 |
|
■ |
月に1度の絵本のひろばとヘルシーランチ |
|
日 時 |
 |
11月1日(木) 11:00 |
場 所 |
 |
みんなの居場所「きらり」(西町) |
料 金 |
 |
ランチ900円、利用料300円 |
問い合わせ |
 |
まんなか子ども劇場(Tel 351−6670) |
|
|
 |
|
■ |
森であそぼ! |
|
日 時 |
 |
11月5日(月) 9:15〜15:00 |
場 所 |
 |
JR富田駅前国道1号側集合 |
定 員 |
 |
15組 |
料 金 |
|
2,000円 |
問い合わせ |
|
子育ち広場∴ドロップ in(Tel 363−3728) |
|
|
 |
|
■ |
ミュージカルカンパニー
イッツフォーリーズ公演「おれたちは天使じゃない」 |
|
日 時 |
 |
11月6日(火) 18:15 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
月額2,800円(入会金は1,000円) |
問い合わせ |
 |
四日市演劇鑑賞会(Tel 352−0371 火〜土曜日の11:00〜18:00) |
|
|
 |
|
■ |
橋北ふれあいまつり(雨天決行) |
|
日 時 |
 |
11月11日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
橋北中学校(メイン会場)、橋北地区各町 |
内 容 |
 |
バザー、フリーマーケット、橋北宝くじ |
料 金 |
 |
一部有料 |
問い合わせ |
 |
橋北地区市民センター内団体事務所(Tel 331−3901) |
|
|
 |
|
■ |
石井アカデミー・ド・バレエ「人魚姫」(無料) |
|
日 時 |
 |
11月11日(日) 13:30(13:00開場) |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
そ の 他 |
 |
整理券は、文化会館、石井バレエ、四日市中日文化センターなどにてお渡しします |
問い合わせ |
 |
石井バレエ(Tel 352−9058) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
きららまつり |
|
日 時 |
 |
11月17日(土) 9:50〜15:10(警報時は18日) |
場 所 |
 |
三重県立特別支援学校北勢きらら学園(下海老町) |
内 容 |
 |
子どもたちの学習発表、PTAバザー、ゲーム、体験教室、舞台など |
問い合わせ |
 |
同学園 高井(Tel 327−1521) |
|
|
 |
|
■ |
親向けセミナー 〜若者の就労を応援〜 |
|
対 象 |
 |
就労に向けて悩みを抱える若者をもつ家族 |
日 時 |
 |
11月17日(土) 13:30〜16:30 |
場 所 |
 |
総合会館7階 第1研修室(市役所西隣) |
定 員 |
 |
50人 |
申し込み |
|
11月12日までに、三重県若者自立支援センター(Tel 059−246−1212)へ |
|
|
 |
|
■ |
いきいき元気卓球研修会 |
|
対 象 |
 |
市内に在住、または通勤する人 |
日 時 |
 |
11月19日(月) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
楠緑地体育館(楠町北五味塚) |
定 員 |
 |
100人(先着順) |
料 金 |
|
2,000円(弁当、障害保険料代含む) |
申し込み |
|
10月19日までに、同会 船木(Tel 090−2136−7786)へ |
|
|
 |
|
■ |
災害時通訳ボランティア募集 |
|
対 象 |
 |
外国語で日常会話ができる人(言語は特に問いません)、研修会に参加できる人 |
研 修 会 |
 |
1月末〜2月にかけて開催。また、12月5日の午後、じばさん三重(安島一丁目)において「災害対策事例説明会」を開催 |
申し込み |
 |
11月30日までに、(財)三重県国際交流財団(Tel 059−223−5006 Fax 059−223−5007)へ |
|
|
 |
|
|