|  |  | 
          
            | ■ | 自然農法セミナー 第3講 |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月23日(日) 10:00から(当日、参加自由)
 |  
                  | 場  所 |  | ばんこの里会館(陶栄町) |  
                  | 内  容 |  | 土の酸性度について、播種(はしゅ)(種まき)方法、管理作業の方法 夏野菜の栽培管理
 |  
                  | 講  師 |  | 板坂康行さん |  
                  | 料  金 |  | 500円 |  
                  | 問い合わせ |  | MOA自然農法四日市普及会 (Tel/Fax 332−3112)
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 日中友好協会マジック教室「楽・楽(らー・らー)」マジック発表公演(無料) |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月23日(日) 13:30〜16:00
 (13:00開場)
 |  
                  | 場  所 |  | あさけプラザ ホール |  
                  | 問い合わせ |  | 同教室 森(Tel331−4275 Fax 321−1687) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 九条の会・よっかいち 5周年のつどい |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月23日(日) 13:00から |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第2ホール |  
                  | 講  師 |  | 浅井基文さん「平和憲法と日米核軍事同盟−ヒロシマからのメッセージ」 |  
                  | 料  金 |  | 500円(高校生以下無料) |  
                  | 申し込み |  | 伊藤(Tel 090−2925−0138 Fax 352−4348) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 四日市小学生ソフトバレーボール交流大会 |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月30日(日) 9:00〜16:00 |  
                  | 場  所 |  | 楠緑地体育館 |  
                  | 種  目 |  | 6年生の部、5年生の部、4年生以下の部。1チーム男女問わず4人(8人まで登録可) |  
                  | 料  金 |  | 1,000円(1チーム) |  
                  | 申し込み |  | 5月17日までに、四日市ソフトバレーボール連盟 村田(Tel/Fax 321−9592)へ |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |  | 
          
            | ■ | 第31回 四日市吹奏楽団定期演奏会 |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月30日(日) 14:00〜16:00ごろ
 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第1ホール |  
                  | 料  金 |  | 大人1,000円(当日1,300円)、学生500円(当日700円) |  
                  | 指  揮 |  | 國木俊之さん |  
                  | 曲  目 |  | バレエ組曲「ガイーヌ」より など |  
                  | 問い合わせ |  | 四日市吹奏楽団事務局(Tel 386−4196 Fax 394−6428) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 四日市リズム体操クラブ 参加者募集 |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月12日(水)から毎週水曜日 10:00〜11:30 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 第1練習室 |  
                  | 講  師 |  | 三重県健康体操連絡協議会 講師 |  
                  | 申し込み |  | 長谷川(Tel 090−8339−0326 Fax 332−0365) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | 普段着物の着付けを覚えませんか |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月16日・30日、6月6日・27日、7月4日・18日 全6日  いずれも日曜日 9:30〜11:30 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 和室 |  
                  | 定  員 |  | 15人 |  
                  | 料  金 |  | 3,000円(会場費 前納) |  
                  | 申し込み |  | 電話で、NPO着付みえ 樋口 (Tel/Fax 386−2509)
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
          
            | ■ | Can おはなし ボランティア交流会 |  
            |  |  
            |  | 
                
                  | 日  時 |  | 5月19日(水) 10:00〜12:00
 |  
                  | 場  所 |  | 文化会館 会議室 |  
                  | 定  員 |  | 40人(先着順) |  
                  | 料  金 |  | 300円(会場費、通信費) |  
                  | 問い合わせ |  | 岡田(Tel 352−3094 Fax 352−3138) |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |