HOME
>> 暮らしのミニ情報
2009/1月上旬
■
フラワーアレンジ講習会
日 時
場 所
2月12日(木) 10:00 あさけプラザ、13日(金) 10:00 文化会館、19日(木) 18:00 あさけプラザ
料 金
3,000円(生花)、4,500円(プリザーブドフラワー)
申し込み
事前に竹島
(Tel 090-4218-4524)へ
■
歴史ゼミナール四日市
日 時
1月24日(土) 14:00〜16:00
場 所
博物館1階 講座室
内 容
「長元4年伊勢斎王託宣(たくせん)事件をめぐって」
講 師
明星大学日本文化学部教授
三橋(みつはし)正さん
料 金
2,000円(初回は入会金1,000円必要)
問い合わせ
同ゼミナール(Tel 345-3410)
■
ガールスカウト新入団員募集説明会
(無料)
対 象
来年度5歳以上の女の子
日 時
1月18日(日) 10:00〜11:30
場 所
鈴鹿市文化会館3階 茶室
(鈴鹿市飯野寺家町)
内 容
新春のお茶会
問い合わせ
ガールスカウト三重 10団
土岐(Tel/Fax 354-5527)
■
看護学生の募集
応募資格
高校卒業またはそれと同等以上の学力を有する人
募集期間
1月5日〜16日(17:00必着)
試 験 日
1月22日(木)
そ の 他
詳しくは、募集要項をご請求ください
問い合わせ
独立行政法人 国立病院機構 三重中央医療センター附属三重中央看護学校(Tel 059-259-1177 Fax 059-259-1170)
■
裁判員制度
○5月21日から裁判員制度が始まります
裁判員の候補者は、選挙権のある人の中から、くじにより無作為に選出されます
○裁判員になることは義務とされています
ただし、法律や政令で辞退の申し立てをすることができる事由を定めています
○調査や質問にご協力をお願いします
候補者名簿記載の通知や、選任手続き期日のお知らせ(呼出状)に同封される調査票・質問票は、無用に裁判所にお越しいただくことを避けるためのものです。ご協力ください
問い合わせ
津地方裁判所 総務課
(Tel 059-226-4172 Fax 059-225-0387)
■
ご存じですか?
民事裁判での「テレビ会議・電話会議」
このシステムは、民事裁判を利用しやすくするため、遠隔地の当事者などが裁判所に出頭することなく、証拠調べや争点整理の手続きに参加することを可能にするものです。
問い合わせ
詳しくは、津地方裁判所 総務課(Tel 059-226-4172 Fax 059-225-0387)へ
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.