HOME >> 暮らしの情報-講座 2007/10月下旬
2007 YOKKAICHI
講座
高齢者を対象とした初心者パソコン講座
対  象 市内在住の60歳以上の人
日  時 11月26日(月)〜29日(木)と12月3日(月)〜6日(木) いずれも午前の部(9:00〜12:00)・午後の部(13:00〜16:00) 各4日間で1コース 
場  所 シルバー人材センター 研修室
(十七軒町、港中学校北)
内  容 パソコンの基本操作  パソコン
定  員 各20人(応募多数の場合は抽選)
料  金 1,000円(テキスト代)
申し込み   11月6日以降に、
電話で同センター(Tel 354−3670)へ
歩いて、見て、聞いて「おもしろ楠学」
テ ー マ 歴史・文化・自然など楠の魅力を再発見 楠城址
日  時
内  容
  (1)11月22日(木) 19:00〜21:00 楠プラザ(楠町北五味塚) 小説家 安部龍太郎さんの講演 「歴史と小説〜歴史小説ができるまで〜」
(2)平成20年1月24日(木) 10:00〜12:00 「楠うまいもん巡り〜酒蔵と焼きハマグリの歩き旅〜」
(3)3月15日(土) 10:00〜12:00 「ウミガメの話とシェルキャンドル」(3回連続講座)
定  員   30人(応募多数の場合は抽選、ただし、(1)は公開講座で参加自由)
料  金   500円〔(1)のみの場合は無料〕
申し込み   11月8日までに、住所、名前、年齢、電話番号を、電話またはファクス、Eメールで楠プラザ(Tel 397−2277 Fax 397−2160 E-mail kusu-plaza@city.yokkaichi.mie.jp)へ
消費者講座
日  時 11月7日(水) 10:00〜11:30
場  所 総合会館7階 第1研修室(市役所西隣)
内  容 「健康な生き方をみつけよう〜わたしに合った運動は?〜」
講  師 NHK全国ラジオ体操普及員
中村通夫さん
料  金 無料(当日、参加自由)
そ の 他 託児あり(無料、事前予約が必要)
問い合わせ 四日市消費者協会(Tel 357−5069)
または、広聴・消費生活相談室(Tel 354−8147)
 
Copyright(C) YOKKAICHI City All rights reserved.