対 象 |
 |
国史跡久留倍官衙遺跡(くるべかんがいせき)に興味のある人、古代史ファンの人 |
 |
日 時 |
 |
11月14日(土)
(1)9:00〜12:00(8:30受け付け開始)
(2)13:00〜16:30(12:30受け付け開始) |
場 所 |
 |
長倉神社(集合場所、駐車場あり、最寄駅三岐鉄道大矢知駅)→久留倍遺跡→天武天皇迹太川御遥拝所→耳常神社→あさけプラザ |
内 容 |
 |
(1) |
久留倍遺跡説明会、古代衣装行列、こども古代生活体験、久留倍遺跡と古代衣装撮影会、雅楽演奏など |
(2) |
講演会「久留倍遺跡と北伊勢」早稲田大学 加藤謙吉さん、三重大学 山中章さん |
|
問い合わせ |
 |
久留倍官衙遺跡を考える会(Tel/Fax 365-7969)
社会教育課(Tel 354-8240 Fax 354-8308) |