 |
|
 |
● |
文治まつり |
|
日 時 |
 |
10月30日(金) 18:30から |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
出 演 者 |
 |
桂福團治、林家染弥、桂二乗 |
料 金 |
 |
全席自由 2,200円(前売り2,000円 チケットは、文化会館などで発売中、未就学児入場不可) |
問い合わせ |
 |
文化会館(Tel 354-4501 Fax 354-4093) |
|
|
 |
● |
2009 日永人権フェスティバル |
|
日 時 |
 |
10月25日(日) 13:30から |
 |
場 所 |
 |
泊山小学校 体育館 |
内 容 |
 |
人権公演「あなたは、どんな生き方をしますか?」(伊賀市 劇団「まえがわ座」)
日永地区人権・同和教育推進協議会、日永地区子ども人権文化育成協議会、南中ブロック、日永地区人権まちづくりの会活動報告
「日永YOSAKOIつんつく踊り」 |
料 金 |
 |
無料 |
そ の 他 |
 |
託児あり、手話通訳あり(無料 事前予約が必要) |
問い合わせ |
 |
人権プラザ天白(Tel 346-2803 Fax 346-2902) |
|
|
 |
● |
市民文化祭 |
|
|
◇ |
ムーシケ2009音楽祭(無料) |
|
日 時 |
 |
10月17日(土) 11:30から |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
市内で活躍するさまざまなジャンルの演奏家による音楽祭 |
問い合わせ |
 |
ムーシケ 池田(Tel 353-7361) |
|
|
◇ |
第7回 洋舞フェスティバル |
|
日 時 |
 |
10月18日(日) 17:00から |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
内 容 |
 |
市内のバレエ団体によるクラシック、モダンバレエなど |
料 金 |
 |
1,000円(文化会館で発売中) |
問い合わせ |
 |
石井(Tel 354-1269) |
|
|
◇ |
マリンバフェスティバルVOL.14 |
|
日 時 |
 |
10月31日(土) 14:00〜15:30 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
マリンバ発祥から現在までをたどるコンサート |
料 金 |
 |
500円(文化会館で発売中) |
問い合わせ |
 |
田嶌(Tel 346-4141) |
|
|
◇ |
「爽秋(そうしゅう)賛歌」生活文化合同展(無料) |
|
日 時 |
 |
10月31日(土) 10:00〜17:00
11月1日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
文化会館 展示室 |
内 容 |
 |
盆栽、生け花、盆石、山野草、真多呂(またろ)人形、水石、菊などの作品展示 |
お問合せ |
 |
鈴木(Tel 090-3252-2962) |
|
|
◇ |
市民茶会(茶道体験) |
|
日 時 |
 |
11月1日(日) 10:00から |
場 所 |
 |
茶室泗翠庵(しすいあん)(鵜の森公園内) |
定 員 |
 |
親子20組 |
申し込み |
 |
10月20日(必着)までに、住所、親と子の名前、電話番号を、はがきで、〒510-0057 昌栄町21-10 文化協会「お茶会」係(Tel/Fax 351-3729)へ
|
|
|
|
 |
● |
女性コーラスすずらん 20周年 記念コンサート |
|
平成21年度四日市市文化振興基金活用事業(全市的事業)です。 |
|
|
日 時 |
 |
10月18日(日) 14:30開演 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
どなたにも楽しんでいただける歌で、地域のみなさんとの交流を深めるコンサート |
料 金 |
 |
大人800円、小学生以下500円 |
問い合わせ |
 |
女声コーラスすずらん 諸岡(Tel 353-5989)、文化国際課(Tel 354-8239 Fax 354-4873) |
|
|
|