HOME >> 暮らしの情報-その他 2009/10月下旬
2009 YOKKAICHI
その他
次のページへ
人権学習研修会に参加しませんか 〜参加費などの助成あります〜
対  象 市内に在住、または通勤、通学する人で、下記の人権に関する学習会に参加する人
助 成 額 市の交付要綱に基づき、参加費・交通費・宿泊費の2分の1(学生の場合は5分の4)
申し込み 11月7日までに申請書を人権センターへ。申請書の用紙は、同センターへ請求するか、ホームページ(ホームページ http://www.city.yokkaichi.mie.jp/jinken/index.htm)からもダウンロードできます
問い合わせ 人権センター(Tel 354-8157 Fax 354-8611 日曜日・祝日休館)へ
外国人集住都市会議
日  時 11月26日(木)
場  所 群馬県太田市
全国人権・同和教育研究大会
日  時 11月28日(土)〜29日(日)
場  所 四日市市
出産育児一時金の支給額と支給方法が変わりました
親子 平成21年10月1日から平成23年3月31日までの間に出産した場合は、出産育児一時金が42万円になり、原則として国民健康保険から病院に直接支払われることになりました。(産科医療補償制度に加入していない医療機関での出産の場合は、39万円となります)
  なお、これまでどおり出産後にご本人へ支払う方法も利用できます。また、出産費用が出産育児一時金の額を下回った場合は、ご本人から差額分を国民健康保険に請求していただくことになります。詳しくは、保険年金課へお問い合わせください。
問い合わせ 保険年金課(Tel 354-8161 Fax 359-0288)
国民健康保険のお知らせ
問い合わせ 保険年金課(Tel 354-8159 Fax 359-0288)
加入届は必ず14日以内に!
 医療保険制度は、国民皆保険となっており、常に公的な健康保険に加入しなければなりません。会社の退職などで社会保険の資格がなくなり、国民健康保険に加入する時は、必ず、14日以内に加入届をしてください。
  加入届は、市役所3階保険年金課か各地区市民センター(中部を除く)、楠総合支所で手続きしてください。
持 ち 物 健康保険資格喪失証明書、運転免許証など(本人確認のため)
健康保険を任意で継続
 会社を退職したとき、健康保険の加入期間が2カ月以上あった場合は、引き続き2年間、健康保険を任意で継続することができます。保険料は今まで負担していた額の倍(負担限度額あり)となります。
  手続きは、資格がなくなった日から20日以内に加入していた保険者(全国健康保険協会、健康保険組合など)にする必要があります。
  詳しくは、保険者か勤めていた会社にお問い合わせください。
合併処理浄化槽設置費用の一部を助成します
 市では住宅(自宅)に合併処理浄化槽を設置しようとする人に補助金を交付しています。特にくみ取りトイレまたは単独処理浄化槽を使用している人が合併処理浄化槽に切り替える場合には、加算補助制度が適用され、通常の補助額に上乗せした補助金が交付される場合があります。ただし、補助の対象となる地域などに制限がありますので、設置を予定している人は事前に確認してください。
浄化槽使用者には法律により法定検査・清掃・保守点検が義務付けられています
 浄化槽使用者には、浄化槽の機能を正常に保つための維持管理(清掃・保守点検)と維持管理が正しく行われているかを確認するための法定検査が浄化槽法により義務付けられています。法定検査は三重県知事の指定を受けた(社)三重県水質保全協会が実施します。同協会から各家庭に法定検査の実施の案内がありますので、検査を受けてください。
  一人ひとりの正しい浄化槽の維持管理が快適な地域環境づくりの基本です。みなさんのご協力をお願いします。
問い合わせ 上下水道局営業課
  (Tel 354-8221 Fax 354-8375)
  法定検査に関しては(社)三重県水質保全協会(Tel 059-226-0010)
 
次のページへ
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.