|
|
■ |
交通事故無料相談(無料) |
|
電話相談 |
 |
(面談も可)月曜日〜金曜日(祝日は除く) 9:00〜12:00 13:00〜17:00 |
弁護士相談 |
 |
毎週木曜日 13:00〜16:00 (予約要・面談要) |
場 所 |
 |
(社)日本損害保険協会名古屋支部 四日市自動車保険請求相談センター(諏訪栄町1丁目) |
問い合わせ |
 |
同センター(Tel 353-5946) |
|
|
 |
|
■ |
国の教育ローン(日本政策金融公庫) |
|
|
入学金、授業料、アパートの家賃など、必要となる資金を融資する公的な制度です。 |
融資金額 |
 |
学生・生徒1人あたり300万円以内 |
利 率 |
 |
年2.65%(11月10日現在) |
返済期間 |
 |
15年以内 |
返済方法 |
 |
毎月元利金等返済 |
問い合わせ |
 |
詳しくは、四日市支店相談係(Tel 352-3121 Fax 353-7856) |
|
|
 |
|
■ |
マット運動が上手になるレスリング教室 |
|
|
対 象 |
 |
5歳から中学生(男女問わず) |
日 時 |
 |
平成22年1月13日・20日・27日、2月3日・17日・24日、3月10日・17日(全8回) いずれも水曜日 18:00〜19:30 |
場 所 |
 |
四郷高校レスリング道場 |
定 員 |
 |
10人(先着順) |
料 金 |
 |
3,000円(8回分 保険料を含む) |
申し込み |
 |
平成22年1月6日までに、はがきかファクス、Eメールで、住所、名前、年齢、電話番号、保護者の名前を、〒512-0933 三滝台四丁目14-10 四日市市レスリング事務局(Tel/Fax 332-8142 Eメール unokatsu@m3.cty-net.ne.jp)へ |
|
|
 |
|
■ |
冬休み 入門・超初心者のための将棋講座 |
|
|
対 象 |
 |
幼稚園児から中学生(入門、超初心者) |
日 時 |
 |
12月23日(水)・24日(木)・25日(金) 10:00〜11:30 |
場 所 |
 |
文化会館 第4ホールC |
定 員 |
 |
20人 |
料 金 |
 |
2,500円 |
申し込み |
 |
事前にファクスで、日本アマチュア将棋連盟よっかいち(Tel 354-0731 Fax 354-0625)へ |
|
|
 |
|
|
|
■ |
民族舞踊クラブ「シアリ公演」 |
|
|
日 時 |
 |
12月27日(日) 19:00〜20:30 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
大人2,000円、高校・大学生1,000円、中学生以下無料 |
問い合わせ |
 |
事務局(Tel 090-7695-8853) |
|
|
 |
|
■ |
第5回 CJGバレエスタジオ発表会(無料) |
|
|
日 時 |
 |
12月20日(日)
(1)昼の部 13:00から
(2)夜の部 17:00から |
場 所 |
 |
文化会館 第1ホール |
内 容 |
 |
(1)くるみ割り人形より お菓子の国
(2)
ドン・キホーテより 第2幕 夢の場 第3幕 結婚の場 |
そ の 他 |
 |
入場整理券が必要です |
問い合わせ |
 |
同スタジオ(Tel 090-7309-1818) |
|
|
 |
|
■ |
クリスマスのひびき(無料) |
|
|
日 時 |
 |
12月20日(日) 14:30〜16:00 |
場 所 |
 |
総合会館8階 視聴覚室 |
内 容 |
 |
ライアー(堅琴)、語り、オイリュトミー(動きの芸術)による公演 |
演 目 |
 |
いつも何時でも G線上のアリアほか |
問い合わせ |
 |
シュタイナー芸術の会長尾(Tel/Fax326-3738) |
|
|
 |
|
■ |
ホームヘルパー2級養成研修講座 |
|
|
日 時 |
 |
平成22年1月18日(日)〜3月30日 |
場 所 |
 |
すずらん福祉会 楽々館(日永一丁目) |
内 容 |
 |
講義130時間、施設実習4日間 |
定 員 |
 |
30人 |
料 金 |
 |
60,000円(テキスト代別途) |
申し込み |
 |
平成22年1月15日までに同会(Tel 348-5588 Fax 348-5599)へ |
|
|
 |
|
|