|  |  | 
          
            |  |  
            |  |  
            | 現在、東海・東南海地震がいつ来てもおかしくないといわれており、昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅は『倒壊する可能性が高い』と診断される住宅が非常に多いことがわかっています。 子どもや孫があなたの家に遊びに来た時に地震が起こるかもしれません。
 住宅を補強する事は、あなただけではなく、家族・友人・財産・そして地域の安全にもつながります。
 まずは住宅の耐震診断をして、大地震に備えるために木造住宅の耐震補強を考えてみましょう!
 |  
            |  |  
          
            |  |  
            |  |  
            |  | PDFファイルをご覧いただくには Acrobat Reader(無料)が必要です。 |  
          
            |  |  
            | 
 |  
            |  |  
            | ●この特集についてのお問い合わせは 〒510-8601 四日市市諏訪町1-5 四日市市役所 建築指導課 建築安全係(市役所4階)
 TEL059-354-8207 FAX 059-354-8404
 |  
            |  |  |