| 
								 
									| 通所介護(デイサービス) |   
									| 日帰り介護施設などに通い、入浴、食事などのサービスが受けられます。 |   
									|  |   
									| 通所リハビリテーション(デイケア) |   
									| 介護老人保健施設や医療機関に通いリハビリテーションが受けられます。 |   
									|  |   
									| 短期入所生活介護(ショートステイ) |   
									| 施設へ短期間宿泊して入浴、排泄、食事などの介護が受けられます。 |   
									|  |   
									| 短期入所療養介護(ショートステイ) |   
									| 治療の必要がある場合に介護老人保健施設などへ短期間宿泊して、介護、機能訓練などが受けられます。 |  |  | 
								 
									| 認知症対応型共同生活介護 (グループホーム)
 |   
									| 比較的安定した認知症の人が共同生活する住居において、入浴、排泄、食事などの介護が受けられます。 
										※要支援と認定された人は利用できません。 |   
									|  |   
									| 特定施設入所者生活介護 |   
									| 有料老人ホームなどで入浴、排泄、食事などの介護が受けられます。 |   
									|  |   
									| 福祉用具貸与 |   
									| 車いす、特殊寝台、歩行器などの福祉用具を貸与します。 |   
									|  |   
									| 福祉用具購入費の支給 |   
									| 日常生活に必要な福祉用具を購入するときに、後日購入費用の9割分を支給します。購入前に、申請してください。 ◆対象品目=腰掛け便座、入浴補助用具、特殊尿器など
 ◆支給限度額=年間10万円
 |   
									|  |   
									| 住宅改修費の支給 |   
									| 手すりの取り付けや段差の解消などの住宅改修を行うときに、後日改修費用の9割分を支給します。工事前に、申請してください。 ◆支給限度額=一家屋につき20万円
 |  |