|  |  | 
					 
						| ■ | 市民シニア歌の広場 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月16日(木)、10月8日(金)、 11月12日(金)、12月10日(金)
 午後1時30分
 |   
									| 場  所 |  | 総合会館8階視聴覚室 |   
									| 内  容 |  | 懐かしい歌や最近の歌を歌い、 体操などで身体を動かす
 |   
									| 講  師 |  | 音楽療法士 伊沢径世さん |   
									| 料  金 |  | 300円 |   
									| 問い合わせ |  | リズムメイトの会 川口(TEL52-2979)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | unicefカード&グッズ普及キャンペーン 「世界の子どもたちを守りたい」コンサート
 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月25日(土) 午後1時30分 |   
									| 場  所 |  | 文化会館第2ホール |   
									| 料  金 |  | 無料 |   
									| 問い合わせ |  | 財団法人日本ユニセフ協会 三重友の会 杉谷(86-6881)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 劇団東演「長江〜乗合い船」 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月29日(水) 午後6時15分 |   
									| 場  所 |  | 文化会館第1ホール |   
									| 会  費 |  | 月額2,800円 (入会金は1,000円)
 |   
									| 問い合わせ |  | 四日市演劇鑑賞会 (TEL52-0371 火〜土曜日の
 午後2時〜6時)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 絵本とお話を学ぶ会 |   
						|  | 
								 
									| 子どもたちに読んであげたい本のことや図書室 運営について楽しく学びませんか
 |   
									| 日  時 
 |  | 9月16日(木) 午前10時〜正午
 (以降、月1回程度開催予定)
 |   
									| 場  所 |  | 市立図書館3階会議室 |   
									| 対  象 |  | 図書館ボランティアや読み聞 かせサークルなどに興味のあ
 る人
 |   
									| 持 ち 物 |  | 子どもに伝えたい本 |   
									| 問い合わせ |  | 学校図書館を考える会・四日市 石川(TEL52-7282)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | みんなの居場所 「きらり」オープンイベント
 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月25日(土) 午前11時 |   
									| 場  所 |  | みんなの居場所「きらり」 (西町15-16)
 |   
									| 内  容 |  | バザー、おもちゃ病院、 ランチバイキング、
 「きらら号」による天体観測
 (午後6時30分から)など
 |   
									| 申し込み |  | 事前に、四日市まんなか子ど も劇場(TEL51-6670 水曜日
 を除く月〜土曜日の午前10時
 〜午後5時)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | フリーマーケットin四日市ドーム |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月26日(日) 午前10時〜午後4時
 |   
									| 場  所 |  | 四日市ドーム |   
									| 料  金 |  | 500円(前売り300円、小学生 以下は無料)
 |   
									| 問い合わせ |  | 特定非営利活動法人MFA (TEL20-0133 月〜金曜日の
 午前10時〜午後5時)
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  |  | 
					 
						| ■ | 四日市市満60歳以上卓球を 楽しむ大会
 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 10月25日(月) 午前9時〜午後4時
 |   
									| 場  所 |  | 中央緑地体育館 |   
									| 対  象 |  | 市内在住の60歳以上の人 |   
									| 料  金 |  | 2,000円(弁当、保険代含む) |   
									| 問い合わせ |  | 9月30日までに、参加料を持っ て〒512-8047 八千代台2丁
 目1-211 高田満洲男
 (TEL37-1681)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 歴史ゼミナール四日市 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 
 |  | 9月25日(土) 午後2時〜4時 |   
									| 場  所 |  | 市立博物館1階講座室 |   
									| テ ー マ |  | 法隆寺金堂釈迦三尊像の成立 と背景
 |   
									| 料  金 |  | 2,000円 (初回は入会金1,000円が必要)
 |   
									| 問い合わせ |  | 久保村(TEL52-4632) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 森で遊ぼう(無料、雨天中止) |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月19日(日) 午前9時30分〜正午
 |   
									| 場  所 |  | 三重県民の森「ふれあいの館」 |   
									| 内  容 |  | 森の中での自然観察やゲーム、 工作など
 |   
									| 持 ち 物 |  | 軍手、筆記用具など |   
									| 問い合わせ |  | 三重県民の森(TEL94-2350) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 三重スポーツフェスティバル2004 パラグライダー体験飛行参加者募集
 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 9月26日(日) 午前10時〜午後3時
 (雨天の場合は10月3日)
 |   
									| 場  所 |  | 水沢市民広場「星の広場」 |   
									| 対  象 |  | 小学生以上 (18歳未満は保護者の同意
 が必要)
 |   
									| 定  員 |  | 50人程度 |   
									| 料  金 |  | 100円(保険料を含む) |   
									| 問い合わせ |  | 行方(TEL090-4446-8680) |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | 四日市大学 フリーマーケット出店者募集
 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 10月9日(土)・10日(日) 午前10時〜午後4時
 |   
									| 場  所 |  | 四日市大学 |   
									| 内  容 |  | 家庭の不用品、趣味の自作 製品(飲食物は不可)、既製
 品などの販売
 |   
									| 対  象 |  | 18歳以上の人 |   
									| 定  員 |  | 60ブース(先着順) |   
									| 料  金 |  | 500円 |   
									| 申し込み |  | 小林(TEL090-6081-9630)へ |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  
					 
						| ■ | MIEチャイルドラインセンター講習会 |   
						|  | 
								 
									| 電話をかけてくる18歳までの子どもの心に 寄り添う電話の受け手のための講習会です。
 |   
									| 日  時 |  | 9月23日(祝)、 10月24日(日)・31日(日)、
 11月23日(祝)
 |   
									| 場  所 |  | アスト津 |   
									| 対  象 |  | 中学生以上の人 |   
									| 料  金 |  | (4日間で) 23歳以上の人10,000円、
 中学生〜22歳の人5,000円
 (1回のみの場合は2,000円)
 |   
									| 申し込み |  | 事前に、特定非営利活動法 人MIEチャイルドラインセンター
 (TEL059-232-8172)へ
 |  |   
						|  |   
						|  |   
						|  |  |