 |
|
■ |
ちっちゃな おひなさま展 |
|
日 時 |
|
1月15日(日)〜2月10日(金) |
場 所 |
 |
昭和薬局店内ギャラリーゆき(沖の島町) |
内 容 |
 |
桑名、四日市、いなべ、名古屋在住の手作り作家8人による、ひな祭りにちなんだ作品 |
問い合わせ |
|
同薬局(Tel/Fax 352-2277) |
|
|
 |
|
■ |
昔ながらのおもちつき |
|
日 時 |
|
1月21日(土) 10:30〜14:00 |
場 所 |
 |
富田中公園 |
内 容 |
 |
石臼でつくおもちつき |
料 金 |
|
700円(小学生以上)、300円(幼児) |
持 ち 物 |
|
皿、箸、おわん |
問い合わせ |
|
子育ち広場∴ドロップ in
(Tel /Fax 363-3728) |
|
|
 |
|
■ |
四日市歩こう会(雨天中止) |
|
日 時
場 所 |
|
(1)1月22日(日) 9:25
養老鉄道駒野駅改札口集合 |
コ ー ス |
 |
駒野駅→今尾→千代保稲荷(昼食)→今尾神社→駒野駅(解散) 約14km |
日 時
場 所 |
 |
(2)2月12日(日) 9:00
湯の山温泉駅改札口集合 |
コ ー ス |
|
湯の山温泉駅→東海自然歩道→楓谷→内部川→椿大神社(昼食、解散) 約10km |
料 金 |
|
200円(交通費は自己負担) |
持 ち 物 |
|
弁当、水筒 |
問い合わせ |
|
同会 押見(おしみ)
(Tel 331-1358) |
|
|
 |
|
■ |
初釜 ガールスカウト新入団員募集 |
|
日 時 |
|
1月22日(日) 10:00〜11:30 |
場 所 |
 |
鈴鹿市文化会館3階 和室 |
内 容 |
|
初釜 |
そ の 他 |
|
入団説明会随時行います |
問い合わせ |
|
ガールスカウト三重県支部第10団 土岐
(Tel /Fax 354-5527
E-mail gs-mie10@hotmaill.
co.jp) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
八風街道物語 講座開設(無料) |
|
対 象 |
|
小学生以上の人
(当日、参加自由) |
日 時
内 容 |
|
(1)1月22日(日) 13:00〜15:00 大矢知素麺の秘密と魅力
(2)1月29日(日) 13:00〜15:00 北勢地域の史跡・古墳マップをつくろう
(3)2月5日(日) 13:00〜15:00 北勢地域の戦国時代〜八風街道にちなみ |
場 所 |
|
(1)富田地区市民センター (2)、(3)なやプラザ |
問い合わせ |
|
市民社会研究所
(Tel 363-3539 Fax 363-3667) |
|
|
 |
|
■ |
酒害相談相談室開設のお知らせ |
|
日 時 |
|
1月22日(日) 13:30〜16:30
(毎月第2、第4日曜日 昼例会) |
場 所 |
 |
総合会館3階 技能習得室 |
料 金 |
|
300円/月 |
問い合わせ |
|
四日市酒害相談グループ”灯(ともしび)(Tel/Fax 346-8946) |
|
|
 |
|
■ |
「ニート・引きこもり」
支援講座開催(無料) |
|
対 象 |
|
15〜39歳くらいの無業状態にある人・家族 |
日 時
場 所 |
 |
1月26日(木)
総合会館3階 第1・2会議室、
2月23日(木)
総合会館8階 第3会議室、
3月22日(木)
総合会館8階 第3会議室
いずれも13:30
(当日、参加自由) |
問い合わせ |
|
市民社会研究所
(Tel 359-7280 Fax 359-7281) |
|
|
 |
|
■ |
坂倉加代子さんの「…大人があわてない…-子どもと本と大人のはなし-」 |
|
|
|
 |
|
|