 |
|
■ |
「四日市語り部大学」聴講生募集 |
|
対 象 |
 |
四日市を愛する人 |
日 時
内 容 |
 |
8月18日(水)
18:00〜19:30
「四日市の文化の現状」
四日市市文化協会 理事長 木村道山さん
8月26日(木)
15:00〜16:30
「みんなで支えるまちづくり」
四日市大学総合政策部 学部長 松井真理子さん |
場 所 |
 |
四日市シティホテル |
定 員 |
 |
各回30人(先着順) |
料 金 |
 |
各300円(資料代含む) |
申し込み |
 |
8月16日までに、ファクスかはがきで、住所、名前、電話・FAX番号、希望日を、〒510−0062
北浜田町11−21 「ふるさと四日市検定実行委員会」廣田(Tel/Fax355−4800)へ |
|
|
 |
|
■ |
小学生のための夏休み初心者将棋講座 |
|
|
日 時 |
 |
前期
8月10日(火)・11日(水)・12日(木)
後期
8月17日(火)・18日(水)・19日(木)
10:00〜11:30 |
場 所 |
 |
前期 総合会館8階 第4会議室
後期 文化会館2階 第2会議室 |
定 員 |
 |
10人程度 |
料 金 |
 |
2,500円(資料代) |
申し込み |
 |
前期か後期を選び日本アマチュア将棋連盟(Tel354−0625 Fax354−0731)へ |
|
|
 |
|
■ |
堀 絢子(ほり じゅんこ)
ひとり芝居「朝ちゃん」(入場無料) |
|
|
日 時 |
 |
8月21日(土) 13:00開場 13:30開演 |
場 所 |
 |
あさけプラザ ホール |
問い合わせ |
 |
連合三重三泗地域協議会 国際平和を考える会(Tel345−5555) |
|
|
 |
|
■ |
四日市市在宅介護家族会の集い |
|
|
|
|
 |
|
|
|
■ |
ハーモニーアラカルト Concert |
|
|
日 時 |
 |
8月29日(日) 13:30 |
場 所 |
 |
川越町あいあいホール |
内 容 |
 |
出演:Chor. アンサンブル・サルビア、男声合唱団わをん |
料 金 |
 |
500円(当日600円) 小・中学生300円 未就学児無料 |
問い合わせ |
 |
日江井(Tel/Fax 332−2207)へ |
|
|
 |
|
■ |
はじめての日本語ボランティア
養成講座受講生募集(無料) |
|
|
日 時 |
 |
9月11日(土)〜11月20日(土)(全6回) |
場 所 |
 |
なやプラザ(蔵町) |
定 員 |
 |
25人 |
申し込み |
 |
NPO法人市民社会研究所(Tel363−3539
Fax 355−2640 E-mail ssk21ww@yahoo.co.jp)へ |
|
|
 |
|
■ |
夏スペシャル☆ 楽習英語 |
|
|
対 象 |
 |
小学生 |
日 時 |
 |
8月17日(火)・18日(水)
14:00〜16:00 |
場 所 |
 |
こどもスペース四日市 |
講 師 |
 |
風間郁子さん |
定 員 |
 |
10人 |
料 金 |
 |
3,000円/2日間 |
申し込み |
 |
こどもスペース四日市(Tel321−0883)へ |
|
|
 |
|
■ |
ドキュメンタリー映画
「ただいま それぞれの居場所」上映会 |
|
|
日 時 |
 |
8月25日(水) 18:30 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
1,000円(全自由席) 文化会館、男女共同参画研究所にて発売 |
その他 |
 |
託児、託老あり(有料、要予約) |
問い合わせ |
 |
同研究所(Fax326−8514) |
|
|
 |
|
■ |
女声合唱コスモス 会員募集 |
|
|
日 時 |
 |
毎週火曜日 13:00〜15:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第2練習室 |
講 師 |
 |
矢野洵子さん |
問い合わせ |
 |
館(Tel331−5906) |
|
|
 |
|
|