 |
10月25日(木) 10:00〜11:40 |
内 容 |
 |
大正琴の演奏をバックに、童謡・懐メロの合唱や大正琴の体験演奏 |
そ の 他 |
 |
参加希望の人は直接会場へ。
また、得意な楽器(ハーモニカ、笛など)があれば持ち寄って演奏に参加しよう |
|
|
◇ |
こども四日市
サポーターワークショップ(無料) |
|
11月10日・11日に開催される「こども四日市2007」に向けて、大人もアイデアを出して一緒に楽しもう。 |
日 時 |
 |
10月26日(金) 19:00〜21:00 |
|
|
|
|