名 称 |
対 象 |
日 時 |
場 所 |
備 考 |
幼児
(1歳6カ月・3歳6カ月)健診 |
約1カ月前に対象児に個別通知します |
総合会館
5階 |
母子健康手帳、健康診査票や予防接種予診票など(お手元にない人は、健康企画課までご連絡ください)
○保護者以外が同伴される場合は委任状が必要です(健康企画課までご連絡ください)。
◯日本脳炎予防接種は、国の方針により積極的に接種を勧めていませんが、保護者の希望により接種は可能です
◯新しい日本脳炎ワクチンが接種できるようになりました。平成21年度は、第1期対象者で、原則、初めて日本脳炎ワクチンを接種される人が対象です
|
ポリオ予防接種 |
生後3カ月以上7歳6カ月未満の未接種児(三種混合・BCGを優先して受けてください) |
9月1日・8日・15日
いずれも火曜日
9:00〜11:30
13:30〜15:30 |
9月29日(火)
9:00〜11:30
13:30〜15:30 |
ゆりかもめ
2階 |
妊婦・乳児一般
健康診査 |
妊婦・乳児
(4カ月・10カ月) |
各医療機関に確認してください
※1(標準的な接種年齢:3歳以上7歳6カ月未満) |
各医療機関 |
BCG
予防接種 |
生後6カ月未満の未接種児 |
三種混合
予防接種 |
生後3カ月以上7歳6カ月未満の未接種児 |
麻しん、風しん
混合予防接種 |
(第1期)生後1歳以上2歳未満の幼児
(第2期)小学校就学前の1年間(年長児)
(第3期)中学1年生に相当する年齢の人
(第4期)高校3年生に相当する年齢の人 |
日本脳炎
予防接種 |
(第1期)生後6カ月以上7歳6カ月未満(※1)
(第2期)9歳以上13歳未満 |
二種混合
予防接種 |
11歳・12歳 |