 |
|
 |
● |
イベント・講座の詳細情報 |
|
 |
◇ |
(1)きらら号スターウォッチング |
|
内 容 |
 |
宵の空で最も明るく輝く金星と、二番目に明るい木星の競演を楽しもう。一等星の多い華やかな冬の星座も見ごろです |
持 ち 物 |
|
星座早見盤、双眼鏡、望遠鏡があればお持ちください |
|
 |
 |
◇ |
(2)プラネタリウム春休み特別タイムテーブルのお知らせ |
|
内 容 |
 |
(1)一般向け番組「金環日食 太陽が魅せる神秘の瞬間」
(2)家族向け番組「ヤッターマン星空大作戦だコロン!!」
(3)星座神話番組「神話の星めぐり」3月 ふたご座特集、4月かに座特集
(1)(2)(3)を右上の表のとおりに投映。投映時間は約50分 |
|
10:30 |
13:20 |
14:40 |
16:00 |
平日(火〜金) |
(2) |
(2) |
(1) |
(3) |
土・日曜 |
(2) |
(2) |
(1) |
(2) |
|
 |
 |
◇ |
(3)国際交流イベント「世界の絵本読み聞かせ」 |
|
|
 |
 |
◇ |
(4)四日市ボランティアフェスティバルinあさけプラザ
つながろう楽しもうボランティア! |
|
内 容 |
 |
子ども体験コーナー、パネルでの活動内容・写真の展示、簡単なボランティア体験、楽器演奏・歌・踊りの発表、防災に関するシンポジウム、手づくり品の販売、飲食物の販売など |
|
 |
 |
◇ |
(5)四日市市福祉教育大学 公開講座(無料) |
|
講 師 |
 |
北京オリンピック4×100mリレー銅メダリスト 朝原宣治さん |
 |
案 内 役 |
|
大阪教育大学准教授 新崎(あらさき)国広さん |
そ の 他 |
|
手話通訳、要約筆記あり |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
◇ |
(6)川久保賜紀バイオリン&上原彩子ピアノデュオ・コンサート |
|
|
 |
|
|
|