HOME >> 四日市の公園 2003/9月上旬
2003 YOKKAICHI
前のページへ次のページへ
特集:四日市の公園
秋は公園で遊ぼう! 秋は公園で遊ぼう!
秋は公園で遊ぼう! 秋は公園で遊ぼう!
憩いを楽しもう
14 鵜の森公園
緑豊かで落ち着いたたたづまいの都心の公園
和風庭園
鵜の森一丁目 近隣公園
●主な施設● 茶室、和風庭園、せせらぎ池、遊具
芝生広場花見・紅葉大型遊具などトイレ
豊かな緑の中に築山と芝生の和風庭園があり、せせらぎが流れる落ち着いた雰囲気の公園です。園内には茶室もあり、抹茶を楽しむこともできます。公園は浜田城址で、隣接する鵜の森神社には重要文化財の「十六間四方白星兜鉢(鎌倉時代)」があります。
茶室「泗翠庵」
15 四日市市民公園
まちの中心部に広がる安らぎの空間
噴水モニュメント
安島一丁目 近隣公園
●主な施設● 洋風庭園、噴水
芝生広場
近鉄四日市駅の西側、市立博物館前にあり、仕事や買い物途中の憩いの場として親しまれています。さわやかな噴水モニュメントと四季折々の花に彩られた洋風庭園があります。
16 諏訪公園
散策や触れ合いを楽しむ中心市街地の憩いの場
新しい施設もオープンした公園
諏訪栄町 近隣公園
●主な施設● 洋風庭園、噴水、せせらぎ、遊具、交流館
芝生広場大型遊具などトイレ
近鉄四日市駅前のアーケード街に隣接。噴水の周囲でくつろいだり木陰のベンチで将棋をしたり雑談する人も多い繁華街のオアシスです。歴史的建造物の旧児童館を改修して多くの人が利用しやすくした「すわ公園交流館」のほか、すべり台や木製のジャングルジムなどの遊具もあります。
公園で趣味の写真撮影
加藤保郎さん(西伊倉町)
加藤保郎さん毎朝、まず諏訪公園に来てから鵜の森公園など 市内の公園を巡り、趣味の写真撮影を楽しんでいます。被写体は子どもが好きですが、花や季節の自然風景なども撮影しています。公園巡りは、なるべく歩くようにしており、健康維持に最適です。
前のページへ次のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.