HOME >> 保健だより-妊婦・乳幼児 2011/12月上旬号
2010 YOKKAICHI
妊婦・乳幼児
★母子健康手帳・健康診査票・予防接種予診票など手元にない場合は、
  健康づくり課まで連絡してください
妊婦・乳幼児健診 問い合わせ健康づくり課 Tel 354-8187 Fax:353-6385
歯ハハの教室
名 称 対 象 場 所
幼児(1歳6ヵ月・3歳6ヵ月)健診 対象児に個別通知します 総合会館5階
妊婦・乳児一般健康診査 妊婦・乳児(4ヵ月・10ヵ月) 各医療機関
妊婦健康診査を、県外の医療機関で受診した場合の受診費用を助成します。
該当する人は健康づくり課まで連絡してください
予防接種 問い合わせ健康づくり課 Tel 354-8187 Fax:353-6385
接種時は、母子健康手帳と予診票をお持ちください
名 称 対 象 場 所 日時
ポリオ
(集団接種)
3ヵ月〜7歳6ヵ月未満の未接種児(三種混合・BCGを優先してください) 総合会館5階 1月17日・31日
いずれも火曜日
9:00〜11:30
13:30〜15:30
あさけプラザ 1月11日(水)
総合会館5階 2月26日(日)予約制
(締め切り2月24日)
<ポリオワクチン(経口生ポリオワクチン)の予防接種を受けましょう!>
国内でのポリオの流行をなくすため、不活化ポリオワクチンの導入までポリオワクチンの接種を待つことはお勧めできません。
ポリオの予防にはポリオワクチン(経口生ポリオワクチン)の接種が必要です。
世界には、今でもポリオが流行している地域があり、感染はどの国にも広がる可能性があります。このため、世界中でポリオの根絶に向けて、ポリオワクチンの接種が行われています。
ポリオワクチンを接種することが、ポリオを予防するための唯一の方法です。
育児学級など
場所総合会館4階または5階 教室などの利用時は、母子健康手帳をお持ちください
申し込み保健所窓口・はがき・電話・ファクス ※歯ハハの教室は電話では不可
問い合わせ健康づくり課 Tel 354-8187 Fax 353-6385          各教室とも応募多数の場合は抽選
名 称 対象など 日 時 締め切り 申し込み時必要事項など
パパママ教室
(妊娠中の生活の話、
沐浴(もくよく)体験、
妊娠模擬体験など)
出産予定日平成24年4月1日以降(教室参加時、妊娠28週未満)の妊婦・その家族
定員15組
1月8日(日)
9:30〜12:00
12月26日 受講希望日、住所、名前、電話番号、出産経験の有無、妊娠週数、出産予定日
乳幼児食教室
(講和と調理実演など)
※乳児同伴も可
5〜
8ヵ月児
定員35人 1月17日(火)
・20日(金)
10:30

11:50
開催日の
1週間前
受講希望日、住所、対象児の名前(ふりがな)、生年月日、電話番号
持ち物1月20日(金)・24日(火)…ゆりかもめ
持ち物
だっこひもなど
9〜
12ヵ月児
1月24日(火)
デンタルマタニティー
スクール
(講話と歯科健診・
歯磨き指導など)
妊娠16週〜
32週の妊婦
定員約10人
1月20日(金)
13:30〜15:30

12月23日

受講希望日、住所、名前、電話番号、妊娠週数
持ち物
歯ブラシなど
歯ハハの教室
(講話と歯科健診など)
※希望者にフッ素
塗布(とふ)
2歳〜4歳未満の
幼児
定員各15組
※抽選の結果は、申込者全員に連絡します
1月24日・31日(火)
10:00からのみ
1月27日(金)
10:00から
または13:00から
受講希望日時、住所、保護者名、幼児の名前(ふりがな)、生年月日、電話番号(ファクス番号)、フッ素塗布(とふ)希望の有無
持ち物
歯ブラシ、タオル
※4ヵ月以内にフッ素塗布(とふ)した人は教室を受講できません。歯ブラシをお忘れの場合は、フッ素塗布(とふ)できないことがあります
育児相談 乳幼児 12月21日(水)
9:30〜11:00
- 申し込み不要
場所総合会館5階
12月19日(月)
10:30〜11:30
13:30〜14:30
12月14日 申し込み不要
場所ゆりかもめ
家庭訪問・電話相談 妊婦・産婦、
新生児、乳幼児
月〜金曜日
(祝日除く)
8:30〜17:15
随時 家庭訪問:電話にてお申し込みください
電話相談:直接電話してください
Copyright(C) 2011 Yokkaichi City All rights reserved.