○四日市市消防吏員貸与品に関する規程

平成7年3月29日

消防本部訓令第2号

〔注〕平成17年2月から改正経過を注記した。

(趣旨)

第1条 この規程は、四日市市消防吏員貸与品に関する規則(昭和39年四日市市規則第1号。以下「規則」という。)の規定に基づき、四日市市消防吏員の貸与品の貸与方法等について必要な事項を定めるものとする。

(貸与品の区分及び貸与方法)

第2条 規則第2条に定める貸与品は、消防吏員が個々に使用する貸与品(以下「貸与品」という。)、及び消防吏員が業務の内容に応じて使用する貸与品(以下「業務別貸与品」という。)とする。

2 貸与品の貸与方法は点数制、業務別貸与品は貸与期間制とする。

(一部改正〔平成17年消本訓令32号・令和6年2号〕)

(貸与品の貸与基準)

第3条 貸与品は、個人の持ち点の範囲内において選択したものを貸与するものとする。

2 一会計年度内の個人の持ち点は、100点を基本として職務内容・年齢等に応じて配分する。ただし、休職者、長期派遣者及び新規採用者については、この限りでない。

3 個人の持ち点は、翌年度への持ち越し、譲渡又は相互貸借をすることができない。

4 貸与品の品目並びに当該品目の最大選択数量は、別表第1(貸与品)に定める。

(一部改正〔平成17年消本訓令32号・令和6年2号〕)

(業務別貸与品の貸与基準)

第4条 業務別貸与品の貸与基準は、別表第2(業務別貸与品)に定める。

(全部改正〔平成17年消本訓令32号・令和6年2号〕)

(貸与品の申告等)

第5条 貸与品の貸与を受けようとする消防吏員は、年度当初に希望する品目及び数量を所属長(消防本部の課長並びに消防署長及び分署長をいう。以下同じ。)に申告するものとする。

2 所属長は前項の申告があった場合は、その内容を審査し消防長に報告するものとする。

(一部改正〔平成17年消本訓令32号〕)

(貸与品選択への指示)

第6条 所属長は、所属消防吏員の貸与品に著しい汚れ、き損その他の理由により、更新の必要があると認めるときは、当該消防吏員に対し選択する品目を指定し、又は変更するよう指示するものとする。

(一部改正〔平成17年消本訓令12号〕)

(貸与品の亡失又はき損の届出)

第7条 貸与品を紛失し、又はき損した場合は、直ちに所属長に報告するものとする。

2 所属長は前項の報告があった場合は、その内容を審査し消防長に届け出るものとする。

(一部改正〔平成17年消本訓令12号〕)

(補則)

第8条 この規程に定めるもののほか、この規程の施行に関し必要な事項は、消防長が別に定める。

(一部改正〔平成17年消本訓令12号〕)

1 この規程は、平成7年4月1日から施行する。

2 この規程の際、現に貸与されている貸与品については、その貸与の日からこの規程により貸与されたものとみなす。

(平成10年3月25日消本訓令第2号)

この規程は、平成10年4月1日から施行する。

(平成17年2月3日消本訓令第12号)

この規程は、平成17年2月7日から施行する。

(平成17年3月25日消本訓令第32号)

この規程は、平成17年4月1日から施行する。

(平成31年4月1日消本訓令第2号)

この規程は、平成31年4月1日から施行する。

(令和6年3月31日消本訓令第2号)

この規程は、令和6年4月1日から施行する。

別表第1 (貸与品)(第3条関係)

(一部改正〔平成17年消本訓令32号・31年2号・令和6年2号〕)

品目

年度内最大選択数量

備考

帽子

冬帽

1個


夏帽

1個


アポロキャップ(冬・夏)

2個


制服等

冬服

上衣

1着


ズボン

1本


スカート

1着


夏服

上衣(長袖)

2着


上衣(半袖)

2着


ズボン

2本


活動服

(冬)

上衣

2着


ズボン

2本


活動服

(夏)

上衣

2本


ズボン

2本


防寒衣

1着


雨衣

1着


ワイシャツ

1着


Tシャツ

5着


ポロシャツ

5着


ハイネックシャツ

2着


ネクタイ

1本


名札

2枚


バンド

制服用

1本


活動服用

1本


手袋

白手袋

1双


皮手袋

3双


ケブラー手袋

2双


安全靴

1足


編上安全靴

1足


防火長靴

1足


ヘルメット

1個


防塵メガネ

1個


ヘッドライト

2個


警笛

1個


階級章

2個


別表第2 (業務別貸与品)(第4条関係)

(一部改正〔平成17年消本訓令32号・31年2号・令和6年2号〕)

品目

数量

貸与期間

備考

消防隊

防火帽

1個

適時


セパレート型防火衣

1着

適時


救急隊

白衣

1着

適時

救急車1台当たり 9着

白雨衣

1着

適時

救急車1台当たり 3着

白長靴

1足

適時

救急車1台当たり 3足

救急服

上衣(冬)

2着

適時


上衣(夏長袖)

2着

適時


上衣(夏半袖)

2着

適時


ズボン(冬)

2本

適時


ズボン(夏)

2本

適時


救助隊

救助服

上衣

1着

適時


下衣

1本

適時


その他

整備服

1着

適時

車両4台当たり 1着

四日市市消防吏員貸与品に関する規程

平成7年3月29日 消防本部訓令第2号

(令和6年4月1日施行)

体系情報
第14類 消防、防災/第1章 消防本部
沿革情報
平成7年3月29日 消防本部訓令第2号
平成10年3月25日 消防本部訓令第2号
平成17年2月3日 消防本部訓令第12号
平成17年3月25日 消防本部訓令第32号
平成31年4月1日 消防本部訓令第2号
令和6年3月31日 消防本部訓令第2号