HOME >> 「身近な自然調査」結果報告 2002/6月上旬
←前のページへ
※発見率の詳細な数値など、詳しくは、環境学習センターへお問い合わせください。
6月9日 「河口と砂浜の植物・動物」/楠町中央緑地駐車場
7月7日 「夏の雑木林の植物・動物」/伊坂ダム駐車場ログハウス前
8月11日 「川の生きものと川原の植物や石ころ」/内部小学校駐車場
9月1日 「秋の虫の声と星空」/八郷地区市民センター駐車場
9月15日 「御池沼沢植物群落の花と虫」/大池中学校駐車場
10月6日 「秋の雑木林の木の実・草のたね」/南部丘陵公園南ゾーン駐車場上
10月20日 「林えんの草木や虫」/伊坂ダム駐車場ログハウス前
11月10日 「里山林えんの植物・動物」/神前地区市民センター駐車場
11月24日 「公園の色づく木や鳥」/中央緑地体育館前
12月8日 「木の実・虫の冬越し・自然のクラフトつくり」/少年自然の家
1月12日 「湖面の鳥たち」/伊坂ダム駐車場ログハウス前
2月2日 「雑木林の冬芽・林の鳥」/南部丘陵公園南ゾーン駐車場上
●時間…午前10時〜正午(9月1日を除く)
●いずれも現地で受け付け
●参加料…無料
●問い合わせ先
 環境保全課(TEL54-8188)
 四日市自然保護推進委員会(TEL52-3058)
大井勇秀君(天カ須賀二丁目)
昆虫や魚が好きで、時々、自然観察会に参加していました。その時に、この自然調査のことを教えてもらったので参加しました。自宅マンションにアキアカネがたくさんとまっていて驚きました。
尾畑玲子さん(大谷台一丁目)
この調査には、初回から参加しています。野鳥観察が好きで、カワセミを水辺でよく発見しました。また、ジョロウグモも庭先などで見かけました。この調査を通じて、環境と生き物の関係をこれからも見つめていきたいと思っています。
この特集のお問い合わせは、環境学習センター(TEL54−8430)へ
←前のページへ
Copyright(C) 2002 Yokkaichi City All rights reserved.