HOME >> 暮らしの情報-その他 2009/10月下旬
2009 YOKKAICHI
その他
前のページへ
住基カードと電子証明書の交付申請はお早めに
住基カード (実寸法 縦5.5cm横8.5cm)
  確定申告をインターネット上で行う時には、住基カード(住民基本台帳カード)と電子証明書が必要となります。
 確定申告時期は交付申請が集中し、来年1月からは混雑が予想されます。住基カードの有効期限は10年、電子証明書の有効期限は3年ですので、あらかじめ作っておくことも可能です。
  交付については、予約制となっていますので、事前の連絡が必要です。
  電子申告などの利用をお考えの人は、住基カードの申請をお早めにお願いします。
そ の 他 顔写真の入った住基カードは、本人確認書類の一つとして、ご利用いただけます
問い合わせ 市民課(Tel 354-8152 Fax 359-0282)
11/2が納期限です
 11月2日は市民税・県民税第3期の納期限です!
  忘れずに納めましょう。
問い合わせ 納税課(Tel 354-8141 Fax 354-8309)
新しい時代のテレビ放送 地デジ受信説明会
テレビ 11月から12月にかけて、地上デジタル放送への完全移行についてご理解をいただくため、総務省による受信説明会が市内各地域で開催されます。会場では受信機器を展示し個別の受信相談も行われます。
  また、説明会に参加できない人(65歳以上の高齢者のみの世帯)のために戸別訪問も実施されます。
  日程・会場など詳しい内容につきましては、10月下旬に総務省(デジサポ三重)から各ご家庭へお送りするパンフレット入り封筒「とても大切なお知らせ」をご覧ください。
料  金 無料
問い合わせ 総務省三重県テレビ受信者支援センター〔デジサポ三重〕
(Tel 059-213-1030 ホームページ http://digisuppo.jp/index.php/branch/mie/28/
IT推進課
(Tel 354-8106 Fax 359-0286)
ミニ情報原稿の締め切り日の変更
 ミニ情報は、市民団体などの活動をご紹介するコーナーです。
  スペースの都合上掲載できない場合や、詳細を割愛する場合もありますので、ご理解をお願いします。なお、同一内容の掲載は年2回までです。
  通常の原稿締め切り日は、上旬号が発行前月の1日、下旬号が発行前月の15日ですが、年末年始のため12月下旬号〜平成21年2月上旬号を、下記のとおり変更します。
原稿締め切り日の変更
12月下旬号…11月6日   1月上旬号…11月13日
1月下旬号…12月4日   2月上旬号…平成21年1月4日
主な掲載基準
(1) 市民が主体となったサークルやボランティア団体、NPOなどが主催
(2) 料金などは実費程度
(3) 会場が、四日市市域あるいは近隣の地域である
(4) 営利、宗教、政治活動などを目的としない
(5) 広く市民が参加できる など
初めて掲載を希望される場合は、市役所8階 広報広聴課(Tel 354-8244  Fax 354-3974 E-mail kouhoukouchou@city.yokkaichi.mie.jp)へ、原稿や参考資料をお持ちください
 市役所には、報道機関が加盟する市政記者クラブがあります。
イベントや講演会などの情報を、提供してみてはいかがでしょうか。
詳しくは、市政記者クラブ(総合会館1階 Tel 354-8266 Fax 351-2631)へ
年金Q&A
Q  私はもうすぐ60歳です。65歳からもらえる国民年金を早めてもらう制度があると聞きましたが、これはどんな制度でしょうか。なお、厚生年金はかけたことはありません
A  老齢基礎年金の支給開始年齢は65歳ですが、早く年金を受けたい場合は、60歳以降で希望する時期から繰り上げて受給することができます。この場合、請求する時期に応じて0.5%きざみで減額されます。例えば、60歳になった時点で請求すると5年早く受給することから30%の減額で年金額が決定され、それが一生続くことになります。また、繰上げ請求をしますと、障害の状態になっても障害基礎年金を請求できないなどの不利な場合もありますのでご注意ください
問い合わせ 保険年金課(Tel 340-0221 Fax 359-0288)
前のページへ
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.