 |
|
 |
● |
『宝くじ文化公演』グレン・ミラーオーケストラ |
|
日 時 |
 |
12月11日(金) 開演18:30 |
 |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
料 金 |
 |
全席指定2,500円(宝くじの助成により、特別料金となっております)
〔チケットは9月26日から文化会館窓口・インターネット(パソコン・携帯)購入 ホームページ http://yokkaichi-shinko.com/yonbun/〕
詳しくは、チラシ(各地区市民センター配布)、文化会館ホームページ、催し物ごあんない9月号(事業団発行)でご確認ください |
そ の 他 |
 |
未就学児のご同伴・ご入場はご遠慮ください |
 |
問い合わせ |
 |
文化会館(Tel 354-4501 Fax 354-4093) |
|
|
|
|
|
 |
● |
市民参加型事業 演劇集団ローカルスーパースターズ公演 |
|
|
◇ |
ミュージカル「Oh! My God」 |
|
日 時 |
 |
10月24日(土) 14:30、18:30開演
25日(日) 12:30、16:30開演 計4回公演 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
3,800円(前売り3,500円) |
チケット
前売所 |
 |
文化会館(窓口)、日永カヨーサービスセンター |
そ の 他 |
 |
5歳未満のお子さんの入場はご遠慮ください。詳しくは、文化会館ホームページ http://yokkaichi-shinko.com/yonbun/でもご覧いただけます |
問い合わせ |
 |
文化会館(Tel 354-4501 Fax 354-4093) |
|
|
|
 |
● |
イベントいっぱい!!交流館で楽しもう!! |
|
場 所
問い合わせ |
 |
すわ公園交流館
(Tel 350-8411 Fax 350-8412) |
|
◇ |
大正琴大好き!どんぐり音楽会♪(無料) |
|
日 時 |
 |
9月24日(木) 10:00〜11:45 |
内 容 |
 |
大正琴とギターの演奏に合わせて童謡や懐メロを弾いて、歌ってみんなの音楽会で楽しもう。大正琴の体験演奏もできます |
そ の 他 |
 |
得意な楽器(ハーモニカ、フルートなど)があれば持ち寄って演奏に参加しよう |
|
|
◇ |
こども四日市サポーター ワークショップ(無料) |
|
日 時 |
 |
9月24日(木) 19:00〜21:00 |
場 所 |
 |
すわ公園交流館 |
内 容 |
 |
講座「この街に生きている」 |
講 師 |
 |
「こども四日市」のプロデューサーの野村愛一郎さんと増田喜昭さん |
そ の 他 |
 |
こども四日市サポーター随時募集 |
|
|
◇ |
こども四日市 四日市こどもフリーマーケット出店者募集 |
|
こども通貨(ヨー)で売買できる“こどものフリーマーケット”を開催します。 |
|
|
対 象 |
 |
小学生 |
 |
日 時 |
 |
9月26日(土) 10:00〜14:00 |
場 所 |
 |
すわ公園交流館周辺商店街 |
内 容 |
 |
売っていいもの:まだ使えるけど、もういらないもの(おもちゃ、カード、文具、本、アクセサリーなど)
売ってはいけないもの:食べ物、生き物、コンセントを使用するもの |
料 金 |
 |
300ヨー(200ヨーを含む) 300円でもOK! |
そ の 他 |
 |
「こども四日市」では、お金の替わりに「ヨー」を使います。1円=1ヨー(ヨーから円への両替はできません) |
申し込み |
 |
前日までにすわ公園交流館へ |
|
|
|
 |
● |
「垣根のない音楽のコラボレーション〜地域に根ざしたコンサート〜」 |
|
平成21年度四日市市文化振興基金を活用した全市的事業です。 |
日 時 |
 |
9月20日(日) 12:30開場、13:00〜16:00(予定) |
場 所 |
 |
楠福祉会館 ホール(楠町南五味塚) |
内 容 |
 |
音楽を通じて地域のみなさんとの交流を深める市民参加型のコンサート |
料 金 |
 |
1人500円(同会館で発売) |
問い合わせ |
 |
Music Combo (ミュージック コンボ) 西尾(Tel 347-1351)、文化国際課(Tel 354-8239 Fax 354-4873) |
|
|
|