 |
|
 |
● |
四日市総合駅伝競走大会 |
|
スポーツ課(Tel354-8429 Fax354-8432) |
日 時 |
 |
平成23年1月30日(日) 9:30開会(雨天実施) |
場 所 |
 |
中央緑地運動公園 |
チーム編成 |
 |
一般1部、高校男子の部、一般2部…監督1人、選手6人、補欠2人
一般女子の部(高校生以上)、シニア(45歳以上)の部、中学生男子の部、中学生女子の部…監督1人、選手5人、補欠2人 |
料 金 |
 |
1チーム5,000円(中学生の部は、3,000円) |
申し込み |
 |
12月15日〜平成23年1月6日(必着)までに、参加料を添えて、所定の用紙で、〒510−0886 日永東一丁目3−21 体育協会(中央緑地体育館内Tel345−4111 Fax346−7767)へ |
|
|
 |
● |
市政情報番組の市民リポーターを募集します |
|
広報広聴課(Tel354-8244 Fax354-3974) |
応募条件 |
 |
(1)四日市の情報を広く市民に伝える情熱のある人
(2)市内在住または通勤、通学する18歳以上の人 ほか |
活動期間 |
 |
平成23年3月から3年間 |
定 員 |
 |
5人程度 |
選考方法 |
 |
書類選考とオーディション(平成23年1月17日) |
申し込み |
 |
平成23年1月4日(必着)までに、市役所8階 広報広聴課などにある応募用紙に3カ月以内に撮影された写真を張って、必要事項を記入の上、600字以上800字未満の作文(テーマは「四日市のここを知りたい・知らせたい」)を書いて、〒510−8601 広報広聴課へ |
|
|
 |
● |
シルバー人材センターであなたの知識・経験を生かしませんか |
|
シルバー人材センターでは、市内在住の原則60歳以上の人で健康で働く意欲がある人を会員として募集しています。シルバー人材センターの活動主旨に賛同していただける人は、ぜひ入会説明会にお越しください。入会説明会は、毎月第二水曜日に行っています。詳しくは、シルバー人材センター(Tel354−3670)へお問い合わせください。 |
<こんな仕事をお引き受けします>
育児支援(一時預かり・産前産後の手伝いなど)
訪問介護(介護保険による身体介護・生活援助)
家事援助(掃除・洗濯・家庭内の小修理など)
技能分野(庭木の手入れ・大工・襖張り替えなど)
管理分野(駐車場・公園管理など)
軽作業(除草・封筒入れ・袋詰めなど)
事務分野(経理・賞状書き・パソコンなど) |
 |
|
|
|