|  |  | 
           
            |  |   
            | ● | 平成16年4月から家庭用パソコンおよび電気冷凍庫(ホームフリーザー)は収集で きません
 |   
            |  | 
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 使用済み家庭用パソコン |   
                  |  | 
                       
                        | 平成15年10月1日から家庭用パソコンのメーカーによる回収・リサイクルが始まっています。四日市市 では、これまで埋立ごみとして収集してきましたが、平成16年4月1日からは、収集いたしません。廃棄さ
 れる場合は、各メーカーに回収をお願いしていただくことになります。申し込み方法などについては、市の
 ホームページや各メーカーのホームページをご確認ください。
 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 電気冷凍庫(ホームフリーザー) |   
                  |  | 
                       
                        | 平成16年4月1日から、家電リサイクル法の改正で電気冷凍庫(ホームフリーザー)が新たな対象となり ます。このことにより、テレビなどの家電4品目と同様、市では収集ができなくなりますので、ご注意くださ
 い。処分されるときは、小売店に引き取ってもらうか、市内の指定引取り場所に直接持ち込むなどしてくだ
 さい。
 |  |  
                 
                  | 問い合わせ |  | 生活環境課(TEL54−8192) |  |   
            |  |  
           
            | ● | ミニ情報の掲載について |   
            |  | 
                 
                  | 「広報よっかいち」の“ミニ情報”は、公的機関からの周知事項や、市民団体などが主催する催しなどで営 利・宗教・政治活動を目的としないものなどをスペースの範囲内でご紹介するコーナーです。
 できるかぎり多くの情報を掲載したいと考えていますが、スペースの都合上掲載できない場合や詳細を割
 愛することもありますので、ご理解をお願いします。なお、同一内容の掲載は年2回までです。原稿の締め切
 りなどは次のとおりです。初めて掲載を希望される場合など詳しくは、広報情報課(TEL54−8244)へお問
 い合わせください。
 |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 上旬号 |   
                  |  | 
                       
                        | −発行日 毎月5日(おおむね10日ごろに配布完了)
 −対象となる催し
 発行月の16日以降に開催されるか申し込みの締め切りなどがあるもの
 −原稿締め切り
 発行前月の1日
 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 下旬号 |   
                  |  | 
                       
                        | −発行日 毎月20日(おおむね25日ごろに配布完了)
 −対象となる催し
 発行翌月の1日以降に開催されるか申し込みの締め切りなどがあるもの
 −原稿締め切り
 発行前月の15日
 |  |  
                 
                  | 急にイベントの開催が決まったりした場合、「広報よっかいち」への掲載が間に合わないこともあります。 そのような場合には、市政記者クラブに情報提供をしてみてはいかがでしょうか。詳しくは、市政記者クラブ
 (総合会館1階 TEL51−2630)へ。
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | ご存じですか?テレビやラジオの市政情報番組 |   
            |  | 
                 
                  | 市では、ケーブルテレビ「CTY(10ch)」やコミュニティFM「エフエムよっかいち(76.8MHz)」を活用して市政 の情報を発信しています。市の重要な施策から生活の情報まで多彩な内容となっています。放送メニューや
 時間などは、「広報よっかいち」下旬号の最終ページにも掲載しています。
 また、災害などの緊急時には、ケーブルテレビやFMラジオを通して、皆さんに情報をお伝えしますので、情
 報源としてお役立てください。
 |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 「ちゃんねるよっかいち」(CTY10ch) |   
                  |  | 
                       
                        | 放送日時 |  | 月〜金曜日…9:00、12:40、17:00、20:30 手話が付いています 日曜日…9:15、15:00、22:00 手話が付いています
 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 「市役所発!丸ごとよっかいち」(エフエムよっかいち76.8MHz) |   
                  |  | 
                       
                        | 放送日時 |  | 月〜土曜日…7:54、12:10、18:25、19:54(土曜日はポルトガル語による番組「アロー よっかいち」を放送)
 日曜日(サンデーメッセージ)…13:54、18:00
 人権番組(毎月22日に放送・月によって放送時間が変わります)もあります
 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 「なるほど!防災」(エフエムよっかいち76.8MHz) |   
                  |  | 
                       
                        | 放送日時 |  | 月曜日…17:30 木曜日…9:30 |  |  
                 
                  | 問い合わせ |  | 広報情報課(TEL54−8244) |  |   
            |  |  |