HOME >> 暮らしのミニ情報 2009/4月上旬
2009 YOKKAICHI
ミニ情報
四日市シルバーコーラス団員募集
対  象 55歳以上の女性
日  時   毎週水曜日の9:45から
場  所   文化会館 第1練習室・第2リハーサル室
料  金   3,000円/月
問い合わせ 同会 草薙(Tel 337-1489)
稚児行列の参加募集
日  時

4月29日(祝) 1回目11:00から2回目14:30から(受け付けは、各1時間前から)

定  員   各回60人(定員になり次第、締め切り)
料  金   1人4,000円(同一家族2人目から3,500円)
申し込み
問い合わせ
四日市一番街商店街振興組合
(Tel 354-5272 火曜日休み)
パート歯科衛生士の募集
 四日市市歯科医療センターで勤務する、歯科衛生士を募集します。
問い合わせ 資格・勤務内容など、詳しくは、四日市歯科医師会事務局(Tel 354-8512 Fax 354-8513)へ

四日市歩こう会(雨天中止)

日  時 5月3日(祝) 9:00 
JR弥富駅改札口集合
コ ー ス   JR弥富駅→服部邸→佐屋町→天王川公園(昼食)→津島神社→名鉄佐屋駅(解散) 
約13km
料  金   200円(交通費は実費)
持 ち 物   弁当、水筒、雨具など
問い合わせ   同会 押見(おしみ)
(Tel 331-1358)

中高年の健康空手無料体験教室

対  象 40歳以上の人(年齢上限なし)
日  時   4月22日(水)〜5月27日(水)の、毎週水曜日 19:00〜20:30
場  所   港中学校武道場
内  容   主に健康的に格闘技を楽しむ
問い合わせ   日本空手協会 杉野
(Tel/Fax 351-0610)
前のページへ 次のページへ
自然体験「トムソーヤの森の家」
入会説明会
対  象   小学生の保護者
日  時   4月18日(土) 10:00〜11:30
場  所 楠福祉会館1階 第2会議室
内  容   こどもスペース四日市事務所
(波木町)
問い合わせ   同事務所(Tel/Fax 321-0883)
名僧講演会(無料)
日  時 5月3日(祝) 12:45〜15:00
(開場12:00)
場  所   文化会館 第1ホール
演  題   「現代に生かす 和の精神(こころ) この時代(とき)に生きる 太子の智慧(ちえ)」
講  師   聖徳宗管長(しょうとくそうかんちょう) 法隆寺住職 大野玄妙(げんみょう)さん
そ の 他   入場には、整理券が必要です
申し込み   事前に電話で、文化講演会 実行委員会(Tel 321-5250)へ
無料法律相談所(裁判所・弁護士会)の開設
日  時   5月1日(金) 10:30〜15:30
場  所   総合会館8階  第2会議室
定  員   36人(先着順)
そ の 他   相談時間は、
1人につき約20分間
問い合わせ   津地方裁判所四日市支部庶務係(Tel 352-7151)
自動車関係の登録など
 月末・週末は、登録申請手続き・相談などが集中し、窓口が混雑します。
 早めの手続きをお願いします。
■申請・届出関係
○普通自動車・250CCを超えるオートバイ… 三重運輸支局(Tel 050-5540-2055)中部運輸局(http://www.mlit.go.jp/chubu/
○軽自動車…軽自動車検査協会三重事務所(Tel 059-234-8431)
○125CCを超え250CC以下のオートバイ…三重県軽自動車協会(Tel 059-234-8611)
○125CC以下のオートバイ…住所地の市役所・役場
■税金関係

○自動車税・自動車取得税…三重県自動車税事務所(Tel 059-223-5042)
○軽自動車(250CCを超えるオートバイ含む)…軽自動車税協議会(Tel 059-234-7076)

前のページへ 次のページへ
Copyright(C) 2009 Yokkaichi City All rights reserved.