|  |  | 
           
            | 
                 
                  | 市職員(嘱託職員)の募集 |   
                  | ■採用予定日 平成16年4月1日 ■すべての受験に共通する条件
 (1)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない
 (2)外国籍の場合は、永住者または特別永住者の在留資格を有する(それ以外の資格については、それぞれの項をご覧ください)
 また、試験内容や提出書類など詳しくは募集要項(案内)をご覧ください。提出書類を持参する場合は、月〜金曜日(祝日を除く)の午前8時30分〜午後5時15分に各所属へ
 |  |  
           
            |  |   
            | ● | 嘱託職員〔環境学習センター職員〕の募集 |   
            |  | 
                 
                  | 募集人数 |  | 1人 |   
                  | 受験資格 |  | 前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和21年4月2日〜61年4月1日生まれ
 (2)環境問題に関する知識があり、環境啓発に関心がある
 |   
                  | 試験日時 と 場 所
 |  | 2月28日(土) 午前9時 総合会館8階会議室4 |   
                  | 応募方法 |  | 2月17日(必着)までに、受験申込書に小論文を添えて、 〒510-8601 市役所環境保全課(TEL54-8188)へ
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 嘱託職員〔消費者センター相談員〕の募集 |   
            |  | 
                 
                  | 募集人数 |  | 1人 |   
                  | 職務内容 |  | 消費生活相談、消費者啓発および関連業務 |   
                  | 受験資格 |  | 前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和29年4月2日以降生まれ
 (2)消費生活専門相談員(国民生活センター認定)と消費生活アドバイザー
 (経済産業大臣認定)の両方の資格を有する
 |   
                  | 試験日時 と 場 所
 |  | 2月29日(日) 午前9時 総合会館7階第3研修室 |   
                  | 応募方法 |  | 2月17日(必着)までに受験申込書を、 〒510-8601 市役所市民生活課(TEL54-8179)へ
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 嘱託職員〔寿楽園介護職員〕の募集 |   
            |  | 
                 
                  | 募集人数 |  | 3人程度 |   
                  | 職務内容 |  | 養護老人ホームでの入所者の介護など。夜勤、宿直勤務あり |   
                  | 受験資格 |  | 前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和29年4月2日以降生まれ
 (2)義務教育を修了している
 |   
                  | 試験日時 と 場 所
 |  | 2月28日(土) 午前9時 総合会館 |   
                  | 応募方法 |  | 2月17日(必着)までに、受験申込書を、 〒510-0894 大字泊村1050-13 市立寿楽園(TEL45-0208)へ
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 嘱託職員〔市立四日市病院看護師、看護助手〕の募集 |   
            |  | 
                 
                  | 試験日時 と 場 所
 |  | 2月29日(日) 午前9時 市立四日市病院2階講堂 |   
                  | 応募方法 |  | 2月23日(必着)までに、受験申込書に必要書類を添えて、 〒510-8567 芝田二丁目2-37 市立四日市病院看護部(TEL54-1111・内線5035)へ
 |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 看護師 |   
                  |  | 
                       
                        | 募集人数 |  | 4人程度 |   
                        | 受験資格 |  | 前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和19年4月2日以降生まれ
 (2)看護師免許を有する(見込みを含む)
 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 看護助手 |   
                  |  | 
                       
                        | 募集人数 |  | 1人 |   
                        | 受験資格 |  | 前記の共通する条件および次の条件をすべて満たす人 (1)昭和39年4月2日以降生まれ
 (2)義務教育を修了している
 |  |  |   
            |  |  |