HOME >> 暮らしの情報-講座 2003/8月上旬
2003 YOKKAICHI
講座
次のページへ
母子福祉センター技能習得講座(パソコン講座)
日  時 内容下表のとおり
場  所 総合会館3階母子福祉センター
対  象 母子家庭の母
定  員 各8人(応募多数の場合は抽選)
料  金 無料
申し込み 9月2日(当日消印有効)までに、往復はがきに希望コースと住所、名前、年齢、電話番号を書いて、〒510−0085 諏訪町2−2 同センター(TEL54−8277)へ
●パソコン講座の日時と内容
講 座 名 コース 期  日
簿記の基礎知識
〜会計ソフト操作
A 9/11〜11/13の毎週木曜日
(全10回)
Word・Excel
初級〜中級
B 10/3〜12/5の毎週金曜日
(全10回)
Word・Excel
中級〜マウス検定取得レベル
C 平成16年1/15〜3/18の毎週木曜日
(全10回)
時間 午後6時〜8時
上級救命講習
 応急手当ての方法をより詳しく学んでみませんか。この講座では、これまでの心肺蘇(そ)生法を中心とした講習(3時間)に加えて、骨折ややけどなどで負傷したときの手当て・搬送方法を学ぶ講習(8時間)を受けることができます。
日  時 9月13日(土) 午前9時〜午後5時
場  所 消防本部2階防災センター(西新地14−4)
定  員 30人(先着順)
そ の 他 定員により受講できなかった人を、次回の講習の優先者とします
申し込み 8月15日〜22日に、消防救急課(TEL56−2006)へ
英会話教室(初級程度)
日  時 9月10日〜12月24日の第2・4水曜日(全8回) 午前10時〜正午
場  所 あさけプラザ3階美術室
講  師 清水マフェさん
定  員 20人(応募多数の場合は抽選)
料  金 500円
申し込み 8月26日(必着)までに、往復はがきに「英会話希望」と明記の上、住所、名前、年齢、
電話番号を書いて、〒510−8028 下之宮町296−1 あさけプラザ(TEL63−0123)へ
次のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.