 |
 |
 |
● |
イベント・講座の詳細情報 |
|
|
◇ |
(4)定期普通救命講習 |
|
対 象 |
 |
市内に在住または通勤する人 |
内 容 |
 |
心肺蘇生法、AEDの使用法、異物除去など |
|
|
◇ |
(6)よんぶんセミナー「お茶と焼き物」 |
|
申し込み |
 |
住所、名前、電話番号を、はがきかファクスで、〒510-0075 安島二丁目5-3 文化会館へ |
 |
|
|
◇ |
(8)理科系大学生募集! 2泊3日の中小企業訪問バスツアー |
|
|
|
◇ |
(9)中高生限定!エコ・クッキング |
|
内 容 |
 |
下ごしらえからガスコンロの使い方まで、環境にやさしいお料理の基本を学びます |
メニュー |
 |
韓国風まきずし、牛肉とトマトのオイスターソース炒め、デザート |
定 員 |
 |
応募多数の場合は抽選。当選者のみに連絡 |
申し込み |
 |
住所、電話番号、参加者全員の名前、学校名・学年を、はがきか、ファクス、Eメール(info@eco-yokkaichi.com)で、〒510-0093 本町9-8 環境学習センター「エコ・クッキング」係へ |
|
|
◇ |
(10)第61回市民芸術文化祭
四日市風の谷ウィンドアンサンブル 第11回演奏会 |
|
内 容 |
 |
第1部:クラシックステージ「ファー・アンド・アウェイ〜遥かなる大地へ〜」ほか
第2部:久石譲ステージ「ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ〜」ほか
第3部:ポップスステージ「ディズニーメドレー」ほか |
|
|
◇ |
(11)9月のサンデーカヤック |
|
対 象 |
 |
家族や成人を含むグループ(4歳以上) |
内 容 |
 |
豊かな自然の中で行う二人乗りのカヤック体験(荒天時中止) |
申し込み |
 |
参加者全員の住所、名前(ふりがな)、電話番号、性別、年齢、学校名・学年、希望時間(<1>か<2>)と、切手を貼り返信先の宛先を書いた返信用封筒を郵送で、〒512-1105 水沢町1423-2 少年自然の家「9月サンデーカヤック」係へ |
|
|
|
 |
|