HOME >> 市政ほっとらいん 2011/9月上旬号
2010 YOKKAICHI
市政ほっとらいん

ルールを守って「いのち」ある動物と共生できる
快適なまちをつくりましょう

犬や猫など動物たちも、限りある命を精いっぱい生きている私たちの仲間です。同じ「いのち」に変わりはありません。家族だけでなく、まわりにもきちんと受け入れられるように飼うことで、人も動物ももっと楽しく暮らせるはずです。
愛情を持って最期まで飼いましょう

犬を飼ったら必ず登録して、狂犬病まん延を防ぐために狂犬病予防接種を毎年受けましょう。犬・猫の寿命は15年くらいですが、近年は寿命が長くなって介護が必要な場合も少なくありません。「最期を看取(みと)る」それが飼い主の責任です

動物の習性・生理・生態を理解しましょう
健康に寿命を全うさせてあげるためにも、また地域社会に受け入れられるためにも、きちんとしつけたり世話をしてあげましょう
適正な管理を行いましょう
災害などでペットが迷子にならないように、日頃から犬鑑札・注射済票・迷子札・マイクロチップなどを身につけさせてペットを守ってあげましょう
広報広聴課に届いたこんな話
人間でも稲妻や雷には、驚いたりおびえたりします。外で飼われている犬などは、さらに敏感に恐怖を感じて、パニックになって家出をしてしまうというケースが少なくないようです。保健所には、急な雨風、激しい雷が鳴ったときなど、迷子になった動物たちが保護されることがよくあるそうです。
先日も、激しい雷に驚いて、飼い犬が逃げ出してしまった家庭がありました。幸い、保健所で保護されていて引き取ることができた飼い主さんに聞いたところ、「保健所では長い期間は保護されていないと聞きましたので、すぐに連絡してよかったです。これからは逃げ出さないように気をつけます。また、万が一逃げ出したりしても、連絡先が分かるように犬鑑札・迷子札などを犬につけたいと思います。大切な家族ですから。」と話していました。飼い主の皆さん、犬鑑札などをつけて気をつけましょう。
 
ちょっと待って!!
のら猫へのえさやり

「かわいいから」と安易な気持ちでえさを与えていませんか。数が多くなれば、迷惑行為も増え、邪魔者扱いされ、猫にとっても人にとっても住みにくい地域を作ってしまうことになります。えさをあげるなら、責任を持ってきちんと飼いましょう

 
よっかいちの登録犬
ワンポイント情報

■登録名前トップ3
1位 もも 
2位 チョコ 
3位 さくら 
■登録犬種トップ3
1位 雑種 
2位 ミニチュア
ダックスフンド
3位 柴犬

当市の登録犬数 21,828頭 (7月現在)

体は小さくてもいのちの重みは同じです
9月20日〜26日は動物愛護週間
問い合わせ先 … 衛生指導課(Tel 352-0591 Fax 351-3304)
 
「ふるさと四日市」を応援してください 〜感謝の気持ちをお贈りします〜
市では「みんなが誇りを持てるまち四日市」を目指して、新たな総合計画のもとで、市民の皆さんや事業者、行政が一体となってまちづくりを進めています。
 
ふるさと応援寄付金

まちづくりに参画いただく方法のひとつに、ふるさと応援寄付金というものがあります。これは、ふるさとに貢献したい、ふるさとを応援したいという納税者の皆さんの思いを、地方公共団体へ寄付金という形で表していただく制度です。
確定申告をすることで、所得税は寄付いただいた年の分から、個人住民税は翌年の分から一定の限度額まで税の軽減が受けられます。

市外からの応援に感謝の気持ちを贈ります
市では今年度から新たな取り組みとして、四日市出身の人や四日市にゆかりのある人にとってより使いやすい制度になるよう、市外在住の人(個人)から一度に5千円以上の寄付をいただいた場合、本市からの『感謝の気持ち』として、伊勢茶などの地場産品をお贈りすることにしました。
市外にお住まいの家族や友人・知人で、四日市を応援いただける人がいらっしゃいましたら、ぜひこの制度をご案内いただき、活用してもらって、四日市市のまちづくりへのご支援をお願いします。
問い合わせ先 … 財政経営課(Tel 354-8130 Fax 359-0275)
Copyright(C) 2011 Yokkaichi City All rights reserved.