 |
|
 |
● |
四日市市勤労者・市民交流センターには、楽しい講座がいっぱい |
|
同センター本館事務所(中央緑地公園内 Tel347-3000 9:00〜20:30 火曜日休館)
商業観光課(Tel354-8175 Fax354-8307) |
内 容 |
 |
(1)陶芸(一般初級)月曜クラス
(2)陶芸(一般初級)土曜クラス
(3)陶芸(高齢者)金曜日
(4)英会話
(5)お琴(初級)
(6)書道&ペン習字
(7)アロマ
(8)中国語交流会
(9)日本語講座(対象:外国人のみ) |
 |
日 時 |
 |
(1)〜(3)…10月〜3月(全12回、半期での募集)18:30〜20:30、
(4)…毎週金曜日 19:00〜20:30、
(5)・(7)・(8)…第2・4水曜日
18:30〜20:30、
(6)・(9)…第1・3金曜日
18:30〜20:30 |
料 金 |
 |
(1)〜(3)…17,000円(材料費込み)、
(4)…月4,000円、初回はテキスト代が必要、(5)・(6)…月2,000円、
(7)…月2,000円、材料費は別途1回750円、(8)…月2,000円、材料費は別途1回750円、(9)…無料 |
|
|
 |
● |
防火・防災フェスタ |
|
北消防署(Tel365-5325 Fax364-6095) |
日 時 |
 |
10月31日(日) 10:00〜12:30 |
場 所 |
 |
イオン四日市北ショッピングセンター駐車場(富州原町) |
内 容 |
 |
消防団ふれあいコーナー
体験コーナー
はしご車、放水、水消火器、煙体験、心肺蘇生法(AED)、地震の体験
消防車両 展示コーナー
消防車やラブちゃんと写真撮影も可能
PRコーナー、防災展
塗り絵、防災用品の展示など |
その他 |
|
雨天の時は体験コーナーを中止します |
|
|
 |
● |
第60回記念市民文化祭協賛
みえ芸術文化祭行事
三重オペラ協会創設15周年記念
「オペレッタこうもり」 |
|
三重オペラ協会 小柴(Tel059-225-8881) |
日 時 |
 |
11月6日(土) 18:00開演
7日(日) 16:00開演 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
田中市長のサプライズ出演もあります(出演日未定) |
料 金 |
|
指定席5,000円、自由席一般4,000円、高校生以下3,000円(文化会館で販売中) |
|
|
 |
● |
河合優子とショパン〜お話しと演奏〜 |
|
文化国際課(Tel354-8239 Fax354-4873) |
日 時 |
 |
鑑賞会…12月10日(金) 19:00
特別レッスン…12月11日(土) 13:00 |
場 所 |
 |
第一楽器 ムーシケホール |
内 容 |
 |
鑑賞会と出演者による特別レッスン |
定 員 |
|
鑑賞150人、レッスン4人 |
料 金 |
|
鑑賞会…一般 2,000円(当日2,500円)、小学生〜高校生…1,000円(当日1,500円)、特別レッスン…20,000円(60分間) |
申し込み |
|
11月1日(必着)までに、住所、名前、電話番号、鑑賞かレッスンかを、はがきかファクスで、〒510−0085 諏訪町7−17 「河合優子」係(Fax354−0731)へ。特別レッスンをご希望の人はプロフィールを添えてください |
|
|
|