HOME >> 暮らしの情報-その他 2007/10月上旬
2007 YOKKAICHI
その他
南部丘陵公園の 子ひつじと子じかの名前が 決まりました
 広報よっかいち7月下旬号で募集した、名前が決まりました。
 し か…しかまる、しかいち
 ひつじ…めっきい、ひろっぴ
問い合わせ 市街地整備公園課(Tel 354-8197)
大型店出店計画(新設)届出書などを縦覧できます
 縦覧期間中は、だれでも周辺地域の生活環境への影響について、県に対して意見書を提出できます。
意見書の提出 郵送または直接、〒514-8570 三重県農水商工部観光・交流室 中心市街地・大店グループへ
問い合わせ 商業観光課(Tel 354-8176)
店舗名称(所在地) 届出事項 縦覧場所 提出期間
フレスボ四日市富田
(四日市市西富田町
 字大宮田249外2筆)
大規模小売店舗の新設 八郷・大矢知・富田・富洲原・
羽津地区市民センター、
商業観光課(市役所7階)
12月28日まで
スーパーサンシ川越店
(三重郡川越町大字
 北福崎146-1 外8筆)
店舗の名称、設置者の
代表者 氏名の変更
商業観光課 平成20年
1月11日まで
身体障害者補助犬 (盲導犬・介助犬・聴導犬)に 理解とご協力を
 障害のある人が、補助犬と お店を訪れたときは、入店 を拒否しないでください。 まちで補助犬を見かけても、触れたり、食べ物を与えたりしないようにご協力ください。
  補助犬は、特別の訓練を受けているので、ほえたり勝手に動かず、排泄も十分にしつけられています。また、毎日ブラシがけをされるなど清潔です。
  補助犬について、「広報よっかいち」の特集でお伝えする予定です。
問い合わせ 障害福祉課(Tel 354-8527 Fax 354-3016
Eメール syougaifukushi@city.yokkaichi.mie.jp
 
Copyright(C) YOKKAICHI City All rights reserved.