 |
|
 |
● |
四日市市社会福祉大会 |
|
日 時 |
 |
11月10日(火) 13:30〜16:00(開場12:30) |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
第1部 式典13:30 福祉功労者の表彰など
第2部 講演14:40
「がんばらない」けど「あきらめない」〜命を支えるということ〜 |
講 師 |
 |
医師・作家 諏訪中央病院名誉院長 鎌田實さん |
料 金 |
 |
無料 |
そ の 他 |
 |
磁気誘導ループを設置します。手話通訳・要約筆記、託児あり(託児は10月30日までに要予約) |
問い合わせ |
 |
社会福祉協議会(Tel 354-8265 Fax 354-6486) |
|
|
 |
● |
四日市ウォーキング大会 |
|
日 時 |
 |
11月15日(日)(小雨決行) 受け付け 8:30〜9:00 スタート 9:00 |
コ ー ス |
 |
保々(8km)・三重(8km)・橋北(6km)・楠地区(7km)、中央緑地トリムコース(2km、5km、10km) |
料 金 |
 |
500円(当日集金) |
申し込み |
 |
10月23日までに、市役所9階 スポーツ課(Tel 354-8429 Fax 354-8432)、各地区市民センター、各運動施設にある、所定の申込書を、スポーツ課、中央緑地管理事務所、各総合型地域スポーツクラブ事務所(保々ふれあいスポーツクラブTel 339-3130、スポーツクラブさんさんTel 331-8323、ビバ橋北Tel 333-4277、楠スポーツクラブTel 397-2277)へ |
|
|
 |
● |
博物館 秋の催し |
|
場 所
問い合わせ |
 |
博物館(〒510-0075 安島一丁目3-16 Tel 355-2700 Fax 355-2704) 月曜休館(祝日の場合はその翌日) |
|
◇ |
ミュージアムセミナー 「江戸時代の設計者 藤堂高虎」 |
|
日 時 |
 |
10月17日(土) 14:00から |
場 所 |
 |
講座室 |
定 員 |
 |
70人(当日、先着順) |
料 金 |
 |
500円 |
|
|
◇ |
学習支援展示 「四日市の焼物・萬古焼」(無料) |
|
日 時 |
 |
10月17日(土)〜12月6日(日) |
場 所 |
 |
サルビアギャラリー |
内 容 |
 |
四日市の伝統産業である萬古焼の歴史と主な作品を紹介 |
|
|
◇ |
ミュージアム体験「萬古焼に挑戦」 |
|
日 時 |
 |
11月7日(土) 14:00〜16:00 |
場 所 |
 |
講座室ほか |
内 容 |
 |
展示を見学後、萬古焼の絵付けに挑戦。大人対象のワークショップ |
定 員 |
 |
16人(応募多数の場合抽選) |
料 金 |
 |
1,000円(材料費) |
申し込み |
 |
10月28日(必着)までに、住所、名前、電話番号、ファクス番号を、はがきかファクスで、博物館へ |
|
|
◇ |
プラネタリウム秋冬番組スタート |
|
日 時 |
 |
10月3日(土)〜平成22年1月31日(日) |
内 容 |
 |
(1) |
一般向け番組「葉っぱのフレディ 生命の星のものがたり」 |
(2) |
家族向け番組「銀河鉄道999
〜星空はタイムマシーン〜 太陽系恐竜絶滅篇(へん)」 |
(3) |
星座神話番組「神話の星めぐり」
10月みずがめ座、11月うお座、
12月おひつじ座、1月おうし座
(抽選で、生まれ月の人1人だけ、生まれた日の星空を再現)(1)、(2)、(3)の番組を下表のように投映。投映時間は約50分
|
10:30 |
13:20 |
14:40 |
16:00 |
平日(火〜金) |
- |
(1) |
(3) |
- |
土曜日 冬休み(火〜金) |
(2) |
(2) |
(1) |
(3) |
日曜日・祝日 冬休み(土日祝) |
(2) |
(2) |
(1) |
(2) |
|
|
料 金 |
 |
大人530円、高校・大学生370円、小・中学生200円、幼児は無料 |
|
|
◇ |
プラネタリウム休止のお知らせ |
|
日 時 |
 |
10月3日(土) 16:00の回…コンサート開催のため休止 |
|
|
◇ |
CDコンサート 「秋の星空とエンヤ特集」 |
|
日 時 |
 |
10月30日(金) 19:00〜20:00 |
 |
場 所 |
 |
5階プラネタリウム |
内 容 |
 |
「Wild Child」 「ありふれた奇跡」などのヒット曲や、皆さんからのリクエストを中心にお届けします。ファクス、Eメール(E-mail hakubutsukan@city.yokkaichi.mie.jp)などでお寄せください(2日前まで) |
定 員 |
 |
155人(全席自由) |
料 金 |
 |
一席600円(9月30日より1階インフォメーションで前売開始) |
|
|
|
◇ |
きらら号スターウォッチング (無料当日、参加自由天候不順時中止) |
|
日 時 |
 |
10月21日(水) 19:00〜20:30 |
場 所 |
 |
伊坂ダム駐車場 |
日 時 |
 |
10月23日(金) 18:00〜20:00 |
場 所 |
 |
市民公園(博物館前) |
|
|
|
 |
|