|  |  | 
| 平成20年度の主な推進事業 |  
|  |  
| 「みんなで安心していきいきと暮らせるまち」 |  
|  |  
| 
| 
| ●中消防署中央分署建設/755,941千円 |  
|  |  
|  |  
|  |  
| ●大規模地震に備え 橋梁の耐震化を実施/151,208千円
 |  |  | 
| ●温水プール耐震補強工事/143,615千円 |  
|  |  
|  |  
|  |  
| ●防災危機管理室の整備/48,996千円 |  
|  |  
| ●ショートステイ施設の整備/40,000千円 |  |  |  
|  |  
| 「心豊かで次代を担う人材が育つまち」 |  
|  |  
| 
| 
| ●妊婦健康診査の回数拡大/99,445千円 |  
|  |  
| ●デリバリー方式による中学校給食実施/36,669千円 |  
|  |  
|  |  |  | 
| ●ものづくりエキスパート育成事業/11,849千円 |  
|  |  
|  |  |  |  
|  |  
| 「都市の器が充実し、快適で活気あふれるまち」 |  
|  |  
| 
| 
| ●企業立地奨励金・ 民間研究所立地奨励金交付/797,542千円
 |  
|  |  
| ●生活に身近な道路の整備/360,386千円 |  
|  |  
| ●垂坂公園・羽津山緑地整備/244,180千円 |  
|  |  
| ●富田駅前広場の整備/98,000千円 |  
|  |  
|  |  |  | 
| ●あさけプラザ施設改修/29,400千円 |  
|  |  
|  |  |  |  
|  |  
|  |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 
| ●JR四日市駅周辺「にぎわいの市」 |  |  |  
|  |  |  |  
|  |  | 
| 市民が提案する事業 |  
| 72事業 |  
| 市が提案する事業 |  
| 33事業 |  |  |  |  
|  |  
|  |  |