 |
|
 |
● |
中消防署中央分署庁舎と訓練見学会 |
|
中央分署(Tel325-4717 Fax326-5392) |
日 時 |
 |
10月17日(日) 10:00〜12:00 |
 |
場 所 |
 |
中消防署中央分署(曽井町391−2)
訓練場・ヘリポートほか |
内 容 |
|
庁舎内部、消防車、ヘリコプターなどの見学、消防訓練…消火訓練、救助訓練、ヘリコプター離発着誘導訓練など(天候により内容が変更になることがあります) |
料 金 |
|
無料 |
|
|
 |
● |
点訳基礎講座と音訳基礎講座 |
|
市立図書館 点字・録音資料室(Tel352-5108 Fax352-9897) |
対 象 |
 |
15歳以上の人(子どもの同伴は不可) |
日 時 |
 |
11月6日・13日・20日(いずれも土曜日)3日間で1コース
点訳…10:00〜12:00
音訳…13:30〜15:30 |
場 所 |
 |
市立図書館3階 会議室 |
定 員 |
 |
各20人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
|
10月28日(必着)までに、住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号、希望講座名(両方受講も可)を、往復はがきで 〒510−0821 久保田一丁目2−42 市立図書館点字・録音資料室へ |
|
|
 |
● |
ガイドヘルパー養成研修会 |
|
障害福祉課(Tel354-8171 Fax354-3016) |
対 象 |
 |
県内在住の満18歳以上・研修会の修了後ガイドヘルパーとして活動できる人で、以下の資格を持っていない人
・訪問介護員養成研修1・2級課程修了者
・居宅介護従業者養成研修1・2級課程修了者
・介護福祉士および看護師 |
 |
日 時 |
 |
12月4日(土)・5日(日)・12日(日)・18日(土)・19日(日) |
場 所 |
|
三重県身体障害者総合福祉センター(津市) |
定 員 |
|
視覚障害者課程・全身性障害者課程、各40人(応募者多数の場合は抽選) |
申し込み |
 |
11月1日〜15日(必着)までに、市役所3階 障害福祉課にある申込書を提出してください |
|
|
 |
● |
はがきに絵をそえて |
|
あさけプラザ(Tel363-0123 Fax363-0129) |
対 象 |
 |
市内に在住する20歳以上の人 |
日 時 |
 |
11月11日・18日・25日(全3回)いずれも木曜日 13:30〜15:30 |
場 所 |
 |
あさけプラザ2階 料理室 |
講 師 |
 |
阪口晴紀さん、星野公作さん |
定 員 |
 |
24人(先着順) |
料 金 |
|
1,000円(全3回分の教材費) |
持ち物 |
|
鉛筆、はさみ、のりなど |
申し込み |
|
10月21日の9:00以降に、教材費を添えて、あさけプラザ窓口へ |
|
|
|