HOME >> 特集 各地に広がるまちづくり 2009/8月上旬
2003 YOKKAICHI
特集 各地に広がるまちづくり
特集/市民活動団体への支援 各地に広がるまちづくり
市では、「個性あるまちづくり支援事業」と「市民活動ファンド」の二つの助成制度で、 市民の皆さんが自主的に取り組むまちづくりを支援しています。
この制度を活用して、市内各地で、その地域にふさわしい、さまざまな特色あるまちづくりが進められています。
助成団体は、毎年、応募団体を募り、審査を経て決まります。
今年度も、その団体が決まりました。
皆さんも“自らのまちづくり”に取り組んでみませんか。
里山をみんなが親しめる地域のシンボルに
三重西里山を愛する会
「しろやま倶楽部」
小林一貫会長
小林会長(中)ら会員の皆さん
 5年前に会を結成しました。荒れ果てていた城山の整備に取り組み、現在64人の会員がいます。月4、5回、清掃や伐採、植樹、竹炭作りなどを続けた結果、散策を楽しむ人も増え、地域の小学校や幼稚園などの環境学習の場にも役立ててもらえるようになりました。これからもさらに整備を進め、地域のシンボルにしていきたいと思います。  
整備作業
整備作業
竹炭づくり
竹炭づくり
みんなの協力で安心して住めるまちづくり
「桜台連合自治会」加藤榮一会長  
安全パトロール 市の地域防犯協議会とも連携しながら、昼は軽トラックで空き巣への注意や子どもの見守り活動、夜は徒歩で戸締まりや火の用心などの安全確認を随時行っています。近年はこの地域での空き巣被害は起きていません。今後はさらに子どもや高齢者を犯罪や災害から守る取り組みを進めたいと思います。活動を通じ、みんなで協力し合う気持ちがはぐくまれ、まちづくりを進める大きな力となっています。  
個性あるまちづくり支援事業
 地域の皆さん(NPO法人を含む)による生活環境、自然環境、歴史文化、防犯と子ども見守りなど、さまざまな分野の自主的活動に助成を行っています。今年度は63団体が選ばれ、助成額は1団体当たり平均約22万円となりました。
■採択63団体
一般枠 46団体(応募47団体)
NPO枠 3団体(応募3団体
防犯活動枠 14団体(応募14団体)
生活環境では
下野 下野地区連合自治会
桜台連合自治会 HP・エコ委員会
自然環境では
保々 保々の自然に親しむ会
桜西樹会
三重 三重西里山を愛する会
「しろやま倶楽部」
竹谷川環境美化推進委員会
神前 かんざき里山を守る会
県地区まちづくり委員会
NPO NPO法人 イーエム市民広場
歴史文化・伝統行事では
稲作を通じた世代間交流
稲作を通じた世代間交流
(伝統文化・伝統農法を守る会、水沢)
四日市地域まちかど博物館
推進委員会
八郷 山分町さわやかグループ
内部 内部町かど博物館運営委員会
大矢知 久留倍官衙遺跡(くるべかんがいせき)を考える会
富田 賑わいのある文化の香る
まちづくり委員会
富田 富田文化財保存会
水沢 富田文化財保存会
伝統文化・伝統農法を守る会
内部 采女城跡保存会
神前 曽井きらく会
四郷 四郷郷土歴史研究会
福祉・健康・子育てでは
障害のある子どもとない子どもとの交流工作教室
障害のある子どもとない子どもとの
交流工作教室(虹の会、八郷)
健康サポートあさひっこ
八郷 虹の会
中部 Can
NPO NPO法人 四日市こどものまち
人権文化では
NPO NPO法人 市民社会研究所
防犯では
塩浜 大里っ子みまもり会
富田 富田地区社会福祉協議会
青少年を守る部会
三重 四日市市立三重西小学校PTA
海蔵 海蔵セフティネット協議会
神前 神前仙寿会
富洲原 富洲原地区社会福祉協議会
桜地区安全安心まちづくりの会
八郷 八郷安全部会
塩浜 塩浜地区青少年健全育成委員会
桜台連合自治会
四郷 笹川地区協議会青少年育成部
四郷 笹川安全なまちづくり委員会
まちづくり・その他では
子どもが絵付けした防災土鍋
子どもが絵付けした防災土鍋
(みえ防災コーディネーター・三泗ブロック、橋北)
水沢 きららの里
常磐 アートのある美しい町をつくる会
中部 北町ひばりの会
橋北 みえ防災コーディネーター・三泗ブロック
あがた農業クラブ
県地区農業活性化委員会
常磐 松本山”ちんじゅの森”の会
中部 四日市まんなか子ども劇場
三重 ふるさと三重を愛する会
富田 子育ち広場∴ドロップin
この表の他に、立ち上げ期として17団体が助成の対象となりました
市民活動ファンド
 市内に事務所を持つ市民活動団体(NPO法人を含む)が行う、ほかに支援制度などがないものの、公益的な市民活動として、社会貢献が十分認められるような取り組みに対して、助成をしています。今年度は2団体が選ばれ、助成金は1団体当たり平均約57万円となりました。
NPO法人 フリースペースめだかの学校
不登校や引きこもり、障害のある人たちへの支援
NPO法人 大地の会
アニマルセラピーによる、引きこもりや発達障害のある人たちへの支援
あなたの地域も始めませんか“まちづくり” これらの取り組みが広がるよう、市民の皆さんの参加をお願いします。
活動の詳しい内容については、市民生活課にお問い合わせください。

●この特集についてのお問い合わせは 市民生活課市民活動安全係
TEL 354‐8179 FAX 354‐8316
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.