日時 |
名称 |
場所 |
申し込み
など |
問い合わせ
先など |
詳細
情報 |
10月1日(金)〜11月30日(火) |
8:30 |
上村寿代(ひさよ)作品展 |
あさけプラザ1階展示コーナー |
|
あさけプラザ(Tel363-0123 Fax363-0129) |
無料 |
10月2日(土)〜31日(日) |
9:30 |
特別展「2010 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」 |
博物館4階特別展示室 |
一般700円、大学・高校生500円、中学生以下無料 |
博物館〔Tel355-2700 Fax355-2704、月曜日休館(祝日の場合は、その翌日)〕 |
(1) |
10月2日(土)3日(日) |
10:00 |
じばさん市「鈴鹿の物産&ごま製品フェア」 |
じばさん三重1階名品館 |
お値打ちセール |
じばさん三重(Tel/Fax353-8101) |
|
10:00〜16:00 |
10/1〜7日は公証週間「公証人による無料相談会」 |
四日市公証人合同役場(朝日町) |
事前に電話で、四日市公証人合同役場へ 遺言、相続、離婚、各種契約など |
市民・消費生活相談室(Tel354-8153 Fax354-8452)、四日市公証人合同役場(Tel353-3394 Fax352-6903) |
無料 |
10月2日(土) |
13:30〜15:30 |
ゆめの木教室〜秋まつり〜 |
楠ふれあいセンター |
当日、参加自由
諏訪太鼓、バザー、福祉の店、お楽しみおやつなど |
楠ふれあいセンター(Tel397-3972 Fax397-3973) |
無料 |
15:00 |
紙芝居 |
あさけプラザ図書館 |
当日、参加自由(15:30まで) |
あさけプラザ図書館(Tel>363-0102 Fax361-1990) |
無料 |
10月3日(日) |
10:00〜15:00 |
第15回楠健康ふれあいフェスタ(悪天候の場合は中止) |
楠緑地公園 |
はまぐり飛ばし、フリーマーケット、消防・警察車両の展示、移動天文車、子ども市など |
同フェスタ実行委員会(Tel397-2046 Fax397-6046)、楠総合支所(Tel398-3111 Fax397-5754) |
(2)
入場
無料 |
14:00〜15:00 |
歌声喫茶♪日曜2時 |
すわ公園交流館 |
当日、参加自由
懐かしの歌謡曲や童謡を楽しく大合唱 |
すわ公園交流館(Tel350-8411 Fax350-8412) |
無料 |
10月7日(木) |
10:00 |
サービスデー(数量限定毎月第1木曜日) |
茶室泗翠庵(しすいあん)(鵜の森公園内) |
和菓子に果物などを添えます
400円 |
茶室泗翠庵(Tel/Fax352-4960) |
|
10月9日(土)10日(日) |
9:30〜16:00 |
ふれあい福祉作品展 |
あさけプラザ1階ロビー |
共栄作業所、たんぽぽ、フェア・ワークス下野、わかば共同作業所、くろがね作業所が自主製品を展示・販売 |
あさけプラザ(Tel363-0123 Fax363-0129) |
|
10月9日(土) |
9:30 |
第2回 秋の萬古まつり・土鍋供養祭 |
萬古神社・ばんこの里会館(陶栄町) |
|
ばんこの里会館(Tel330-2020 Fax330-2021)、
工業振興課(Tel354-8178 Fax354-8307) |
(3) |
10:00〜15:00 |
司法書士による「法の日無料相談所」 |
じばさん三重5階情報交換室2 |
当日、参加自由
相続・贈与・売買などの登記、債務整理手続き、成年後見手続き、一般的な法律に関すること |
市民・消費生活相談室(Tel354-8147 Fax354-8452)、
三重県司法書士会
四日市支部 原(Tel356-8811 Fax373-7910) |
|
10月9日(土) |
14:00〜16:00 |
お話とおしゃべり「相談の窓口から」 |
はもりあ四日市会議室(本町プラザ3階) |
9月24日から受け付け |
はもりあ四日市(Tel354-8331 Fax354-8339) |
(4)
無料 |
10月10日(日) |
14:00〜15:30 |
交流館Live♪ |
すわ公園交流館 |
当日、参加自由
■出演 ソング・ユニット宙(そら)
■ジャンル フォークソング |
すわ公園交流館(Tel350-8411 Fax350-8412) |
無料 |
10:00 |
小京都和菓子めぐり愛媛県大洲市(おおずし)「月窓餅(げっそうもち)」 |
茶室泗翠庵(しすいあん)(鵜の森公園内) |
400円
30個限定(なくなったら通常の和菓子) |
茶室泗翠庵(Tel/Fax352-4960) |
|
10月16日(土) |
9:00〜12:00 |
身近な自然調べ「外来種ってなぁに?」(雨天実施) |
内部地区市民センター |
10月1日(必着)まで |
環境学習センター(Tel354-8430 Fax354-8431) |
(5)
無料 |
15:00 |
おはなしよっといで |
あさけプラザ1階身体測定室 |
語りの会どっこいしょ会員によるおはなし会(15:30まで) |
あさけプラザ図書館(Tel363-0102 Fax361-1990) |
無料 |
10月20日(水) |
13:30〜15:30 |
10月高齢者講座「健康体操」 |
あさけプラザ1階第1集会室 |
当日、参加自由
60歳以上の人
藤井信子さん
|
あさけプラザ(Tel363-0123 Fax363-0129) |
無料 |
10月21日(木) |
9:00〜16:00 |
ecoコロンブス号大人のための環境学習バスツアー |
博物館前集合 |
10月4日(必着)まで |
環境学習センター(Tel354-8430 Fax354-8431) |
(6)
無料 |
15:30〜17:30 |
四日市アルコールと健康を考える集い |
市立四日市病院研修センター4階多目的ホール |
当日、参加自由 |
市立四日市病院 地域連携・医療相談センター「サルビア」(Tel354−1111 Fax354-2214) |
(7)
無料 |
10月24日(日) |
15:00 |
ハッピー♪ハロウィンパーティー2010 |
すわ公園交流館 |
事前に電話で、中央児童館こどもの家へ |
すわ公園交流館(Tel350-8411 Fax350-8412)、中央児童館こどもの家(Tel/Fax351-3933) |
(8)
無料 |
10月26日(火) |
13:30〜15:30 |
よんぶんセミナー「和菓子の作り方」 |
茶室泗翠庵(しすいあん)(鵜の森公園内) |
10月19日(必着)までに、住所、名前、電話番号を、はがきかファクス、電話で、文化会館へ |
文化会館(Tel354-4501 Fax354-4093〒510-0075 安島二丁目5-3) |
(9) |
10月27日(水) |
18:30〜20:15 |
ICETT(アイセット)創立20周年記念「養老孟司(ようろうたけし)」環境講演会 |
文化会館第2ホール |
10月20日まで |
(財)国際環境技術移転研究センター(Tel329-3500 Fax329-8115) |
(10)
無料 |