|
文化協会 西村(Tel090-7677-4011) |
「文化の諏訪駅」を会場に、講座を通じて出会った文化を極めてみたいと思わせるような、キッカケ講座を開催していただきます。 |
内 容 |
 |
(1)生け花、手芸、陶芸、書道、絵画、楽器、声楽などジャンルは問いません
(2)初めて体験する人を対象に、3回の講座と1回の発表会・展示会で構成します
(3)講座開催に必要なものは、講師で準備してください。材料などの消耗品は、1,000円以内で受講者の負担にできます
(4)講師への謝金はありません
(5)講座は1月に開始し、3月に発表会を開催してください |
場 所 |
 |
文化の諏訪駅(諏訪栄町) |
定 員 |
 |
8人程度(プロ、アマ問わず) |
申し込み |
 |
12月25日(必着)までに、住所、名前、電話番号、講座のジャンル・名称、具体的な内容、応募の動機、講師名、簡単なプロフィールを、郵送で、〒510−0057 昌栄町21−10 文化協会「文化の諏訪駅発キッカケ講座」係へ。詳しくは、市役所5階 文化国際課、文化協会にある募集要項をご覧ください。選考の結果は12月30日までにお知らせします |
|