HOME >> 暮らしの情報-その他 2011/11月上旬号
2010 YOKKAICHI
その他
前のページへ
四日市市史(第1巻〜第20巻)を販売しています
総務課(Tel 354-8116 Fax 359-0286)
市制百周年の記念事業として発刊された「四日市市史」は全20巻。古代、中・近世から近・現代まで四日市市の歴史の全てを紹介しています。セットでの購入はもちろん、ご希望のジャンル1冊からお買い求めいただけます。
販売場所 市政情報センター(市役所北館1階)、博物館ミュージアムショップ 
取扱書店 北洞書店、西脇書店、シェトワ白揚書籍館、白揚ブックセンター、宝文堂杉本書店、四日市新光堂、宮脇書店四日市本店、別所書店 
販売価格   1巻4,500円〜9,900円
土地開発公社の土地を先着順にて売却します
土地開発公社(Tel 352-9311 Fax 352-9493)
公社経営健全化計画に基づき、次の保有土地を売却します。
売却物件 伊坂台二丁目 2区画 
(1)宅地438.80m2 1,406万円
(2)宅地385.17m2 1,137万円
申し込み
受け付け
開  始
11月15日(火) 9:00から
そ の 他   詳しくは、公社ホームページ(HP http://www.yokkaichi-tochikaihatsu.or.jp)でもご覧いただけます
平成23年度 四日市市スポーツ功労賞・有功賞が決定
スポーツ課(Tel 354-8429 Fax 354-8432)
 10月9日、第42回四日市市民スポーツフェスタの開会式で、次の皆さんが表彰されました。
 スポーツ功労賞
本市のスポーツ振興に関し、特に功績顕著と認められる市民を表彰
 野崎 洋(のざき ひろし)さん
昭和60年から三重県軟式野球連盟四日市支部長として活躍され、四日市支部が担当する全国大会の開催に当たっては陣頭指揮を執り、大会の成功に貢献されました。
また、東海大会・県大会においても、常に先頭に立って事を進められるなど、多大な功績を残しておられます。
現在もなお三重県軟式野球連盟会長として、全国大会や東海大会の誘致を積極的に図り、市のスポーツ文化向上のため精力的に活動されています。
 スポーツ有功賞
長年にわたり地域スポーツやレクリエーションの普及、発展に貢献された市民を表彰
一海正明(いっかいまさあき) さん(地域スポーツ)
伊東倍一(ますいち) さん(ソフトボール)
伊藤洋治(ようじ) さん(水泳)
岩崎雅人(まさと) さん(少年野球)
宇野義之(よしゆき) さん(レスリング)
加納英吉 さん(地域スポーツ)
曽田(そだ)利昭 さん(地域スポーツ)
樋口敏宣(としのり) さん(地域スポーツ)
水谷勝雄 さん(地域スポーツ)
森  豊 さん(地域スポーツ)
森松英子(えいこ) さん(レクリエーション)
山根広文 さん(スポーツ少年団)
横山美知子 さん(地域スポーツ)
11月9日〜15日 秋の火災予防運動 消したはず決めつけないで もう一度
予防保安課(Tel 356-2010 Fax 356-2041)
これからの季節は暖房器具を使うなど、火を使う機会が増えます。
この運動を機会に、火災予防の知識を深め、火事を起こさない環境をつくりましょう。
自らの身を守るために
・住宅用火災警報器を設置する
火事を出さないために
・コンロを使用しているときはその場を離れない
・ストーブは燃えやすいものから離れた位置で使用する
・寝タバコは絶対にしない
・タバコは確実に消し、灰皿に吸殻をためない
・建物の周りには燃えやすいものを置かない
早く消すために ラブちゃん
・住宅用消火器を設置する
<ご注意>
ひどくさびていたり、大きなキズや変形したりしている消火器は絶対に使用せず、購入した店か消火器取扱業者に相談、依頼して適切に廃棄してください
ノロウィルス食中毒に気をつけて
衛生指導課(Tel 352-0592 Fax 351-3304)
 ノロウイルスとは・・・
ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は、一年を通して発生しますが、特に冬季に流行します。
ノロウイルスが付着した手指や食品などを介して感染します。
 症状は・・・
感染から発症までの時間
24〜48時間
主症状
吐き気、嘔吐(おうと)、下痢、腹痛で発熱は軽度(1〜2日程度)
健康な人は軽症で回復しますが、子どもや高齢者は重症化することがあります。
 予防方法は・・・
(1)加熱が必要な食品は中心部までしっかり加熱(85℃以上で1分以上)しましょう
(2)調理や食事の前、トイレの後などは、必ずせっけんで手洗いをしましょう
(3)調理器具などは、洗剤を使用し十分に洗浄しましょう。まな板、包丁、へら、食器、ふきん、タオルなどは、熱湯での殺菌(85℃以上で1分以上)が有効です
 
前のページへ
Copyright(C) 2011 Yokkaichi City All rights reserved.