HOME >> 暮らしの情報-イベント・講座 2011/7月下旬号
2009 YOKKAICHI
イベント・講座
前のページへ 次のページへ
日時 名称 場所 申し込みなど 問い合わせ
先など
詳細
情報
8月2日(火)

31日(水)
10:00

16:00
萬古作家のお茶碗で お茶を楽しむ夏 茶室泗翠庵
(しすいあん)
(鵜の森公園内)
内容立礼席では、現代萬古作家の茶碗を選んでお茶をお楽しみいただけます
料金400円
その他入席は15:40まで
茶室泗翠庵
(Tel/Fax 352-4960 月曜日休館)
 
8月4日(木) 10:00

16:00
サービスデー
(毎月第1木曜日)
内容和菓子に果物などを添えます(数量限定)
料金400円
 
8月6日(土) 10:00

13:30
親子映画劇場 あさけプラザ
1階 ホール
当日、参加自由
(いずれも1時間30分)
内容たまごにいちゃん、ねこざかな、こぎつねのおくりもの
定員320人
あさけプラザ図書館
(Tel 363-0102
Fax 361-1990)
無料
15:00

15:30
紙芝居 あさけプラザ
1階 図書館
当日、参加自由 無料
  プラネタリウム休止   宇宙塾開催のため、16:00の回の投映を休止します 博物館
(Tel 355-2700
Fax 355-2704)
 
15:30

21:00
すわサマー♪「大四日市まつりダァァァッ!2011」 諏訪公園
ステージ
当日、観覧自由
その他開催時間が変更になる場合があります
すわ公園交流館
(Tel 350-8411
Fax 350-8412)
無料
(1)
8月7日(日) 12:00

21:00
8:30

16:45
四日市港まつり 四日市港
霞ケ浦地区
(ポートビル周辺)
内容カッターレース大会、鳥羽商船の練習船の一般公開など 四日市港管理組合振興課
(Tel 366-7022
Fax 366-7025)
(2)
13:30

15:30
楠ふれあいセンター
「ゆめの木教室」
〜夏祭り〜
楠ふれあい
センター
(楠町北五味塚)
当日、参加自由
内容フラダンス、手づくり遊具で遊ぼう(ヨーヨーつり、輪投げなど)
料金1人50円
楠ふれあいセンター
(Tel 397-3972
Fax 397-3973)
 
8月11日(木) 10:00

12:00
自由研究を
やっつけちゃおう
ちょこっとさんかく教室
本町プラザ
2階 会議室
7月28日から受け付け開始
定員15組(先着順)
料金子ども1人につき500円
はもりあ四日市
(Tel 354-8331
Fax 354-8339
日・月曜日、祝日休み)
(3)
8月13日(土) 9:00

12:00
定期普通救命講習 楠総合支所 8月6日までに、電話で、同センターへ
定員30人(先着順)
防災教育センター
(Tel 365-3119
月曜日休館)
無料
(4)
8月14日(日) 10:00

16:00
全国小京都和菓子めぐり
(毎月第2日曜日)
茶室泗翠庵
(しすいあん)
(鵜の森公園内)
400円
和菓子「きび餅」(神奈川県湯河原町町)
30個限定(なくなったら通常の和菓子)
茶室泗翠庵
(Tel/Fax 352-4960 月曜日休館)
 
前のページへ 次のページへ
Copyright(C) 2010 Yokkaichi City All rights reserved.